‘江南市’ カテゴリーのアーカイブ

【愛知県】ニュースポーツに興味津々

2019 年 10 月 7 日 月曜日 投稿者:suzu

みなさんこんにちは、すーです!

まだまだ暑い日が続きますが、風の音や野球シーズンの終わりに、日に日に季節の移り変わりを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

今回は愛知県で行われたニュースポーツの大会をピックアップしたいと思います!

 

 

10月5日(土)、あいち健康の森公園大芝生広場・球技場にて「生き生き長寿フェア2019」「第47回愛知県老人スポーツ大会」および「第15回愛知県老人クラブグラウンド・ゴルフ大会」が開催され、一般参加者約7,800名と各地域の老人クラブ会員約1,200名が参加しました。

大芝生広場で行われたのは「第47回愛知県老人スポーツ大会」では、クロリティー、ボッチャ、ラダーゲッターの大会。参加者たちの中には初めて競技を行う方もいらっしゃいましたが、皆さん楽しんで各種目をプレーされました。

 

まずはしっかり「いきいき体操」

 

輪投げ(Quoits)と活動的(Sporty)を合わせてつくられたニュースポーツ、クロリティー

 

東京パラリンピック正式種目でもあるボッチャ

 

意外と奥が深いラダーゲッター

また球技場で行われた第15回愛知県老人クラブグラウンド・ゴルフ大会には県内40の老人クラブから代表チームが参加し熱戦を繰り広げました。

 

優勝は誰の手に

当日は好天に恵まれ、気温も30度近くまであがり暑い一日となりましたが、ケガもなく無事にニュースポーツを楽しむことができました。

 

【愛知県 江南市】 努力と生きがい光る 芸能クラブ発表会

2019 年 2 月 25 日 月曜日 投稿者:FujiFuji

こんにちは!SAYOです(⌒▽⌒)

少しずつ暖かくなってきましたね。そろそろ花粉も飛び始めているかと思いますが

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日は江南市民会館で行われた第52回生きがい芸能クラブ発表会のようすをお届けします。

発表会のはじめに西部会長が「みんなこの日のために精一杯練習してきたと思うので本日は楽しんでください」とあいさつされました。

発表会の幕開けはコーラス。「津軽の春」や「心化粧」などを披露し会場はその美声に酔いしれました。続いて民踊や日本舞踊では繊細ですが迫力のある踊りで会場を魅了。

美声を披露

 

練習の成果を発揮

会場の外には作品展もあり、中でも華道部がお茶をふるまうコーナーはたくさんの人で賑わいました。

ホッと一息

次回の発表会ではさらにパワーアップしたみなさんを楽しみにしています。上達も大切ですが、何事もまずは楽しむことから始めたいですね!

以上、SAYOでした♪

【江南市】歌って踊って笑顔に 芸能クラブ発表会開催☆

2018 年 2 月 26 日 月曜日 投稿者:FujiFuji

こんにちは。SAYOです(^^♪

2月もそろそろ終わりますね。少しずつ暖かい日が続いてきて、外に出やすくなってきたのではないでしょうか。

今回は、2月21日㈬に江南市で行われた、第51回 生きがい芸能クラブ発表会のようすをご紹介します。

ホールに着くと、囲碁・将棋や華道の展示がお出迎え!

特に華道はどの花も1つ1つ丁寧に、きれいに生けられていて訪れたみなさんを魅了していました。

お見事です!

発表会では民踊や歌謡、詩吟などが披露され、会場は大盛りあがり。

練習の成果あり 美声を披露♪

ちょっと大人な社交ダンス☆

中でも、今回で最後となる和箪笥の部では、普段タンスの肥やしになっている洋服をリメイクしてファッションショーを披露。観客席からは「似合ってる!」「かわいい!」という声が飛び交いました。

いつもの洋服が特別の1着に

今年も多くの出演者と来場者で賑わい、楽しい1日となりました。

次回も会えることが楽しみですね(^o^)

以上、SAYOでした(^^)

【愛知県 江南市老連】癒やしの音楽を堪能

2016 年 12 月 13 日 火曜日 投稿者:aya

皆さんこんにちは、アヤです!

