‘愛知県’ カテゴリーのアーカイブ

【愛知県 小牧老連】 アグレッシブな小牧老連

2016 年 11 月 1 日 火曜日 投稿者:FujiFuji

こんにちは。Fujiです。

平成28年10月5日(水)、小牧市老人クラブ連合会主催の、第51回老人クラブ大会と第18回芸能発表会が開かれ、また、第25回小牧市老人クラブ趣味作品展も同時開催されました。

老人クラブ大会では、感謝状受賞者や優良老人クラブに選ばれた9つのクラブへの表彰、また老人クラブ育成功労者7名へ感謝状がおくられました。

授賞式の様子

授賞式の様子

受賞されたみなさん、おめでとうございます。

私はというと表彰台に上ったことがありません…これから表彰されるよう、今から何かチャレンジしてみたいと思います。

芸能発表会では、それぞれの会の方々が、コーラス、カラオケ、民踊、舞踊などを発表しました。今回配布されたしおりに、お座敷小唄の替え歌で「ボケない小唄」と「ボケます小唄」というものがあり、私は思わず「クスッ」としてしまいました。

どじょうすくいは本物のどじょうが登場しました!

どじょうすくいは本物のどじょうが登場しました!

綺麗な着物と後ろの花火が素敵ですね!

綺麗な着物と後ろの花火が素敵ですね!

趣味作品展では、写真、折り紙、手編み、手芸、水彩画などが展示されていて、数多くの作品に、来場された方々は、足を止めて感嘆の声をあげて見入っていました。

dsc02393

1つ1つ心がこめられた作品ばかりでした

多くの展示物が観客を惹きつけました。

多くの展示物が観客を惹きつけました

長く続けられる趣味があると毎日が楽しくなりますよね!私も人に見せて喜ばれるような趣味を見つけてみたいです!

来年の開催も楽しみにしています!

 

【静岡県 シニアクラブ静岡市】歴史を学び、魅力を伝える

2015 年 9 月 23 日 水曜日 投稿者:ryuji

みなさん、こんにちは。
シルバーウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。

9月18日(金)から27日(日)まで「徳川家康公顕彰四百年祭」が開催
され、静岡市と浜松市、岡崎市を中心にさまざまな催しが行われています。

徳川家康が愛したまちを「まなぶ、あそぶ、かんじる、あじわう」を
テーマとして開催され、さまざまな体験プログラムが行われるなかで
今回シニアクラブ静岡市会員の皆さんが、けん玉や輪投げなどの
なつかしの遊び体験コーナーを担当されました。

ブース入り口での「けん玉体験」子供たちに大人気でした

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブースを担当したみんなで記念撮影 「おりがみ遊び」も大人気でした

 

その他にもさまざまな展示や催しがありました。
全てはご紹介できませんので、一部だけ・・・

「謎解き家康御殿」 家康公に関するクイズに答えながら御殿内を進み、全てに正解すると「天下泰平の間」の家康公に謁見することができます。

迫力満点の「家康公ねぶた」 兜をかぶった武将姿の家康公と、初夢に見ると縁起が良いとされる富士山、鷹、なすび(一富士二鷹三茄子)のねぶた。 語源には諸説ありますが、家康公が富士山、鷹、なすびを好んだからとも言われています。

 

高さ17メートルに浮遊する108個のバルーンで、光の天守閣を表現したデジタルアート。光と音楽で家康公の生涯を表現しています。

音楽に合わせ、目まぐるしく変化していくさまは、見ていて飽きません。

 

写真だけでは伝えきることはできません。
最後は動画でもお楽しみください。

【愛知県刈谷市老連】1,000人の歩け歩け大会!!

2015 年 5 月 25 日 月曜日 投稿者:wakkie

こんにちワッキーです(^O^)/

このたびは5月22日に刈谷ハイウェイオアシスで行われた「春の歩け歩け大会」についてお伝えします。

みなさんの地域でもウォーキングを実施していると思いますが、一度に何人ぐらいの方々が参加されているでしょうか?
前回ワッキーは、刈谷市の「秋の歩け歩け大会」をご紹介しましたが、その時の参加人数は845人。ワッキーが知っている限りでは最大規模だとお伝えしました。

このたびの春の大会は、まさか、です。

発表では、参加人数なんと982人。

大会の最多記録を更新しました!

