2019 年 12 月 23 日 のアーカイブ

【ニチコミコラム】広報紙にのせる思い

2019 年 12 月 23 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

こんにちは。

東京支社のワッキーです。

私たちが経営理念に寄せるこのコラム、

過去にさまざまな社員が書き込んでいるこのページをご覧いただいている方はご存じかもしれませんが、私たちが社会の中における企業として大切にしている考え方は、「誰もがいつまでも活躍できる社会を目指そう」というもので、そのために「まず私たちの会社がそうなっていこう」というものです。

 

私たちは将来、シニアの総合商社となるべく、今この「老人クラブ広報紙の制作」を行っていますが、この広報紙制作は、その礎となる大変重要な仕事です。私自身もおよそ10年にわたって制作業務に携わってきましたが、その間さまざまな会員の方と接し、スポンサーの方と接し、多くを学ばせていただきました。

このブログを書くにあたり過去を振り返るところではありますが、今思えば、仕事の中で常に共通していたのは「この広報紙が実際に読まれ、人と人とをつなぐ架け橋になり、それが世界有数の高齢社会となった日本において、地域社会を活性化する可能性になる」ということです。

 

広報紙を制作していると、さまざまな原稿に出会います。つい最近あったのは、ある会員さんが昔の旧友と同姓同名の投稿者を見つけ、同意を得た上で連絡をとってみると、なんと友人その人であった、という内容を投稿したものです。こんな珍しいことがあるのか、と思いたくなる出来事ですが、実際にあったそうです。またその他にも、広報紙に掲載されている短歌を見て刺激を受け、80を過ぎてからも自身も練習して新聞などに投稿していたところ、初めて掲載され、それが嬉しく、報告の意味も込めてこの広報紙にも投稿しました、という内容のものもありました。こういった投稿を見るたびに、私たちの広報紙がどこかで読まれ、読んだ人がさまざまな思いを持ち、その思いが行動になり、ささやかながら人生に豊かさを添えているという思いになり、大変嬉しい思いがします。

 

私たちが目指すのは、その人がいつまでも活躍し、豊かな人生、張りのある人生、生きがいある人生を送ることのできる社会づくりです。年間数百万部にもなる広報紙は、その1冊1冊が配られるところを私たちが見ることはありませんが、そこには確かに人から人の手に渡る広報紙の姿があり、その広報紙には、人々の思いが綴られ、それが生きがいにつながっています。

この事業を通じて大切なことは、私たちは一人ひとりの会員、1社1社のスポンサーのみなさんに感謝するとともに、これからの社会を見据えて、この広報紙を世に送り出していかなければならない、ということです。

 

いつまでも活躍する姿とは、その人がその人らしく、その地域でいつまでも幸せに暮らしている姿です。

今日も私たちは、私たちが作る広報紙にその思いをのせていきます。

 

ワッキーでした(^^)/