2013 年 4 月 3 日
投稿者:wakkie
こんにちは。
ワッキーです(^_^)/
突然ですが、先日発行された広報紙「尾道市老連」にこんな投稿がありました。
『新藤兼人監督は約80年前、義父が経営していた自転車卸業の集金係の店員さんとして住み込んで、瀬戸内海を船にて回っておられました。船から見た島を題材にして『裸の島』を発表され、モスクワ映画祭でグランプリを獲られ、次々と立派な映画を作られました・・・』
新藤兼人は、言わずと知れた名監督。若い時は大変苦労した方で、上述の『集金係の店員さん』をやっていたのは、まだ映画人としてのキャリアをスタートさせる前のことです。
尾道の地で映画を志し、世界へ羽ばたいた新藤兼人。
その面影が、会員さんの思い出の中にも残っていたんですね(^_^)
投稿には続きがあります。
『昨年4月に満100歳の誕生日で盛大に祝福され、5月に大往生されました。(中略)映画祭では必ずお逢いしておりました。残念です』
100歳という天命をまっとうした新藤兼人。彼の映画人生の原点に尾道の地があって、そこで働いていた本人を知っているなんて、たいへん貴重な経験です。
私たちのような若者にはない、貴重な経験にもとづいたご投稿を、これからもお待ちしています。
ワッキーでした(^o^)丿
カテゴリー: 尾道市, 広島県 | コメントはまだありません »
2013 年 3 月 27 日
投稿者:kit
5月〜2月の期間に毎年行われております高松市老人大学。平成24年度の修了式が平成25年2月22日(金)香川県社会福祉総合センター1階コミュニティホールにて行われました。
「時代を学び」「社会を学び」「郷土を学び」地域福祉向上のリーダーとして積極的な社会参加を進める目的で毎年実施され、24年度は「健康学科」「文化学科」「生活学科」の3クラスで、市内居住の60歳以上の方、165名が学びました。
特別講座の様子
修了式の様子
修了証書授与では、各学科それぞれの代表修了生が修了証書や皆勤賞を受けました。
修了生は健康学科50名、文化学科49名、生活学科49名の計148名で、皆勤賞の方は42名おられました。
学ぶということは常に自分を直すこと。一生かけて取り組むということでしょうか。
学ぶことの楽しさ、ありがたさを、この先いつまでも大事にしていきたいですね。
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントはまだありません »
2013 年 2 月 20 日
投稿者:kit
この前の続きですが、高松市老連取材の道中で見つけた気になるものを紹介いたします。
「SUNSET of SETO」
流 政之(彫刻家)
港に入る前にオブジェをみつけました。なにか惹かれ調べてみました。
これがそのオブジェ。
世界的に有名な彫刻家の作品で、日本のみならず海外にも多くの作品がある。
2001年から開催されてきた野外の夏の祭典「サンポートジャズフェスティバル」。2011年8月7日にはこの彫刻の除幕とジャズの巨匠のコラボがありました。
彫刻は流 政之氏の「SUNSET of SETO」そして、素晴らしい演奏は穐吉敏子氏で、両氏は88歳と81歳(当時)。
夕方になると、男性と女性をイメージさせる影が一つに重なるという
ロマンティックな彫刻です。
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントはまだありません »
2013 年 1 月 9 日
投稿者:kit
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
ある日、私は高松市老連の事務局へ広報部会出席のため高速バスで移動中、会報紙「高松市老連」のゲラ刷りを読み返していました。
あるブロック紹介のページでサンポートの「赤燈台」までウォーキングという文がありました。確か校正で”せとしるべ”という名前だったが、「あかとうだい」で表記しようか? 「燈台? 灯台? 赤い? 赤い灯台なんてあるのかな?」と思いながら文を読んでいました。
そうしているうちに高速バスは高松駅前に着いた。そこからバスを乗り換えるのですが、かなり待ち時間がある。さっきの赤燈台も気になるし確かめてみるかと海の方へ歩いて行った。
〜サンポート高松案内板〜には赤灯台(せとしるべ)とありました。やはり防波堤の先に印がつけられているので灯台でしょう。……しかし赤いのか!?
写真右奥が屋島
投稿の文中にもあったとおり、いいウォーキングコースとなっているようです。……結構歩きました(T_T)
ようやく防波堤の端っこに到着。そしてこれが赤灯台(せとしるべ)です!
ほんまに赤いわ!
この灯台の名前は「高松港玉藻防波堤灯台」で赤灯台、またはせとしるべとという愛称で呼ばれ、
赤い部分は総ガラス張りだそうです。上の部分だけでなく塔体部分(塔全体)が赤く光ります。
けっこうな距離でした
また、気になるものを見つけましたらアップしておきますね。
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2012 年 12 月 26 日
投稿者:wakkie
こんにちは。
ワッキーです(*^_^*)
とにかく寒くなりましたね!