おめでとうございます!
もしかして広報紙「刈谷市老連」での報告記事で、会員のみなさんに興味を持ってもらえたとか!?

そんなわけで、あとは余計な説明を抜きにして、写真でご紹介しましょう!

集合場所にて どこにマイクを持っている人がいるか、分かりますか?

集合場所にて
どこにマイクを持っている人がいるか、分かりますか?

いざ出発!

いざ出発!

ハーイ! がんばってくださーい!

ハーイ! がんばってくださーい!

ハーイ! いい笑顔ですねー!

ハーイ! いい笑顔ですねー!

ハーイ! 5分ぐらい行列が続きます、ハイ。

ハーイ! 5分ぐらい行列が続きます、ハイ。

離れてみたらこんな感じです。途切れることのない行列。交通ルールは遵守で(^_^)

離れてみたらこんな感じです。途切れることのない行列。交通ルールは遵守で(^_^)

ハイウェイオアシスの周りには、実は自然がいっぱい

ハイウェイオアシスの周りには、実は自然がいっぱい

ゴールしました(^_^) 参加賞をもらいます。

ゴールしました(^_^) 参加賞をもらいます。

ノルディックスタイルの方。昨年もいましたが、カッコイイですね!

ノルディックスタイルの方。昨年もいましたが、カッコイイですね!

どうでしたか?
写真で見る、およそ1,000人の歩け歩け大会。
次回の秋の大会では本当に1,000人超えちゃうかも!?

ワッキーでした(^O^)/

【愛知県 刈谷市老連】大人数のウォーキング

2015 年 4 月 7 日 火曜日 投稿者:wakkie

こんにちワッキーです(^O^)/

桜が咲いて春がやってきましたね!
寒い冬が去って暖かい季節。陽気に誘われて散歩してみたくなる方もいらっしゃると思います。

今までさまざまな老人クラブ事業の取材におうかがいしましたが、散歩といって思い出すのは、刈谷市老連主催で春と秋に開催される『歩け歩け大会』です。みなさんは定期開催されていて『歩く』老人クラブ活動では大体どのぐらいの参加人数を想像しますか? 少なくて20~30人、多くて100~200人ぐらいでしょうか。

刈谷市老連主催の『歩け歩け大会』は規模が違います。そのようすはこちら。

大勢の人が集まりました

大勢の人が集まりました

昨年秋の大会のようす。市内某青果市場にたくさんの参加者。
なんとその人数、845人!
ワッキーが知っている限りではこの規模は最大です(゜ロ゜)

歩いているようすはこちら。

良い天気です ノルディックスタイルの方も

良い天気です ノルディックスタイルの方も

のどかな景色

のどかな景色

この写真はのどかな景色・・・に見えますが、写真をクリックして、さらに拡大してみてください。ちょっと分かりにくいかもしれませんが、真ん中あたりに行列があり、写真の端から端まで伸びています。行列が長いので遠景でもカメラに収まりません!
ご覧のとおり絶好のウォーキング日和とあって、笑顔で歩くみなさんです。

はーい、みなさんいい笑顔ですね!

はーい、みなさんいい笑顔ですね!

いいですねー いい笑顔ですねー

いいですねー いい笑顔ですねー

お母さんもいい笑顔ですよ

お母さんもいい笑顔ですよ

まだまだ続きますねー いやいや、それにしても長い列ですね!

まだまだ続きますねー いやいや、それにしても長い列ですね!

