2011 年 12 月 21 日
投稿者:kit
11月18日(金)高松市総合体育館において、高松市老連スポーツ大会が行われ、1,300名の会員が輪投げ、大玉転がし等の競技で珍プレー・好プレーを見せていました。
取材にお伺いしたところフォークダンスを踊っていました。
大人数のフォークダンス
四重の輪になって
みなさん楽しそう
高松市老連のスポーツ大会では、必ずフォークダンスが取り入れられています。先生の指導で最初は少しぎこちない皆さんですが、だんだんと様になってきます。
大玉転がしでは、大玉が加速しすぎてついていけない方も……
結構みなさん飛ばしますねー
速すぎて追いつけない…
恒例の紅白玉入れ
最後の種目は恒例のパン食い競走
アップの写真もあるのですが、女性の方もおられるのでここはあえて引きの写真を…
パンの付け替えが恐ろしく忙しいのです。
選手の方、役員の方もお疲れ様でした。
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 30 日
投稿者:micromen
みなさん、こんにちは!
11月10日、第7回目となる備前市老連のグラウンド・ゴルフ大会が開催されました。
当日はお天気が心配されていましたが
日が高くなるにつれてだんだん晴れてきて
絶好のグラウンド・ゴルフ日和となりました。
参加された皆さんはとにかく楽しそう!(*^_^*)
「みなさ〜ん!」と声を掛けるとこんな素敵な笑顔をいただきました!
はいっピース!
はいっピース!パート2☆
中にはこんなユニークな表情も☆
「くやしー!」思わず地団駄?
私も仲間に入りたい!と思わず思ってしまうほど
陽気にプレーを楽しむみなさんなのでした(*^O^*)/
カテゴリー: 備前市, 岡山県 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 16 日
投稿者:kit
10月14日(金)高松市老連主催のグラウンド・ゴルフ大会が、さぬき空港公園イベント広場で行われました。このイベント広場は、広大な芝生のグラウンドで、それもそのはず、高松市老連のグラウンド・ゴルフ大会は、500名超の参加があるからなのです。他のグラウンドゴルフ大会の取材によく出かけるのですが、これほどの参加があるのは最近では見られません。
広いグラウンドで気持ちよくスイング
現地にお邪魔すると雨が…… 「雨と共にやって来まして申し訳ございません」と、会長さんや事務局の方にあいさつの後、私は広大なグラウンドを走る・走る・走る。雨でラウンド数が減るのではと思いシャッターを切ります。
入るかな
小雨が降る中、選手の皆さんは熱戦を展開していました。途中雨がきつくなり、ラウンド数を減らして終了。もう1ラウンド回れば、という方もいらっしゃたと思いますが、勝負は時の運です、みなさんは、雨に感謝、それとも……
そして私は風とともに去り……
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 10 月 14 日
投稿者:wakkie
こんにちは。
突然ですが、前回こんなブログがありました。
クリック→【岡山県 瀬戸内市老連】グラウンド・ゴルフ大会開催決定!
というわけで、行ってきたのが私、ワッキーです。
いや、だから、だめですって…
私がグラウンド・ゴルフに行くと、どうせ天気が悪くなるんです。
(参照クリック→神戸市中央区の件)
だんだん空が雲に覆われて、今にも雨が降りそうになって、そのうち本当に雨が降ってきて…
と、思ったら。
会場のようす
みなさんご覧ください。
この日本晴れ!
これで私の雨男の汚名も返上というわけです!
爽やかな天気のもと、みなさんはクラブをフルスイングしていました。
快音が響きます
なんだか私も力がみなぎってきたような。
その力が伝わったのか、私がカメラを向けるその先々に、ホールインワンが続出しました!
