【ニチコミコラム】環境の変化に合わせて…

2021 年 8 月 17 日 投稿者:ニチコミ

結婚して40年が過ぎ、自分の身の周りも変わって来た。

その1つに、ここ数年女房の具合が以前と違い、煎餅ぶとんに横になっている事が多い。

掃除・洗濯・食事の支度が疎かになる事もある。そこで親父の出番。特に食事。コンビニ、スーパーにて用は足りるだろうが、連休の1日目に2日分の買い物をして昼夜4回分担当している。意外に「何を買って何を家族に食べさせる」を考える事も嫌ではないらしい。

以前までの自分ならば、「まさか自分が…」という感はあった。誰かがやらねばならず、楽しみながらやっている。

公私共に今後も環境が変わる度々、変える事が出来るところは変えて対応をしていく。

変化に対応し自らを変える努力をして、日々精進あるのみとつくづく思います。

静岡 ハットマン

【ニチコミコラム】戦争体験の夏

2021 年 8 月 10 日 投稿者:ニチコミ

静岡支店のSです。

早いもので私が入社してから一年が経とうとしています。

この一年、静岡県内の各地の会報誌の編集に携わってきましたが、あるテーマにおいてはご提供いただく文章に傾向があることがわかってきました。

それは、戦争体験をテーマとする文章です。静岡県内の会報誌で複数見かけたのが、「米軍の戦闘機に追いかけられた/攻撃された」という内容のものです。中には搭乗しているパイロットの顔がはっきり見えるくらいまで接近されたという体験を語っている方もいらっしゃいました。

周囲の静岡県民にもこの話をすると、ちょうど支店がある静岡駅の周辺でも当時は空襲があったということでした。

実は私の出身地は大きな空襲などがない地域でした。祖父はシベリアで抑留されていた経験があるそうですが、戦争体験の話で大きな話はそれくらいでしたので、静岡県内の様々な方の戦争体験にはいつも驚かされています。

戦争の体験については以前からも語り継いでいこうという運動がありますが、実体験をしていない私たちの想像力は時間以外にも土地によって隔てられているのだと思いました。

せっかく会報誌に文章として形に残るので、地域の資料館や歴史をとりまとめている課の方にも読んでいただきたいですね。会報誌自体も資料として提供できるのではないでしょうか。

ちょうど夏休み期間ですので、皆様も地域や自分の周囲の戦争体験を聞いたりまとめたり、自由研究してみてはいかがでしょうか。

【ニチコミコラム】仕事の軸

2021 年 8 月 2 日 投稿者:ニチコミ

お疲れ様です。島内です。

久しぶりのニチコミコラムの番がまわって来ました。

今回は、『仕事の軸』について自分なりに考えて見ましたので、書かせていただきます。

私の今現在の状況は、本社編集課にあります。今まで編集課→経管→営業課→編集課といった具合です。どの課も仕事の内容は違いますが、私の『仕事の軸』というのは一緒でございます。それは、経管であっても営業であっても編集であってもそうですが、私は、周りの高齢者の方たちが、地域とつながりをもって「必要とされている」「生きがいがある」そんな生活を持っていただきたいという思いでこの仕事をしています。

 

何か目的意識をもって生活をしていかないと、ただただ時間が過ぎて行くばかりです。これは年代には関係なく、老いも若きも同様ではないかと思います。

仕事も生活も自分で決めた軸という物がないといつの間にかただ流される人生になってしまうのではないか。小さな目的でもいい、一つひとつクリアすることで、仕事も生活もはりがでてくるのではと感じています。

ただただ月日の流れに身を任せるのではなく、自分の意思と行動で漕いでいき、自分の軸をもって仕事・生活に活かしていきましょう。

 

このニチコミで仕事をしているのも何かの縁です。小さな出会いを大切に育てていくことで、人生の中での大きな出会いになることもあります。

ご縁を大切に。そして、相手を大切に。

【ニチコミコラム】体を鍛える事はいいぞ!