行列では警察の方がともに歩いて先導し、安全を確保。
市場に帰ってくると・・・

野菜、すっごい売れ方してます

野菜、すっごい売れ方してます

想像はしてましたが、やっぱりすごい人です!
お買い得の野菜がてんこもり。
でも・・・足りますよね?(笑)
買うだけ買ったらあとは解散。次回もみなさん、また元気に参加してくださいね。

天気の良い日はウォーキング日和。今日は私の中で印象に残っている大会をご紹介しました。
今は桜も咲いていることですし、800人とはいかないまでも、お友達と一緒に歩こう会、いかがですか?
ワッキーでした(^O^)/

【愛知県 いろいろな老連】ここが楽しい老人クラブ(^o^)

2015 年 3 月 4 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちワッキーです(^O^)/

いつもブログを書いていますが、私たちはともかく、初めて老人クラブの活動を見る人もいるはず。
そこでこのブログでは、楽しそうな活動としてスポーツ大会と作品展をご紹介します。

百聞は一見に如かず。写真でご覧ください(^_^)

まずは犬山市老連のスポーツ大会です。

体育館を埋め尽くすほどの参加者

体育館を埋め尽くすほどの参加者

輪っかの中にピンポン玉を入れてこぼさないように・・・と言ってもほとんどの人がこぼします(笑)

輪っかの中にピンポン玉を入れてこぼさないように・・・と言ってもほとんどの人がこぼします(笑)

「バッゴー」といって、遠くにある穴にお手玉のようなものを投げ入れるゲームです

「バッゴー」といって、遠くにある穴にお手玉のようなものを投げ入れるゲームです

バンザーイ! 勝者のおたけび! ですが、2位も3位も4位も5位もバンザイします(^o^)

バンザーイ! 勝者のおたけび! ですが、2位も3位も4位も5位もバンザイします(^o^)

西尾市老連でのようすも。

運動会の王道、玉入れ。老若男女を問わず盛り上がります。人間はなぜこの競技に夢中になるのか!?

運動会の王道、玉入れ。老若男女を問わず盛り上がります。人間はなぜこの競技に夢中になるのか!?

仲良く手をつないでボールを運ぶ競走。ご主人、ヤキモチは焼きっこなしですよ!

仲良く手をつないでボールを運ぶ競走。ご主人、ヤキモチは焼きっこなしですよ!

これもボール運び。まだかまだかという表情がいいですね(^_^)

これもボール運び。まだかまだかという表情がいいですね(^_^)

これも二人で仲良く、ジャンケンに勝ったら往復できる競走・・・だから奥さん、ヤキモチはなしですって!

これも二人で仲良く、ジャンケンに勝ったら往復できる競走・・・だから奥さん、ヤキモチはなしですって!

次は作品展です。岡崎市老連と小牧市老連でのようすをご紹介します。

岡崎市でのようす。オシャレなレイアウトです。

岡崎市でのようす。オシャレなレイアウトです。

実は市長も出展されていたとのことです(゜o゜)ビックリ

実は市長も出展されていたとのことです(゜o゜)ビックリ

小牧市でのようす。すごい人です! 1,000人規模の大きな大会と同時開催しているので、休憩時間になるとこうなります。

小牧市でのようす。すごい人です! 1,000人規模の大きな大会と同時開催しているので、休憩時間になるとこうなります。

「友達が出展しているので、楽しみにしていました」との声もよくあります。一つひとつに心を感じますね(^_^)

「友達が出展しているので、楽しみにしていました」との声もよくあります。一つひとつに心を感じますね(^_^)

集まってルールを作って楽しみ、競ったり、またルールにとらわれずに自由に表現したり、人が体や頭を使って何かの成果にすることはすべて趣のあることです。あなたも老人クラブに入って、楽しんだり、競ったり、表現したりしませんか?

ワッキーでした(^O^)/

【愛知県 安城市老連】第2回 勝手に選んでベスト3

2015 年 2 月 3 日 火曜日 投稿者:wakkie

こんにちワッキーです(^O^)/

それは2012年8月の話・・・。
ワッキーはこのようなブログを書いていました→(ブログ

あれから2年半。月日は百代の過客にして、行きかう年もまた旅人なり。
人が生きるということは、まさに流れる時間の中を生きるということであります。
なんだか旅に出たい気分。
見知らぬ土地で思いを込めて、心の姿を五七五にしてみたい・・・。

そこで思いつきました。
名付けて『第2回 ワッキーが感動して勝手に選んだ俳句ベスト3』!

