2022 年 2 月 のアーカイブ

【ニチコミコラム】心を整える

2022 年 2 月 28 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

こんにちは。かじたです。

初めてのニチコミコラムを投稿させていただきます。

 

私は幼稚園〜大学と20年弱くらいサッカーをしてきました。現在23歳なので人生の殆どをサッカーに費やしてきたと言っても過言ではないくらいです。今回はその中の高校サッカーの話を書きたいと思います。

チームによりますが高校だとチームスローガンがあります。私のチームでは「百戦錬磨」と「心整」でした。今回は「心整」についてです。

 

皆さんは多分この言葉を聞いたことがないと思います。それもそのはずこれは自分たちが作った造語だからです。読み方は「心整(しんせい)」です。日本代表で長年キャプテンをやっていた長谷部誠選手の著書『心を整える』から取っています。

 

自分たちは心整をとても大事にしていました。サッカーではオフ・ザ・ピッチという言葉があり、つまりサッカーをしていない時、私生活や準備段階のことです。これをしたからサッカー力が上がるわけではありませんが、人間力として土台から成長しようという意味も含まれます。

 

例えば試合会場でバックや靴をバラバラにするのではなくきちんと揃える。遅刻してはいけない。ボールの個数、ボトルの個数は減っていないか。などサッカーに直接関係ないところから整えていこうということです。細部に拘れなければ試合の時にあと一歩が出なかったり一瞬の気の緩みで点を取られたり、そういう所に出てくるぞとよく言われてきました。

 

ニチコミで言うところの徹底力や継続力というのも繋がってくると思います。普段出来てないのにチェックがある時に掃除が徹底して出来るわけがなく、挨拶が出来るわけないと思います。

 

コラムを書いたことで自分を見つめ直す良い機会になりました。そして、高校サッカーで得た経験は必ず仕事に活きると思いました。私は整理整頓出来ていれば心が整ってるとは思いませんが、心が乱れれば机が汚なくなったりミスをしたり何かしらが必ず起こると思っています。

 

仕事が上手くいかない時こそ心整を思い出して、落ち着いて心や身の回りのことを整えてみたらどうでしょうか。自分自身も今一度見つめ直しこれから仕事に励んでいきたいと思います。

【ニチコミコラム】日々の気づき

2022 年 2 月 21 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

お久しぶりです、たろーです。

 

これを書いているのは2月の中頃ですが、もう令和4年が2ヶ月半が過ぎようとしています。なんとなく時間の流れを早く感じております。

 

そんな私ですが、最近嬉しい、まだまだ成長しなければと考える出来事がありました。それは仕事で出会ったお客様で何度か継続して頂いているクリニックの先生との話です。そのクリニックの先生のもとに伺った際、先生が少し手が空いたからと待っている私にすぐ「いつも来てくれてありがとう。」と声をかけていただきました。

 

その時の私は先生に協力をお願いしていたので、「こちらこそ先生や地域の皆様のおかげです。」と話していましたら、「私なんて」と。先生は「私にこうして地域のために貢献出来ることを続けさせてくれてありがとう。」とおっしゃりました。また、なんて心のこもった感謝を伝えられるのか、謙虚で居られるのかと、私にはまだまだ到底足りないと気付かされました。

 

この10分弱のやり取りを通じ、こうやって先輩方が私達が行ってきたことが認められ、そして感謝していただく。こんな幸せなことは無いと、やりがいを強く感じたことを今でもすぐに思い返せます。

老人会、地域、お客様、私たち、皆が生きがいを作るやりがい。それと共に、お会いした先生の感謝を伝えることや謙虚さを気づきとし、これからも新しい気づきに出会えることにワクワクしながら1件1件伺います。

 

そしてこれからより良い生活をみんなで送れる手助けをする紳士になれるようこれからも精進してまいります。

【ニチコミコラム】運ってなんでしょうね

2022 年 2 月 14 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

お久しぶりです。庭師です。

今回は運の話をしようと思います。

 

これを読んでる人は「自分は運の良い人間である」と思っていますか?

その問いに対して「自分は運のない人間だ」と思っている人は一定数居ると思っています。

 

しかし、私の考えでは運の悪い人は居ないと思っています。

なぜかというと運が良いか悪いかは本人がどう思うかで変わるからだと思います。

 

運が良いと思っている人というのはどんな事が起きても、自分は運が悪いと思わないでしょうし、例え不運な事が起きてもそれをプラスな思考に変えるものだと思います。

逆に運が悪いと思っている人は、常に自分が運の悪い人と考えていると思います。

だからといって、人は平等に幸運と不運が訪れるわけではないですよね。

 

私が思うに運の良い人のイメージは明るく笑顔が絶えなかったり、社交的で優しく、人のためになることを率先してやっている方だと思います。

何が言いたいかと言いますと、ただ何もしなくても運が舞い降りることはないということです!

 

どんなに辛い時期や悲しいことがあっても、いずれ幸運は誰にでも巡ってきます。

ただ、その幸運を逃すかどうかはその時の行動によって変わります。

私的には折角の人生なので運が自分のもとに訪れてくるような行動を取り続けられたらなと思っています。

 

笑顔でいることや人のために動くことは決して悪いことではないので、良ければ皆さんも運の良い人になってみてはいかがでしょうか?

【ニチコミコラム】誰もがいつまでも活躍できる社会

2022 年 2 月 7 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、モキチです。

日頃からとてもステキだなあ、と感じているニチコミの企業理念。
しかし年齢、学歴や経歴、性別などにとらわれることのない社会を実現するためには、多くの人の多くのエネルギーが必要で、そう簡単なものでないことは明白です。

だからこそいまニチコミで自分ができることを考え、天井をつくることなく毎日ベストを尽くしていきたいと思っているところです。

 

ここで今回のタイトル「豊かな人生」に繋がりますが、それらを手に入れるためには、毎日ベストを尽くすことはとても重要だと考えます。

人生は有限で、時間は皆平等に与えられています。未来を見据えてその時間をどう使っていくかを考えている人とそうでない人との違いは明らかだと思います。

そのなかで先日、ある記事を読みました。それは「日本の社会人は、勤務外での自己研鑽(学び等)をダントツでやっていない」というものです。

この問題について様々な見解や解釈があり、このテーマだけで2時間は議論が行えると思いますが、まあとにかくあまりよろしくない現状ではあると思います。

また、2022年度から学校教育で「資産形成」の授業が実施されるなど、日本人の金融リテラシーを高めようという働きかけが政府からたくさん発信されています。

諸外国に比べかなり遅れていて、「今さら感」が否めないところだと思います。老後の年金問題や終身雇用についての考え方など、それらの様々な要素から「これからの時代は国が面倒見切れないから、あらゆる場面でも自立して生きていけるようにしてね」というメッセージも含まれているのではないでしょうか。少し恐怖を感じます。。。

 

しかし、これらのことを受けてどう考え、どう行動して、どんな人生を歩んでいくのか。それを決められるのもわたしたちです。世の中に溢れている「情報」を積極的に正しく読み取り、学びを止めず、そうして豊かな人生を歩んでいきたいと思う今日この頃です。