年の瀬を肌で感じるこの頃です。
さて、このたびは、11月20日に行われた、廿日市市老連の芸能大会のようすをご紹介します。
広島から路面電車を乗り継ぎ、広電の廿日市市役所前駅に降り立ったワッキー。
会場は市役所に隣接されている文化ホール。『廿日市市役所前』とはいえ、市役所までは少し距離があります。
散歩がてらに歩いていると、何やら賑やかな場所が。
たくさん人がいます
その名も『廿日の市』。
おお、今日は20日じゃないですか!
廿日市というだけあって、本当に20日に市が見れるなんて!
地元で採れた野菜などがたくさん。
松茸もあります!(*>_<*)
新鮮な野菜です
お酒のあてに・・・
さて、文化ホールに着くと、客席はすでに満員御礼。
舞台では会員のみなさんが歌や踊りで会場を盛り上げます。
廿日市市老連の芸能大会の特徴。それは、出演者のステージ登場の前に司会者が必ず言う『コメント』です。
「命燃やした恋ではあれど、別れの時は死ぬほど辛い。さあ歌っていただきましょう、『別れの夜明け』」
「本当は悲しいけれど、二人の幸せ祈ります・・・。それでは歌っていただきましょう、『修善寺しぐれ』」
司会者の方も会員さんですが、言い方がまた上手で、歌う側も気分が乗ります。
名司会者(左)も自ら熱唱します
みなさんそれぞれが思い思いの歌を披露した芸能大会。
みなさんの大一番を撮影した後、お昼にはワッキーもお弁当をいただきました。
事務局のIさん! ありがとうございました(^_^)
―――――――――――――――
今年最後のブログになりました。
今年は『株式会社日本コミュニティ』が『株式会社ニチコミ』に生まれ変わった最初の年です。
いつも変わらぬご愛顧をいただいている皆様、ならびに、今年新たにお仕事をさせていただいた皆様に、改めてお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。
来年も、『ニチコミ』をよろしくお願いいたします。
皆様が輝かしい新年を迎えられますよう、ご祈念申し上げます。
それでは、よいお年を。
ワッキーでした(^o^)丿
カテゴリー: 広島県, 廿日市市 | コメントはまだありません »
2012 年 12 月 19 日
投稿者:micromen
ニチコミ本社神戸よりバスと電車に揺られること約3時間。
やって参りました、香川県高松市!
11月15日(木)、高松市総合体育館にて行われた
高松市老連のスポーツ大会へ取材にうかがいました。
参加した8ブロックにはそれぞれ地区のカラーがあり
そのカラーのタオルを首にまいているので、会場がとても色鮮やか☆
全員参加のフォークダンス
チロリアン衣装を着てフォークダンス
特にフォークダンス、最後は全員参加で会場いっぱいに円になり
みんなで手をつないで踊るので、とっても楽しそう\(*^O^*)/
「女学生時代を思い出すわあ♪」との声も聞かれました。
そのほか、輪投げ、ビーンボウリング、大玉転がし、紅白玉入れなどさまざまな競技を楽しみ、最後はパン食い競走で締めくくり、大盛況で終わりました。
来年も楽しみにしていますっ!(´ー`*)
すごい迫力です!(紅白玉入れ)
この低さはなかなか難しそうです(パン食い競争)
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2012 年 11 月 14 日
投稿者:hallo
今から2年前、NHKの朝の連続テレビ小説で「てっぱん」というのがありました。尾道と大阪を舞台にしたドラマで、尾道出身の女の子が大阪で祖母が昔にやっていたお好み焼き屋を開店させるという内容。葉加瀬太郎さんの素敵なオープニングテーマとともに流れるのが、尾道市の風景とお好み焼きをテーマにした踊りを踊る尾道市のみなさん、このオープニングを見て「尾道って素敵なところだな~!」とずっと思っていました。
あれから2年、なんと念願の尾道市老連の広報紙発行が叶いました!
我が社の物好き社員も発行が決定するや否や尾道へ旅行へ行ったほど。
(→旅行記はコチラ♪)
今回私がお伺いしましたのは、そんな素敵な尾道市老連の高齢者福祉大会。
10月3日、尾道市への取材は今回が初めてでウキウキ♪
式典では、百寿、米寿のお祝いや、永年勤続表彰や特別表彰も行われました。
壇上で表彰状を渡される代表者。
その後は芸能祭が行われ、鮮やかな衣装をまとった会員がステージで見事な芸を披露しました。
見事なフォーメーション!
やっぱり芸能大会は踊りがなけりゃ!
会場も巻き込む大きな踊りの輪!
取材を終えて、尾道市公会堂から駅までの帰り道、こんな風景がありました。
海に近い尾道市、猫ちゃんがたくさんいてとても人なつこい。
でました!尾道大橋〜!!
