2019 年 10 月 7 日 月曜日
投稿者:suzu
みなさんこんにちは、すーです!
まだまだ暑い日が続きますが、風の音や野球シーズンの終わりに、日に日に季節の移り変わりを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
今回は愛知県で行われたニュースポーツの大会をピックアップしたいと思います!
10月5日(土)、あいち健康の森公園大芝生広場・球技場にて「生き生き長寿フェア2019」「第47回愛知県老人スポーツ大会」および「第15回愛知県老人クラブグラウンド・ゴルフ大会」が開催され、一般参加者約7,800名と各地域の老人クラブ会員約1,200名が参加しました。
大芝生広場で行われたのは「第47回愛知県老人スポーツ大会」では、クロリティー、ボッチャ、ラダーゲッターの大会。参加者たちの中には初めて競技を行う方もいらっしゃいましたが、皆さん楽しんで各種目をプレーされました。

まずはしっかり「いきいき体操」

輪投げ(Quoits)と活動的(Sporty)を合わせてつくられたニュースポーツ、クロリティー

東京パラリンピック正式種目でもあるボッチャ

意外と奥が深いラダーゲッター
また球技場で行われた第15回愛知県老人クラブグラウンド・ゴルフ大会には県内40の老人クラブから代表チームが参加し熱戦を繰り広げました。

優勝は誰の手に
当日は好天に恵まれ、気温も30度近くまであがり暑い一日となりましたが、ケガもなく無事にニュースポーツを楽しむことができました。
カテゴリー: みよし市, 一宮市, 刈谷市, 安城市, 小牧市, 岡崎市, 常滑市, 愛知県, 新城市, 日進市, 未分類, 江南市, 清須市, 犬山市, 知多市, 碧南市, 西尾市, 豊川市, 豊田市 | コメントはまだありません »
2019 年 10 月 7 日 月曜日
投稿者:ryuji
みなさん、こんにちは。
今回は発行のお手伝いをさせて頂いています長野県岡谷市高齢者クラブ連合会、役員の活動についてご紹介をさせて頂きます。
定例の活動としては月一回行われる役員会、三役会があります。ここでは年間の活動について確認をして、それぞれ役員が役割を持って自分たちで会の運営・行事の企画を行っています。
10月2日に行われた役員会では、あわせて次回発行の広報紙についての打合せも行いました。事務局担当者も交え、「このページにどの記事を載せよう」「新しい企画としてこんなものはどうか」などと検討をしていきます。
みんなが楽しく読め、地域に対して活動をPRできる広報紙を目指して知恵を出し合います。充実した時間はあっという間に過ぎていきます。この想いに応えるため、自分ももっともっと頑張らなければいけないと思いました。

その他、事務局のある諏訪湖ハイツの草取り作業、清掃奉仕も行っています。役員皆さんの精力的な活動が、クラブ活動を支えています。
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »