【ニチコミコラム】SDGs(エスディージーズ)に関心を持つ

2021 年 2 月 1 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

このようなカラフルな丸い形のSDGsバッジが、ビジネス街や駅で、働く人や

ニュースに映る政治家の胸についているのを、見た人は多いのではないでしようか。

何だろうなんて思っていました。

友人にこのバッジの事を聞いたところ、会社からの支給で、社章より大きくてカラフルなので着けているとの返事で、さらに、確か国連の採択文書から、このバッジが由来だよの話も。

自分も着けてみたいななんて思いで、SDGsを知ろうと思った。

このSDGsは持続可能な開発目標(substaninable development goal )の頭文字です。
SDGsバッジを通して、初めてSDGsを知る方も多い、
その意味ではこのバッジはSDGsの認知を広げた、一つのツールです。

さて、国連加盟国197ヶ国が全会一致で採択した文書です、transforming our world
(我々の世界を変革する)が基になっています。
SDGsはこの文章を実現する、所謂、トランスフォームする為の手段です。

SDGs(エスデイージーズ)とは、2030年までに変えるための17個の目標を掲げ、
この目標をを達成する為に「具体的な169のターゲット」と「成果を測る為の232指標(インジケータ)で構成されている。

SDGsの前にMDGs(millennium development goal)がありましたが、これは(極度の
貧困と飢餓の撲滅)をはじめ、発展途上国の開発を支援する目標ばかりで、
主体は行政や自治体でした。その為、先進国がMDGsを自分のこととして、
捉えていなかった為、その反省を活かして、SDGsが誕生しました。

SDGsは経済、環境、社会の3部門の目標を入れることで、先進国にも関係する内容
となっている。特に経済に関する目標は企業の協力無しでは、達成が出来ないので、
企業の主体的な取り組みが求められるいる。
また、解決が難しい環境や社会の課題に対しても、
企業ならではのイノベーションによって、解決される事があります。

皆さんには
SDGsについては多く案内書や書籍が提供されていますので、
是非、一度手に取って読んでみましょう。

ところで、SDGsバッジをつける意味のメリットは、
ただ単に付けてみたいなんて事は出来ません。
企業のいち社員として、SDGsバッジを着用する場合は、会社でSDGsへ
取り組んでいるのが大前提です。

加えて、このバッジには多くのメリットがあります。
①SDGsバッジの着用者同士で一体感が生まれる。
➁SDGsバッジの着用で社内外にSDGsへの取り組をアピールする。
 (企業イメージの向上)
➂社内でSDGsへの意識を保つきっかけになる。
➃取引先や商談相手とSDGsへの話題を切り出しやすい。
➄事業機会の創出。
➅生存戦略につながる。
➆社会課題への対応も可能。
 等です。
是非、我らもこのカラフルなバッジを着けたいものです。

                                  highway star

コメントをどうぞ