坂の町の風景の中にそびえる……な、なんだろ…これは??♪
と、なんだか旅行記のようになってしまいましたが、取材の方もぬかりなく福祉大会の写真もばっちり収めて参りました!尾道市老連のみなさんも元気いっぱいでこれからの発行がとても楽しみです。
次回の広報紙は12月の発行予定。ご期待ください(^_^)b
カテゴリー: 尾道市, 広島県 | コメントは受け付けていません。
2012 年 11 月 7 日
投稿者:kit
みなさんこんにちは!
今回ご紹介しますのは、高松市老連のG.P.T大会の様子です。
まずタイトルのG.P.Tというのは収まらないので、頭文字を入れているのですが、正確には「ゲートボール大会・ペタンク大会・ターゲットバードゴルフ大会」という名称です。
なんと3つのニュースポーツを一気に行うこの大会、毎回参加人数は500名を超えます。以前はこの3つの大会に加えグラウンド・ゴルフ大会も行われていました。準備が大変そうです……
では、競技の様子を
ゲートボールの様子です。屋島が後ろに見えますね。このグラウンドは東部下水処理場水処理施設の屋上なんですよ。余裕でサッカーが出来る広さです。
お次はペタンク
年々競技人口が増えてきてます。
試合展開がコロコロ変わり、一発逆転がある競技ですね。
そして私が高松市老連でしか見たことがない競技が
コレダ!
あれ〜 みなさんアイアン振ってますねぇ。
ゴルフみたいですね。
これがターゲットバードゴルフという競技です。
ムムムっ…… ショットマットの上に乗っかっているものは……
どっかで見たような…… バトミントンの羽根ですか?
でもよ〜く見てみると先はゴルフボールみたいです。
置き方はみなさん様々でした。
全体はこんな感じ。
傘を逆さに立てたようなものがあり、
ここを狙います。
ふとみると火バサミとバケツを持った方が……
NHKの取材も来られていました
なるほど、火バサミとバケツはボールの回収に使うのですね。スピーディだし、腰にやさしいですね \(^O^)/
今回は少し気になるターゲットバードゴルフに注目してみました。
カテゴリー: 香川県, 高松市 | コメントは受け付けていません。
2012 年 10 月 10 日
投稿者:micromen
前日の雨で心配された備前市老連のゲートボール大会が
9月19日(水)、吉永町南方ゲートボール場にて開催されました。
今回は市老連にとって初となる記念すべき第1回大会です。
わたくし今回が初めてのゲートボール取材だったのですが
さすがチームプレーの競技、ゲーム開始と同時に
コートに飛び交う叱咤激励!・・・なかなか激しいです。
でもその分、高得点を獲得した時のよろこびもひとしお。
仲間の一打にドキドキ・・・
みなさん日頃からGBの練習はされているようで
どれくらいの頻度か聞いてみると・・・
「ほとんど毎日よ〜!(笑)楽しくって」と笑顔で返答。す、スゴイ!
ボールの行く末は目が離せない
慎重に慎重に・・・
また隣りでおそろいのピンクのポロシャツを着ている方々を発見。
なかには10月に行われるねんりんピック宮城・仙台に出場される方もいて、
それに着るおそろいの真っ赤なポロシャツを用意しているとのこと。
そのシャツと同じものを着用している男性を発見!
背中には「がんばれニッポン」の文字が
やっぱりユニフォームをそろえるというのは気合いも入るようですね☆
次回、第2回開催も楽しみにしています!
カテゴリー: 備前市, 岡山県 | コメントは受け付けていません。
2012 年 10 月 3 日
投稿者:micromen
まだまだ暑かった 9月12日、邑久スポーツ公園で
健康グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。
ゲームがはじまるとあちこちでボールをはじく
「カーン」という音がひびきます☆
常にフルスイングです
スポーツは水分補給が必須。
この日はお茶とスポーツ飲料が完備されていて、
みなさんゲームのあいまにゴクゴク。
でも暑い時は思わず座っちゃいます
取材中、カメラを持っていると「こっちこっち〜!」
という声をよくかけてもらいます、この日ももれなく↓↓↓(笑)
いただきました!満面の笑顔とピース☆
この日はとにかく陽射しが強く、
眩しがっていた私に、ある心優しい女性会員さんが
「帽子いっぱい持ってるからあげるよ!」と、
サンバイザーを私にくれたのです!
「あ・・・ありがとうございます!!」
これのおかげで炎天下の取材も乗り切ることができました☆
サンバイザーと一緒に優しさと元気ももらって
瀬戸内の景色の良さにも癒された一日でした\(*^O^*)/
カテゴリー: 岡山県, 瀬戸内市 | コメントは受け付けていません。