やりましたね♪
いやぁ、今日は良い取材だったなぁ~♪
いい気分で会社に帰ると私に待っていた一言はコチラ。
「顔、黒くなったね」
…ワッキーでした(-.-)
カテゴリー: 岡山県, 瀬戸内市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 9 月 14 日
投稿者:kit
8月22日(月)〜26日(金)の5日間にわたり、高松市役所1階市民ホールにて開催された「老人クラブ会員作品展」。総作品数123点は、老人クラブ会員ほか、社会福祉法人さぬきからも出展されました。
日頃の創作活動、生きがい活動の発表の場でありますが、玄人はだしの作品も見られます。
作品種目も様々で水墨画や洋画、写真や手芸、書、押し絵に挿し絵に陶芸と作品の配置にも気が配られていました。
まだまだ残暑厳しいおり、市役所へ来られる方々の一服の清涼剤となったのではないでしょうか。
この作品展のパンフから
見てなるほど
聞いてなるほど は他人のもの
やってなるほど は自分のもの
なんでもとにかくやってみなはれ
私も何かやってみたくなりました
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 8 月 11 日
投稿者:kit
『魅力ある活動で仲間を増やそう』(会員2万5千人以上を目指して)をスローガンのもと、高松市老人クラブ連合会では、様々な活動を展開しています。
高松市老人クラブ連合会は、41地区、384の単位クラブで構成されています。
【老人クラブ会員作品展】開催 8月22日(月)から26日(金)高松市役所1F市民ホール 午前8:30〜午後5:00 地図
写真は前年度の作品展
毎回趣向を凝らした作品で楽しませてくれる「老人クラブ会員作品展」が、8月22日(月)から26日(金)の5日間にわたり、高松市役所1F市民ホール(午前8:30〜午後5:00)で開かれます。
まるで趣味とは思えないような作品の数々(123作品展示予定)からは、出展者の旺盛な創作意欲や繊細さがうかがえます。
地域との交流を深め、趣味や技能の伝承、そして生きがいを目的として今回で34回目となる作品展。皆さんお誘いのうえ、ぜひ、いらしてください。作品展の様子は次回お伝えします。お楽しみにヽ(^o^)丿
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 10 日
投稿者:micromen
どの地域でも大人気のスポーツ『グラウンド・ゴルフ』!
もともと高齢者向けに考案されたもので
発祥の地は鳥取県。
誕生は今から29年前…けっこう新しいですね!
いまやプレーヤー人口は全国で約150万人と言われています☆
老若男女問わず人気ですが
男女ともに競技人口の約9割が60才以上と
いかに老人クラブ世代に愛されているかが分かりますね♪
個人競技ですが、仲間の応援も心強い!
『ゴルフ』といっても、お近くの公園やグラウンドで
気軽にできるのでお金はほとんどかかりません☆
例えるなら“パターゴルフ”に一番近いでしょうか?
さてそんなグラウンド・ゴルフ。
この秋、瀬戸内市老連でも大会が行われます!
日時は9月15日(木)、場所は邑久スポーツ公園です☆
くわしくはまた後日、こちらのブログでもご紹介しますので
お楽しみに♪
カテゴリー: 岡山県, 瀬戸内市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 7 月 25 日
投稿者:kit
日頃の練習の成果を広く一般の方々に発表し、高松市老連会員がいきいきとした姿を見てもらい、また会員相互の親睦を高めることを目的としたこの「演芸のつどい」は今回で33回目を迎えました。
高松駅を降りてすぐ目に止まるのはこの高松シンボルタワー
会場のサンポートホール高松(高松市文化芸術ホール)
開演前の様子 大ホールは、プロセニアム型(劇場型)馬蹄型バルコニー席もあります
7月22日(金)サンポートホール高松大ホールにて「演芸のつどい」が行われ、老人ホーム2組を含む24組、244名の出演者による熱演に会場は盛り上がり、日頃練習を重ねた演技の数々、年齢をまったく感じさせない出し物に、会場を埋めた観客から盛んな拍手が送られました。
「阿波踊り」木太地区老連
「千寿の舞」古高松地区老連
プログラムは2部構成、大正琴にはじまり、民踊、舞踊、コーラスなど演目も様々。次々とステージに上がる会員は艶やかな衣装に身を包み、生き生きとした姿で輝いていました。
「まりと殿様」総踊り
最後は、舞台と会場の人々が全員参加で踊り、大いに盛り上がった「演芸のつどい」となりました。
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 7 月 16 日
投稿者:wakkie
こんにちは!
たまたまゲートボールの取材が重なり、日焼けしすぎて真っ黒になった本社のワッキーです。
今日は瀬戸内市で行われた老人福祉大会を取材したようすをお伝えしたいと思います。
7月中旬、梅雨明けした瀬戸内は、とにかく暑い!