このコーナーでは、その名のとおり、ワッキーが勝手に選んで感動した俳句をご紹介します。『ベスト3』となっていますが、文芸作品というものは読者によって捉え方や感じ方が違いますので、これはあくまで私にとって『感動した3つ』ということです。
もちろんこのたびも、毎回130~150句の俳句投稿がある安城市老連発行の「美農里」からご紹介します。
「はじめよう ワクワクするね 第2回」

美農里 平成27年1月号です

美農里 平成27年1月号です

旅をしたいと言いましたので、まずはこちら。

『はじまった小さな旅に赤とんぼ』

「小さな旅」のことを、みなさんは何のことだと思われるでしょうか。とり方によっては2通り味わうことのできる一句です。本人が日課にしている散歩や、歩いて行くちょっとした買い物のことだとしたら、そこに飛んでいる昔ながらの可愛らしい赤とんぼを見て、「小さな旅の小さな発見」を感じるでしょう。日頃気づかないことを散歩しながら気づくことは、ちょっとした幸せです。
またこの小さな旅が、つい最近人生の旅が始まった「お孫さん」のことだとすれば、この子に秋を教え、この世に生まれてきたことを祝福するかのように飛ぶ赤とんぼに自然美を見出すでしょう。

次はこちら。

『こほろぎに呼び止められて曲がる角』

わかりやすくて、表現力豊かな一句です。昔は場所を選ばなかったコオロギの鳴き声も、アスファルトに囲まれて生活をしている最近ではなかなか出会うことがありません。ただ用事を済ますだけでするはずの外出。たまにはコオロギの鳴く方に曲がってみませんか? 季節はまさに心の中にあります。

最後はユニークな一句。

『柿の種言いたい事は腹の中』

「柿の種」はその昔、柿の種の丁半で賭博をした「柿博打」に由来する秋の季語かもしれませんが、ワッキーは現代っ子なので、お菓子のことだととりました。そうなるとストレートな表現の一句で、むしゃくしゃしている時、思わず口に出してしまいそうな時、柿の種をバリバリと音を立てながら食べている作者の顔が想像できます。愛すべき日常のひとコマです。お菓子の柿の種は季語で・・・いいですよね!

みなさんいかがでしたでしょうか。
今日はあえて3句だけですが、素晴らしい作品がたくさん投稿されていた「美農里」。また半年後が楽しみですね。
ワッキーでした(^O^)/

【愛知県 江南市老連】観覧自由! 初めての音楽祭

2014 年 12 月 29 日 月曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^O^)/

いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。
本社、今年最後のブログは、愛知県江南市老連の事業を紹介したいと思います。

今年度より始まった『100万人会員増強運動』。
全国各地でさまざまな取り組みが行われていますが、ここ江南市では『音楽祭』が初開催されました。

会長さんや役員さんからウワサには聞いていましたが、実際はどのような内容なのか、ドキドキしながらの取材当日。初めておうかがいした江南市民文化会館は、とてもきれいな建物です。中の大ホールもかなりの広さで、出演者の方のどの衣装も、舞台にぴったりお似合いです。

市民文化会館の入口です

市民文化会館の入口です

来賓として市長も駆けつけました

来賓として市長も駆けつけました

出演者・観覧者ともに、老人クラブ会員限定ではありません。むしろ、プログラムは主に市内の音楽団体などで構成され、どなたでも観覧自由です。会場では親子連れの方などもいました。

大正琴の演奏 衣装もそろってキレイですね

大正琴の演奏 衣装もそろってキレイですね

シャカシャカとリズミカルな銭太鼓

シャカシャカとリズミカルな銭太鼓

男声合唱団によるコーラス カッコイイ!

男声合唱団によるコーラス カッコイイ!

『老人クラブ』という枠にとらわれることなく、広く周知することで世代交流にもなり、一般高齢者が参加する機会にもなり、また音楽団体の方にとっても発表の場の創出になり、さらには老人クラブの認知度を高めることができたこのたびの事業。次回もぜひ開催してもらいたいですね(^_^)

—————————

今年一年、誠にありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いいたします。

株式会社ニチコミ 本社 一同

—————————

【愛知県 豊田市老連】笑いで元気に♪

2014 年 9 月 30 日 火曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです!

