2023 年 9 月 4 日 のアーカイブ

【ニチコミコラム】周りへの感謝と恩返し

2023 年 9 月 4 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、福岡支店のナツです(^-^)/なんだかんだで入社して5年目を迎えました!ニチコミコラムを書く時、1年あっという間だなと毎回しみじみと思いながら振り返っています。昨年から変わったことと言えば、なんと憧れのリーダーを任せていただくことになりました!そしてそして念願の私と同じ新卒入社の子が福岡に2人も4月に仲間入りしてくれました。とっても素直で可愛い子たちです♪日々、自分の未熟さを感じながらも教育も任せていただけることへ感謝し、充実した日々を過ごさせていただいております。

さて、今回のニチコミコラムは何を書こうかと考えていると、改めて入社当時の気持ちを思い返し、社内の皆さんをはじめたくさんの老人クラブの皆さん、そして企業の方との出会いが今まであったからこそ今生かされているなと感じました。だからこそ就活時「どうしても入りたい」「ここしかない」とひたすら思い憧れていたニチコミで仕事を続けられています。やはり経営理念である「誰もがいつまでも活躍できる社会の実現」ももちろんですが、私の根源には感謝があり、恩を返していくことが全てだと感じている次第です。

今まで出会ってきた老人クラブの皆さんはとてもお元気で、時々私を孫のように可愛がってくださり、様々なことを教えてくださいます。広報紙づくりのことだけではなく、日本社会のこと、若い頃のお話、戦争のことなどなど、いきいきとたくさんのことを話してくださり、貴重な時間をいただけていることへの感謝と嬉しさ、いろいろなことを話してくださるその姿に、私はこの方々のために頑張ろうと、いつまでも元気でいて欲しいという原動力をいただき、日々の業務に取り組んでいます。一見、直接は関係がないような事務作業でもそれが巡り巡って誰かのためにつながっていると信じて何事にもチャレンジしてきました。

たとえどんなにしんどいことがあっても、社内外問わず周りの存在というものはとても私を強くしてくれます。だからこそはじめに戻りますが、理念の実現のため、お客様そしてこんな私を採用してくださった会社への恩返しのために、感謝の気持ちを忘れずに私は今日も広報紙を作りますし、同じ思いを持った社員を育てるために教育も頑張ります。

皆さんも今ある環境を当たり前と思わず、家族や友人とか身近にいる人へ感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

【ニチコミコラム】地域の繋がり

2023 年 9 月 4 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、タカです。

兎に角、最近は過去に例を見ないほどの猛暑や大雨、台風など歴史的異常気象が多発してます。

ただ頻度のせいか最近はそれが普通だと思うようにもなってきました。これからの未来、どうなってしまうのでしょうか。。。

被災時を想定した自主訓練、防災セットの準備等のすぐに出来る事から取り組んで、自分や周りの人の命を守る行動をとりましょう。備えあれば憂いなしです!!

前置きはさておき、今回は地域の繋がりについてダラダラ話していきたいと思います。

先月、日本人の人口が14年連続で減少したとの発表がありました。さらには初の47都道府県すべてで人口が減ったというデータも出ています。年間80万人近く人口が減少しており、戦争のない平和な国での話ですから驚きです。

それに伴って地方では地域の人々の繋がりが希薄化し、人口流出などによって消滅の危機にある町がたくさんあるそうです。

今、老人クラブでも全国的に会員の減少や、会の消滅が課題となってますが、そもそも各地域が消滅の危機にあることが日本の現実なのでこれは大問題です。

ただ現実問題、日本人の人口を増やすという解決方法は、現状かなり難しい話であると思います。

一人一人の行動でこの問題を解決していこうとするならば、地域の繋がりを強くする。これに尽きるのではないかと思います。

最近では若干少なくなってきているご近所付き合い、地域清掃や子どもの見守り等のボランティア活動、地域のお祭り等、、、すぐに出来ることとすれば、地域で積極的に挨拶をする。この程度のことをみんなで意識するだけでも大分変わってくるのではないかと感じます。

上記のようなことだけで全てが上手くいくような簡単な話ではないとは思いますが、まずは関心を持つことから始めるしかないのではないでしょうか。

老人クラブがそういった活動や繋がりのきっかけを作ってくれるのではないかと、勝手ながら期待を感じております。

そういった意味でも老人クラブの会員増強に、我々ニチコミが少しでも多く力を貸すことが出来れば大きな社会貢献になるのではと、まあ私は専門家ではないし現地に行ったわけでもないので実際のところよくわかりませんが、、こんな事を考えながら日々仕事をするもの楽しいのではないでしょうか。

何はともあれ、私は地域一体となって子どもや高齢者のことを気にかけたり面倒をみたりする、少し昔のような社会が理想だと思っています。

個人的な話ですが、私は縄文時代が好きです。(笑)

決して太古と同じ生活は望みませんが、それぞれの役割を持ち多様性を受け入れながら共同体として生きていた人たちは現代のような技術は無く不自由ではあったものの、今の我々よりも幸せであったかもしれませんね。

取り入れられることは学んで実践して、自分の人生・社会に活かしていきたいです。