2021 年 7 月 26 日 投稿者:ニチコミ

こんにちはMr.Tです。

なまりきった体を持つ自分が言っても説得力が無いのですが、本日は「体を鍛える事はいいぞ!」をテーマに語りたいと思います。

 

紆余曲折を乗り越えて行われている、東京2020オリンピック。

ちょうどこのコラムを作っている最中に阿部一二三、詩の両選手が兄弟そろっての金メダルに輝かれたという速報を聞き、格闘技好きの仲間内で大いにテンションが上がっています。

 自分も学生時代は柔道に打ち込んでいました。父親の影響で始めただけで、根性無しの性格も重なり、そんなに強さに執着することもなく、「練習時間うまいこと練習してたら良いだろう」という軽い気持ちでしていました。しかし、今思い返すと、毎日クーラーも無い道場で汗まみれになりながら、大阪府代表クラスもいた道場で、手や指の捻挫、打ち身は日常茶飯事、体中に内出血などのあざが慢性的にある状態でティーンエイジャーの時代を過ごしていました。

 何も結果は残せませんでしたが、それなりの忍耐強さは身についたためか、現在でも、マイペースに筋トレを行い、繁忙期でも毎回乗り切れているのかなぁとプラスに考えるように思っています。(最近は老いのためか、夜の9時を回ると眠たくなってきましたが…)

 定期的な筋トレなどの運動不足の解消は「セロトニン」「ドーパミン」「テストステロン」というホルモンなども分泌され、これらは不安やネガティブな思考の軽減、前向きな性格になっていくということも科学的に実証されています。

 「ニチコミに入って太ってしまった…」という話をよく耳にしますし、社報などで昔の写真を見た時に総じて痩せてたという話をよく聞きますので、心あたりのある方は一日の業務終わりに是非「プッシュアップ」「バックエクステンション」「スクワット」「シットアップ」「リバースストランクツイスト」を30回各々するだけでも効果抜群ですよ!

 さぁ皆さん!メンタルとフィジカルを鍛え、明日のニチコミを築き上げる強靭な企業戦士を目指し、ニチコミに金メダルをもたらしましょう!

【ニチコミコラム】24歳のつぶやき

2021 年 7 月 19 日 投稿者:ニチコミ

RMです。ご無沙汰してます。
投稿するのは約1年ぶりです。

私は普段からテレビや動画でサッカーを見ることが趣味です。試合の内容や、選手や監督の動向など注目するポイントは沢山あるのですが、最近私が注目しているのが「監督のマネジメント」です。各チームはより良い結果を得るために、才能あふれる若手や経験豊富なベテランなどを補強します。そして、監督が既存の選手たちと融合させ、チームとして機能させます。過去に、うまくいったチームもあれば逆もしかり。特に後者の場合、なう手の実力者を大量に獲得したにもかかわらず低迷し、所属するリーグで最下位になったチームもあります。どれだけ人やスキルが揃っていても、組織として一体にならなければただの「寄せ集め」になってしまいます。そこで求められるのが、監督のリーダーシップです。積極的なコミュニケーションを促し、規律を厳守し、モチベーションを上げる…他にも書き切れないほどたくさんありますが、いずれにせよ、監督が一人ひとりの「人間力」「精神面」を伸ばすことが必要になり、それで実際に好成績を残したチームは数多くあります。

それは、会社でも一緒です。今年から同じ課内に後輩が入社しました。私はその後輩の教育にあたっているのですが、上に立つ人(リーダー、先輩)の重要性をひしひしと感じています。どれだけ良い人材が入っても、先輩がモチベーションをあげ、人間力を鍛えなければいけない。より強い会社をめざすには、指導力が一つの大事な要素であると感じます。まだまだ私は未熟者ですが、「一人前になれるように頑張らないとな」と思ったここ最近でした。今年も何卒よろしくお願いします。

【ニチコミコラム】今、チャンスや機会がない人々が活躍できる社会へ

2021 年 7 月 12 日 投稿者:ニチコミ

はじめまして。この春からニチコミの仲間入りをした、ふみおです。

辛い体験をしたことがありますか?と質問したら、恐らく全ての人がはいと答えるでしょう。しかし、頭の中で思い浮かべていることは人それぞれ、たとえ同じ地元で同じ学校に進学し、同じ会社に就職したとしても、千差万別であることは変わらないと思います。

それでは、辛い思い出といって、学歴で、職歴で、年齢で、就職できずに苦しかったことを思い浮かべる方は、どのくらいいらっしゃるでしょうか。あるいは、今まさにその苦しみの真っ只中にいる方は、何人いらっしゃるでしょうか。私たちニチコミでは、その苦しみ、痛みを体験してきた人が何人も活躍しています。なぜならニチコミとは、そのようなことがあってはならない、これから頑張る人を応援しなければならない、そういった想いで雇用し、キャリアアップを叶える企業だからです。もちろん、ニチコミで雇用され、活躍していくには、これから頑張るという意思を持ち、実行することが必要であり、それには人並以上の努力が必要です。しかし、先に述べた、就職活動をする上で足かせとなるものを持つこと、それ自体で人を判断することはありません。

わたしは、新卒でこの会社に就職しましたが、様々な困難を乗り越えて、今活躍している上司や先輩と共に働くことを誇りに思いますし、今後もそのような仲間が増えていってほしいと思います。そしてさらには、ニチコミのように、年齢や学歴、職歴等で人を差別することのない企業が今後広がっていってほしいと切に願います。

【ニチコミコラム】はじめまして!

