‘奉仕’ カテゴリーのアーカイブ

【静岡県老連】ニュースポーツってどんなもの?

2011 年 4 月 12 日 火曜日 投稿者:s-admin

3月23日(水)静岡県総合社会福祉会館にて、県老連主催のニュースポーツ講習会が行われました。
午前中はインストラクターの方からルールなどの研修を受けて、午後から実際に各種目を体験しました。

今回実施したいくつかの種目の中で、「おもしろいな」と思った種目はガラッキー(GALUCKY)。
これは簡単に言うと陣取りゲームで、ボーリングのピンのようなもの(ダーマ)を交互にコートに投げ入れて得点を競います。
(ロシアの伝統的なスポーツを、親しみやすいようにアレンジしたものらしいです)

投げ終わって、得点計算中・・・

最終的に相手のダーマを囲うことが出来ると得点が上がるため、コートの何処に投げ入れるのかが勝敗の分かれ目です。

得点の例です。ちなみに赤の得点は10点です。

このピン(ダーマは)起き上がりこぼしのように重心が下にあり、なかなか思ったように止まってくれません。
ダーマの止まる位置によっては最後まで勝敗が分からず、ハラハラドキドキ。体験されていた皆さんも熱中して楽しんでいました。

ピンはこんな形をしています。

高得点になる位置を考えてそこに止まるように投げる。
頭と身体の両方を使うとてもバランスのとれた軽スポーツだと思います。

ニュースポーツというと、「新しいルールを覚えなきゃ~」と、敬遠される方もいるかもしれません。
今回は他にスカイクロス(輪投げ&ゴルフをミックスしたようなもの)やMagダーツなどを体験されていましたが、どれも非常にシンプルで分かりやすい種目ばかりでした。

みんなでわいわいやっているうちに簡単に覚えちゃいますよ。
機会があれば、ぜひ挑戦してみてください。

【静岡県老連】新たな世代間交流の場「ふるさとふれあいフェスタ」開催

2011 年 1 月 4 日 火曜日 投稿者:s-admin

11月27日に磐田市民文化会館・文化振興センターにて、
ふるさとふれあいフェスタが開催されました。

このイベントは例年開催されている「高齢者いきいき創造広場」の
ファッションショー&芸能発表に合わせ、世代間交流の場として
「地域文化伝承広場」を併催しました。

ステージにて行われた芸能発表では、地元の子供たちによる合唱や吹奏楽の演奏
などがあり、子供や親の世代との新たな交流の場となりました。

左の画像は御前崎市老連(鰹釣り体操保存会)による鰹釣り体操。
昭和11年、御前崎村小学校で始められた、鰹釣りに必要な身体を
作るための体操です。

舞台の上は鰹の大漁でした。

ちなみにこの体操の考案者は当時の校長の加藤鉉一郎先生。
なんと俳優加藤剛のお父さんだそうです。

後日動画をアップしたいと思います。

【静岡県老連】手作り会報紙の暖かみ「老人クラブ広報活動コンクール」表彰式を開催

2010 年 3 月 17 日 水曜日 投稿者:s-admin
集合写真Blog

表彰式後に皆さん揃ってパチリ!

3月15日(月)に第1回となる「老人クラブ広報活動コンクール」の表彰式が開催されました。
(さらに…)

【静岡県老連】子育て支援キャンペーン「パパママ応援団」に参加!

2010 年 3 月 14 日 日曜日 投稿者:s-admin

3月13日(土)~14日(日)の2日間、ツインメッセ静岡南館にて「パパママ応援団」が開催されました。

001

(さらに…)

【県老連】「高齢者いきいき創造広場」開催!

2009 年 11 月 26 日 木曜日 投稿者:s-admin

00111月25日(水)裾野市民文化センターにていきいき創造広場(ファッションショー&芸能広場)が開催されました。その名のとおり、静岡県東部の富士の裾野の街ですが当日はあいにくの曇り空。残念ながら雄大な富士山を望むことは出来ませんでしたが、会場は県内各地から集まった会員たちでいっぱいになりました。午前中は (さらに…)

【静岡県老連】会員加入促進行動プラン(プラス一割作戦)を決定

2009 年 8 月 30 日 日曜日 投稿者:s-admin

いきいきクラブ静岡(静岡県老人クラブ連合会)は、県内老人クラブの全組織を挙げて会員加入の促進を図るため、本年3月30日の理事会・評議員会において「会員加入促進行動プラン」(プラス一割作戦)」を決定しました。
昨年12月の若手委員会の提言を受け検討を進めていたもので、実施期間を平成21年度から3年間とし、県老連、市・町老連、単位クラブの各々の役割を定めています。

主な実施内容として

1 会員加入促進のための体制づくり
2 県・市・町老連の実施状況の点検
3 クラブ加入呼びかけ運動の全県展開
4 優良な成果を挙げたクラブの表彰
5 非クラブ活動地域(クラブ解散・休会地域を含む)の調査と対策
6 若手会員の組織づくり
7 県老連若手委員会提言事項の実施

などを定め、会員増強に向けて活動を開始しました。

e38397e383a9e382b91e589b2e4bd9ce688a6e5868ae5ad901