9月26日(金)、豊田市民文化会館において、豊田・みよし老人クラブ大学講座が開催されました。

今回の講座のテーマは、「笑顔で元気、一笑懸命イキイキと!」。講師にお招きしたのは、音曲漫才コンビの暁明夫・あきらさんと、演歌歌手の大空美樹さんです。

漫才では明夫さんとあきらさんのテンポの良い掛け合いに、会場全員大爆笑!

DSC05326

DSC05377

大きな声を出すことも健康の秘訣ということで、観客の皆さんも元気な声で掛け声をあげるなど、大盛り上がりのステージとなりました。

その後は大空美樹さんの歌謡オンステージ。

DSC05392

素敵な歌声に皆さんうっとり。

DSC05409

歌いながら会場を歩いて、多くの観客の皆さんと握手して回られた大空美樹さん。中には感動のあまり握手した手をしばらく離さない会員さんもいらっしゃいました(*^_^*)

笑いは元気の源。今回の講座で、皆さんより一層元気になられたのではないでしょうか?わたしも今回の取材でたくさんの元気をいただきました!

次回も、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

 

【愛知県 豊川市老連】昭和の歴史の生き証人

2014 年 6 月 4 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^O^)
今日は豊川市老連の総会のようすをお伝えします。

総会のようす

総会のようす

4~6月といえば、全国各地の老人クラブで新年度の総会が開かれる時期です。老人クラブのみならず、さまざまな団体の総会がこの時期には多いはず。内容はというと、主催者代表のあいさつ、来賓の方々からのお話、議事などがそれにあたると思いますが、中には表彰式やアトラクションを内容に組み込むところもあります。

老人クラブの総会では、会長があいさつの中で新年度の抱負や方針を話します。
豊川市老連の総会ではこんな会長あいさつがありました。

「私たちにとって、ただ長生きするだけではなく、元気に生きることが大切です。『年を重ねただけで人は老いない、夢を失ったときはじめて老いる』とサミュエル・ウルマンの詩にあるとおり、人は、心の持ちようで老人になります。また、長年生きてきた間に大変な苦労があったかと思いますが、その歴史は、戦後立ち上がって、助け合って生きてきたという歴史でもあります。その歴史の生き証人として、そのことを若い世代に伝えるということは非常に大きな価値を持っています」

高齢者のあり方について話す会長

高齢者のあり方について話す会長

会長は、老人クラブの会員増強にも一言ふれ、話を締めくくりました。
老人クラブ会員だけのことではなく、高齢者としてなすべきことについて話したこの内容が、私はとても印象に残りました。老人クラブだからこうあるべき、ではなく、あるべき高齢者の姿を示し、それを発信するからこそ老人クラブなのだと思いました。

今年度から、全国で100万人会員増強運動が始まりました。
老人クラブの意義を改めて社会に伝える時です。私たちは広報紙制作を通じてお手伝いしたいと思います。

ワッキーでした(^o^)丿

【愛知県 一宮市老連】演芸発表 タブレットも発見!

2014 年 4 月 11 日 金曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^O^)/

今日は一宮市で行われた高齢者演芸発表大会のようすをお伝えします。

実は、この事業の取材を行うのが初めてのワッキー。ちょっと緊張します。
会場へ着くと歌声が流れていて、すでに盛り上がっていました!

華やかなステージ

華やかなステージ

まずはじめに撮影したこの方は、夏川明子さんといって、地元のプロ歌手の方。特別出演であるとのことです。ダンサーがステージを盛り上げます。

その後、およそ50組のみなさんが日頃の練習の成果を発揮。会場からは惜しみない拍手が送られました。

生演奏です

生演奏です

声と心を合わせます

声と心を合わせます

安来節(どじょうすくい)です かなりお上手

安来節(どじょうすくい)です かなりお上手

場所を変えながら撮影していると、観客席ではこんな光景が。

写真手前の方をご覧ください

写真手前の方をご覧ください

タブレット型端末です!(゜o゜)
最近はカメラとしても活躍。最近ではごく普通に会員さんも使っています。

年に一度の演芸大会。
また次回もお会いしましょう♪
ワッキーでした(^O^)/