2021 年 7 月 5 日 投稿者:ニチコミ

 こんにちは。天津飯です。

 新型コロナウイルスの予防接種が始まりました。地域や年齢によって差はあれど、確実に接種がすすんでいるようです。

 広報誌の紙面でも、コロナで集まりが自粛…という記事がよく見受けられます。そんな中でも、感染対策をして集まったり、お家での趣味活動に一層力をいれたりと、日々を楽しく過ごされている原稿をいただけることもあります。そのような記事に、私も元気をもらっています。そのもらった元気を、広報誌を作ることでもっと広げていきたいという想いです。

 制約を受けるのが当たり前の日々に、息苦しさを感じる場面はまだたくさんあります。

 マスクをしなければならない、でも、マスクができない人もいる。今当たり前に課せられている不自由さに、従いたくても従えない方々がいることを忘れずにいたいと思っております。だからこそ、する自由しない自由のある日々に少しでも早く戻りますように、日々の感染対策に気をつけたいと思うところです。

 広報誌が、みなさまのこころの繋がりのひとすじになれるように、頑張ります!

【ニチコミコラム】高齢者のために

2021 年 6 月 28 日 投稿者:ニチコミ

初めまして!ゆうです!

入社して早いもので半年が過ぎまして、ここのコラムを書かせていただくことになりました。

 

ニチコミに入社後と前で一番変わったのは高齢者の人たちのことを考える時間が増えたことです。

世間ではコロナが猛威をふるい高齢者の方と会う機会はできるだけ減らしていかなければいけない状況です。

私も祖母とはもう一年近く会うことができていません。寂しい思いをさせているのだろうなとはお思いつつも今は我慢することしかできません。

 

そんな中、お客様も私と同じ思いを待っている方が多く「おじいちゃんおばあちゃんのために何かしたいと思って協力してます」という話をよくしてくださいます。

ニチコミは広報誌を通して、人と人、高齢者と家族をつなげているんだと感じます。

そんな素晴らしい事業をしてるニチコミで働けていることを幸せに感じつつこれからも頑張ってまいります。

 

夏本番でさらに暑くなってきますが熱中症対策をしっかりして頑張っていきましょう!

【ニチコミコラム】「当たり前とは思わずに」

2021 年 6 月 21 日 投稿者:ニチコミ

はじめまして、入社して半年ほどお世話になっておりますいっちーです。

 

最近、外を歩いていたり電車に乗っていても、以前よりお年寄りの方を見かけることが少なくなったなぁとふと思いました。高齢者の方々の新型コロナウイルス発症のリスクが高いことを考えれば、感染拡大防止のために外出を控えられているんだと思いますが、一抹の寂しさを感じます。

 

このコロナ禍が続く中でつくづく自分が思うのは、日常の何気なさを当たり前と思い込んでいたということです。一緒に食事や旅行に行ったり、映画館で映画を観ることやカラオケで大声で歌うことなど、日々当たり前だと思っていたことが、様々な状況や要素が組み重なって当たり前になっていたんだと気付かされる日々の毎日です。

 

地域の広報誌作成のために、地元の事業所の皆様にご協力をいただいていますが、これも決して当たり前と思わず、地域の皆様や老人会の方々あってのニチコミなんだという感謝の気持ちを忘れず、日々取り組んでいきたいです。

 

【ニチコミコラム】会える喜び

2021 年 6 月 14 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは。ひょーきです。

1ヶ⽉前頃の話になりますが、急に祖⺟から電話が掛かってきました。訳を聞くと、最近会えない寂しさと元気か⼼配で。ということでした。
その時、⼼配してくれていたことに有難いと思うと同時に、コロナ禍で外出できないことから⼈との繋がりが希薄になり、祖⺟のように⼈に⼼を使う⼤切さを実感しました。

そのことから、コロナ禍の中で⾶び込み営業で話を聞いて頂ける有り難みをより⼀層感じることができ、出逢いを⼤切にすることに意識を持てるようになりました。すると、直接会
って話すことができる喜びを感じられ、楽しめるようになりました。これからも、この気持ちをずっと持ち続け、⽇々業務に励んでいきます。

プライベートの⾯でも、⾯倒だから⾃分からは何もしないことが多かったです。しかし、これからは今まで出逢ってきた⼈達とコロナ禍が収まってから沢⼭楽しめるように、少しず
つでも⾃分から連絡を取って⼈との繋がりを⼤切にしようと思います。