今年も残すところあとわずかになりましたね。皆さんも年越しの準備に少しずつ忙しくなりつつある時期ではないでしょうか?

今日は江南市老人クラブ連合会の活動についてご紹介します。

12月11日(日)、江南市民文化会館大ホールで老人クラブ連合会主催の第3回音楽祭が開催されました。2014年に初めて開催されてから毎回好評のこの音楽祭。出演者・観覧者ともに、老人クラブ会員限定ではないため、どなたでも観覧自由!会場は、多くの観客が訪れました。

開演前からすごい列です!

開演前からすごい列です!

市内の7つの音楽団体がそれぞれの日ごろの練習の成果を披露しました。

こちらは大正琴のグループ

こちらは大正琴のグループ

みなさんが気持ちよく演奏、歌声を披露されている姿を見ると、音楽を楽しむって素敵なことだな、と改めて感じます。わたしは音楽は聞く専門ですが、何か始めてみようかな…(ノ´▽`)ノ♪

 

最後の全員合唱では「ふるさと」を会場全員で歌い、音楽に癒やされた一日となりました。今回用事があって行くことができなかったという方も、来年はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?

【愛知県 江南市老連】観覧自由! 初めての音楽祭

2014 年 12 月 29 日 月曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^O^)/

いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。
本社、今年最後のブログは、愛知県江南市老連の事業を紹介したいと思います。

今年度より始まった『100万人会員増強運動』。
全国各地でさまざまな取り組みが行われていますが、ここ江南市では『音楽祭』が初開催されました。

会長さんや役員さんからウワサには聞いていましたが、実際はどのような内容なのか、ドキドキしながらの取材当日。初めておうかがいした江南市民文化会館は、とてもきれいな建物です。中の大ホールもかなりの広さで、出演者の方のどの衣装も、舞台にぴったりお似合いです。

市民文化会館の入口です

市民文化会館の入口です

来賓として市長も駆けつけました

来賓として市長も駆けつけました

出演者・観覧者ともに、老人クラブ会員限定ではありません。むしろ、プログラムは主に市内の音楽団体などで構成され、どなたでも観覧自由です。会場では親子連れの方などもいました。

大正琴の演奏 衣装もそろってキレイですね

大正琴の演奏 衣装もそろってキレイですね

シャカシャカとリズミカルな銭太鼓

シャカシャカとリズミカルな銭太鼓

男声合唱団によるコーラス カッコイイ!

男声合唱団によるコーラス カッコイイ!

『老人クラブ』という枠にとらわれることなく、広く周知することで世代交流にもなり、一般高齢者が参加する機会にもなり、また音楽団体の方にとっても発表の場の創出になり、さらには老人クラブの認知度を高めることができたこのたびの事業。次回もぜひ開催してもらいたいですね(^_^)

—————————

今年一年、誠にありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いいたします。

株式会社ニチコミ 本社 一同

—————————

【愛知県江南市老連】彩り豊かな発表会

2013 年 4 月 24 日 水曜日 投稿者:hallo

3月13日、「生きがい芸能クラブ発表会」の取材で江南市民文化会館へおうかがいしました。
皆さんに元気を分けてもらおう!っと、朝からカメラをぶらさげていざ会場へ。

朝9時からのスタートでしたが、すでにたくさんの会員さんが集まっており会場は熱気があふれていました。
開演前から皆さんの元気さを目の当たりにし、私も気合いを入れていざ取材!!

「生きがい芸能クラブ発表会」は今回で46回目を数える伝統ある事業。
幕が開くと、民踊や歌謡、日舞、大正琴や社交ダンスなど多彩なアトラクションで会場は終始大盛り上がり!日頃の練習の成果を存分に発揮されていました。

Shall we dance ?

大正琴の音色と歌声が一体に

 

踊りの衣装もばっちり決まってます!