朝9時の会場に入るときにも、すでに真昼のような気温で、汗が噴きだしてきます。
大会では、会長のごあいさつや来賓の方々からの祝辞があり、表彰式も行われました。会長は、これからの老人クラブ運営の方針を語り、最後に「老連に幸あることを祈る」と、印象的な言葉であいさつを締めくくりました。
会長のごあいさつ
その後の記念講演では、東日本大震災発生直後に被災地で救援活動を行った瀬戸内消防署の方が講師として招かれ、現地での経験をお話しになりました。
プロジェクターでわかりやすい講演
私もそうですが、会場のみなさんの中にも、被災直後の現地を実際に見た人の話を聞くのは初めて、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
阪神・淡路大震災で、生き埋めや閉じ込めに遭った人がどうやって助かったかというアンケート調査の結果があります。それによると、一番多い「自力で」が34.9%、「家族に」が31.9%、「友人・隣人に」が28.1%で、「救助隊に」助けられた人はなんと、意外なことにわずか1.7%であった、とのことです。「家族に」と「友人・隣人に」を合計すると60%で、多くの人は身近な存在に助けられていたことがわかります。
講演で紹介されたグラフ
講師の方はその事実を紹介して、次のようなお話をされました。
「ごらんのとおり、大災害の現場では、その地域の救助隊もまた被災してしまう可能性があると考えられます。その時、重要になってくるのが、地域での『共助』です。みなさんの日頃の近所付き合いが、いざという時に命を救うきっかけになることもあります。実際に私が震災の現場に入ったとき、『あのおじいちゃんはここの部屋で寝ていた』というような近所の方の情報が、大変役に立ちました」
地域における『共助』とは、老人クラブの会員であるみなさんがもっとも大切にしていることのひとつです。それだけに、会場のみなさんの表情は真剣です。
講演を傾聴するみなさん
最後に講師の方から、「ハザードマップを見て、避難場所を把握してほしい」との呼びかけがありました。閉会のことばの中で副会長からも、「ハザードマップの避難場所はもちろんのこと、ハザードマップに記載がなくても、自宅周辺の地理をよく知っているみなさん一人ひとりが、近所の安全な場所を確認してみてください」と呼びかけがあり、日常の防災意識を改めて問いかける一日となりました。
さて、大会が終わって外に出てみると、それにしても暑い!太陽が肌を焦がしていくようです。
これから夏が本番を迎えますが、熱中症にも気を付けなければなりませんね。
汗かきのワッキーでした(^_^;)
カテゴリー: 岡山県, 瀬戸内市 | コメントは受け付けていません。
2011 年 6 月 25 日
投稿者:wakkie
こんにちは。ワッキーです(^o^)
このたびは、あるたくらみを抱きながら、備前市老人クラブ連合会が行う評議員会におじゃましました。
いつも備前、日生(ひなせ)、吉永の3つの地区に分かれて活動している備前市老連では、評議員会のような機会は貴重です。
だからこそ、「他の地区がやっていることで良いことがあれば、今日はそれを持ち帰り、自分のクラブに活かしましょう」と呼びかけるのは、市老連のI会長。取材の中で、「ウチは地理的にそう多く市老連の事業ができませんが、各地区ではそれぞれ活発に活動してもらっています。市老連のグラウンド・ゴルフ大会を年に1回やっていますが、遠くからでも参加してくれている会員さんを見ると、こちらもそれに応えなければと思います」と話してくださいました。
会長は市老連の活性化を考え、今年度もアクションを起こします。
評議員会のようす
さて、それでは会長に聞いてみましょう。
ワッキー「ところで…備前市で、まちおこしのために何かやっていませんか?会長の地元とかで」
会長「ああ、もしかして日生の『カキオコ』のこと?やってるよ」
会長、ありがとうございます。実は私、それが気になって気になって仕方がなかったんです。会長がおっしゃった『カキオコ』とは、牡蠣の入ったお好み焼きのこと。
我がたくらみは成就せりヽ(^o^)丿
さて、ここからグルメの話になります。
みなさんご存じですか?
「B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリinHIMEJI」
日本全国津々浦々から、ご当地ならではのグルメが一堂に会し、地域をPRすることを目的とした、今年で第6回を迎えるまちおこしイベントです。
『日生カキオコ』がB-1グランプリに参戦すると聞いて、早速行ってきました。
日生カキオコを探してみると…
発見!
ありました!たいへん盛況にやっています。
牡蠣がシーズンを迎える本番の11月ではもっと盛り上がるでしょう!
たくさんのカキをのせて
こんがりと焼きます
おいしそうですね~。
店の人にお話を伺うと、備前市老連の皆さんがよく利用する店の方や、ある地区会長の親戚の方などもいらっしゃいました。
まちの人々が一致団結して、まちおこしをしようという情熱が伝わってきます。
みなさん、ぜひ『日生カキオコ』ご賞味あれ。
食いしん坊のワッキーでした(^_^)/
カテゴリー: 備前市, 岡山県 | コメントは受け付けていません。