2021 年 8 月 のアーカイブ

【ニチコミコラム】継続は力なり

2021 年 8 月 30 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

初めまして、NEです。

今回、初めてこのニチコミコラムを担当させていただきます。

私は今年で25歳になるのですが、小学生の頃から現在まで続けていることがあります。それは、ランニングと読書です。ランニングは、ほとんど朝に、自宅の近辺を約30分かけて行っています。なかなか気持ちのいいもので、何か悩み事や考え事をしている時には、一度頭をリフレッシュする良い機会となります。

次に読書ですが、月に5~10冊程度読んでいます。ジャンルは幅広く、漫画や小説、時には評論なんかも読んだりします。最近は忙しいこともあり、あまり読めてはいないのですが、その分読書している時は今まで以上に喜びを感じています。

私には特にこれといった特技はないのですが、先述したランニングと読書のように、長く継続して行えているものがあることには、自分自身誇りを感じています。何かを長く継続して行うというのは簡単そうで意外に難しいものです。故に、継続することは間違いなく自らの成長に繋がるものだと思います。

皆さんは何か継続して行っていることはありますか。ある人は是非この先も続けていきましょう。ない人も何か一つ見つけ、継続していきましょう!それが必ずあなたの力となり、延いては人生を豊かにするでしょう。

【ニチコミコラム】はじめまして!!

2021 年 8 月 23 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

はじめまして!

静岡支店のMです!

この7月に入社し、社会人デビューしたばかりのぺーぺーです。

触れるすべてが初めての事ばかりで、ペーペー的には不安な毎日ですが、それでも色々な方に支えられながら楽しく働いております。

私は幼い頃から父方の祖母と一緒に暮らしています。祖母は私に甘いため、2人でいろいろやっては父や母に散々怒られていました。しかし祖母もすっかり年をとり、今ではほとんど家に籠りきりです。

もともと九州で暮らしていた祖母にはこちらに友人も少なく、出掛けるといっても日々の病院と家族で行く食事や買い物程度で、自主的に外出する姿はここ数年見かけていません。物忘れも少しずつひどくなり、最近では飼っている犬の名前も言えなくなってしまいました。

そんな祖母ですが、私がこの会社に入社することが決まったときには家族の誰よりも喜んでくれました。感情の起伏も小さくなってしまったように見えていた祖母が手を叩いて喜んでくれた姿は、幼い頃の記憶と重なり、若返って見えました。

大好きな祖母にはいつまでも元気でいて欲しいですし、同じような環境の方にも元気や笑顔をお届けするお手伝いができたらと思います。

 

【ニチコミコラム】環境の変化に合わせて…

2021 年 8 月 17 日 火曜日 投稿者:ニチコミ

結婚して40年が過ぎ、自分の身の周りも変わって来た。

その1つに、ここ数年女房の具合が以前と違い、煎餅ぶとんに横になっている事が多い。

掃除・洗濯・食事の支度が疎かになる事もある。そこで親父の出番。特に食事。コンビニ、スーパーにて用は足りるだろうが、連休の1日目に2日分の買い物をして昼夜4回分担当している。意外に「何を買って何を家族に食べさせる」を考える事も嫌ではないらしい。

以前までの自分ならば、「まさか自分が…」という感はあった。誰かがやらねばならず、楽しみながらやっている。

公私共に今後も環境が変わる度々、変える事が出来るところは変えて対応をしていく。

変化に対応し自らを変える努力をして、日々精進あるのみとつくづく思います。

静岡 ハットマン

【ニチコミコラム】戦争体験の夏

2021 年 8 月 10 日 火曜日 投稿者:ニチコミ

静岡支店のSです。

早いもので私が入社してから一年が経とうとしています。

この一年、静岡県内の各地の会報誌の編集に携わってきましたが、あるテーマにおいてはご提供いただく文章に傾向があることがわかってきました。

それは、戦争体験をテーマとする文章です。静岡県内の会報誌で複数見かけたのが、「米軍の戦闘機に追いかけられた/攻撃された」という内容のものです。中には搭乗しているパイロットの顔がはっきり見えるくらいまで接近されたという体験を語っている方もいらっしゃいました。

周囲の静岡県民にもこの話をすると、ちょうど支店がある静岡駅の周辺でも当時は空襲があったということでした。

実は私の出身地は大きな空襲などがない地域でした。祖父はシベリアで抑留されていた経験があるそうですが、戦争体験の話で大きな話はそれくらいでしたので、静岡県内の様々な方の戦争体験にはいつも驚かされています。

戦争の体験については以前からも語り継いでいこうという運動がありますが、実体験をしていない私たちの想像力は時間以外にも土地によって隔てられているのだと思いました。

せっかく会報誌に文章として形に残るので、地域の資料館や歴史をとりまとめている課の方にも読んでいただきたいですね。会報誌自体も資料として提供できるのではないでしょうか。

ちょうど夏休み期間ですので、皆様も地域や自分の周囲の戦争体験を聞いたりまとめたり、自由研究してみてはいかがでしょうか。

【ニチコミコラム】仕事の軸

2021 年 8 月 2 日 月曜日 投稿者:ニチコミ

お疲れ様です。島内です。

久しぶりのニチコミコラムの番がまわって来ました。

今回は、『仕事の軸』について自分なりに考えて見ましたので、書かせていただきます。

私の今現在の状況は、本社編集課にあります。今まで編集課→経管→営業課→編集課といった具合です。どの課も仕事の内容は違いますが、私の『仕事の軸』というのは一緒でございます。それは、経管であっても営業であっても編集であってもそうですが、私は、周りの高齢者の方たちが、地域とつながりをもって「必要とされている」「生きがいがある」そんな生活を持っていただきたいという思いでこの仕事をしています。

 

何か目的意識をもって生活をしていかないと、ただただ時間が過ぎて行くばかりです。これは年代には関係なく、老いも若きも同様ではないかと思います。

仕事も生活も自分で決めた軸という物がないといつの間にかただ流される人生になってしまうのではないか。小さな目的でもいい、一つひとつクリアすることで、仕事も生活もはりがでてくるのではと感じています。

ただただ月日の流れに身を任せるのではなく、自分の意思と行動で漕いでいき、自分の軸をもって仕事・生活に活かしていきましょう。

 

このニチコミで仕事をしているのも何かの縁です。小さな出会いを大切に育てていくことで、人生の中での大きな出会いになることもあります。

ご縁を大切に。そして、相手を大切に。