舞台でのアトラクションとは別に、ロビーや展示スペースでは茶道や華道、書道など様々な活動の作品が展示されており、観覧者が絶えることなくこちらも大盛況。
会場にひときわ目を引く華を添えていた見事な生け花は、新設の「華道クラブ」による作品。

活動内容も一緒に展示されていました

「茶道クラブ」の皆様は、実際にお茶を点てて来場者に振る舞っていました。活気あふれる江南市老連の皆さんの多彩な才能を存分に堪能しました!

お点前ちょうだいいたします

元気のおこぼれまで頂戴して大満足。
これからも江南市老連の活動に目が離せません(^_^)

【愛知県 江南市老連】人はなぜスポーツをするのか・・・

2012 年 11 月 14 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^o^)丿

このたびは愛知県江南市老連で行われたスポーツ大会のようすをご紹介。
そうです。この「いきいきギャラリー中部・東海」では、先週の新城市老連のみなさんに続いて、今週もスポーツ大会を紹介してしまうんです。

なぜこんなにスポーツ大会が行われているのか?
答えは簡単。
それはスポーツの秋だからです!

かといっていつも同じ紹介の仕方ばかりでは味気ないでしょう。
というわけで、今週は実況生中継風にお届けします。

——————————————————————–

さあ、快晴の市営グランドに集まったのは人生今が旬の江南市老連会員。
秋の太陽が彼らの眼差しを輝かせております。
本日の来場者数は運営スタッフを含め「1,200人くらいいるんじゃないか」とは副会長の発表です。

エイエイオー!

選手宣誓もそこそこに済ませた選手たちは、いざ鎌倉と、すでに入場門で息まいております。
最初は何が行われるのか?

合図とともにさあスタート!
おっと、まさかのまさか、いきなりの玉入れだぁ~!(*゜ロ゜*;)

赤チームがんばれ!

白チームもがんばれ!

白がちょっと優勢か?
いや赤も負けていない!
カゴという存在がこれだけの人間に注目され、必要とされることはめったにないでしょう。昨日までは倉庫の奥でじっとしていたカゴ!
たぶん一年ぶりに太陽の光を浴びたカゴは、まるでこの日を待っていたかのように、紅白の玉をどんどん吸い込んでいきます!

結果発表のようす

まさに白熱した戦い。
赤が見事に勝利しましたが、会場の拍手は健闘した白にも送られました。

さあ、次に行われるのはボール送りゲームです。

・・・思えば、なぜこの世には男と女があるのか。
互いになくてはならない二人。
「一緒にやっていこう」と誓ったあの日から、二人は喜びと悲しみをともに分かち合ってきました・・・

でもそんなことは、今日は関係ありません!
なぜなら、このボール送りゲームという競技では、知らない旦那さんや奥さんとでも協力して、チームに貢献しなければならないからです!

二人で協力して、ボールを落とさないように・・・

・・・と思っても転がってしまうんです

私は今、「競技」と言いました。
しかしこれは、本当に競技なのでしょうか?
今のボール送りゲームで見た、みなさんの笑顔。
赤が勝つか、白が勝つか、それは大したことではないような気がしてきました。

もうすぐ、綱引きが始まろうとしています。
そこでも「競技」がおこなわれるのか?
そうは思えません。

人はなぜスポーツをするのか?
その答えはこの綱引きにあることでしょう!

オーエス、オーエス!

とても一生懸命な選手たち!
光る汗、さわやかな笑顔。
彼らは綱引きで勝負をしているのではありません。
彼らは綱引きで勝負をするという、スポーツをしているのです。

スポーツをすると笑顔になる。
そんな素晴らしい特長を備えているのが人間ならば、彼らはまさに今、それを行っているといえるでしょう。

人はなぜスポーツをするのか。
それは、笑顔になるためだと言って過言ではありません。
笑顔同士が向き合えば、それだけでコミュニケーションになり、笑顔になっているということは、楽しんでいるということなのです。

選手たちよ、ありがとう。
スポーツの秋よ、ありがとう!
それではみなさん、また来年お会いしましょう。
さようなら!
——————————————————————–

熱くなったワッキーでした\(*>_<*)/