‘亀岡市’ カテゴリーのアーカイブ

【京都府 亀岡市老連】無敵に素敵!元気に勇気! 亀岡市老連

2019 年 7 月 22 日 月曜日 投稿者:suzu

みなさんこんにちは、すーです。

 

本日は亀岡市老人クラブ連合会についてお伝えしたいと思います。昨年の大阪府北部地震、7月豪雨にも負けないタフな老人クラブです。

「市老連かめおか」最新号

 

こちらが「市老連かめおか」の最新号です。亀岡市は京都にありますが、市老連日帰り旅行で撮影された、神戸の須磨離宮公園の花で表紙が飾られていることからも、そのアクティブな活動ぶりをうかがい知ることができるでしょう。

 

 

中身もおごそかな研修会やにぎやかな活動紹介で元気いっぱい。

盛りだくさんの中身です

 

 

中でも5ページ目の「地図と資料を活用し、京都府内をバーチャル旅行」の記事ではユニークかつ習慣化できそうなウォーキング計画が紹介され、思わず私も休みの日などに取り入れてみたくなりました。

バーチャル旅行の記事。楽しそうですね!

 

 

私も亀岡市老人クラブ連合会の会員さんたちに負けないよう、アクティブに日々を過ごしていきたいと思います。それでは!

【京都府 亀岡市老連】300人会員増強運動展開中!

2016 年 5 月 9 日 月曜日 投稿者:aya

皆さんこんにちは、アヤです(*^^*)

今回は、亀岡市老人クラブについてご紹介します。

亀岡市老連では、全老連の「100万人会員増強運動」にあわせて平成26年度から「300人会員増強運動」を展開しています。

平成27年度は新規クラブが1つ増えて40名の新しい仲間を迎えました ♫

各老人クラブで休会・脱会クラブが増え続けているなか、これは見事なことですね^^

 

そんな亀岡市老連の広報紙「市老連かめおか」の最新号がこちら!

美しい蓮の花が表紙を飾ります

美しい蓮の花が表紙を飾ります

中ページでは、カラーで各地区の奉仕活動について紹介しています。みなさん清掃活動や様々な地域の集いなどに参加して地域に貢献されていますよ。

 

昨年度から年2回発行となった「市老連かめおか」。

毎号、紙面の表紙を飾る写真を募集しています。次回も楽しみです!

京都府老人クラブ連合会松コットキャラクター「きらっ都くん」

京都府老人クラブ連合会マスコットキャラクター「きらっ都くん」

わたしもきらっ都くんみたいに、快活に活動していきたいと思います☆

これからも亀岡市老連の活動を応援していきますよ~!

【京都府 亀岡市老連】発行回数が増えました!

2015 年 4 月 13 日 月曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです(^^)

今回は、亀岡市老人クラブについてご紹介をさせていただきます。

亀岡市の老人会組織については、明治40年に地元町内会によって「亀岡老人会館」が建てられ、町内に第一から第八までの「楽寿老人会」が結成されました。信仰・集会・娯楽の場として、現在もその会館は利用されています。

また、大正10年には「保津村老人会」が設立されるなど、亀岡市は全国的に見ても、老人会組織の先進地として長い歴史を持っています。

そんな亀岡市老人クラブの広報紙「市老連かめおか」がこちら。

20150411153842_00001

 

今まで年1回発行でしたが、27年度より年2回発行させていただくことになりました!

毎号、保津川下りやトロッコ列車といった亀岡市ならではの風景写真が表紙を飾ります。もちろん、表紙だけでなく内容も充実!

会員を増やすため紙上座談会を行ったり、加入者向けに老人クラブに関するアンケート調査を実施したり。亀岡市老連が実施している「300人会員増強運動」のようすを紹介しています。

そんな亀岡市老連の最新号は5月発行となっております!お楽しみに♪

 

【京都府 亀岡市老連】初登場の亀岡市をご紹介

2012 年 12 月 26 日 水曜日 投稿者:dai2

今回は今年から発行している、京都府亀岡市老連の様子をご紹介します。

紙面の表紙は保津川下り

亀岡市ってみなさんご存知ですか?

京都府にある亀岡市は京都市と大阪府にはさまれる場所に位置し、戦国時代末期に明智光秀が丹波亀岡城と城下町を築いたことでも有名な街です。有名なのはそれだけではありません、亀岡市にはその他にも、400年の歴史をほこる「保津川下り」や嵯峨と亀岡を結ぶ「嵯峨野トロッコ列車」などの観光地も多く、とっても魅力的な街なんです。

 

そんな亀岡市老連での大きな事業のひとつ、亀岡市老人クラブ連合会定期大会および女性指導者研修大会ならびに健康づくり事業「講演会」が、11月28日(水)ガレリアかめおかにて500名近い方が出席して盛大に開催されました。

定期大会 表彰のようす

日々尽力されてきた会員へ育成功労者表彰が行われたのち女性部の代表の方からの事業報告、続いての講演会では、「認知症のはなし」「転倒予防体操」と題した講演が行われ、その後、10組が出演した演芸発表会が行われ幕を閉じました。

 

取材帰りの電車では、美しい紅葉と保津川が車窓に見え、思わず途中下車したくなる景色に車内からパシャリ。

 

思わず撮った美しい景色

そんな亀岡市老連の最新号は現在はりきって制作中です、お楽しみに!!

【京都府 亀岡市老連】新しい紙面ができました

2012 年 4 月 4 日 水曜日 投稿者:dai2

4月に入って平成24年度のスタート、新入生、新入社員のまだ着慣れない制服やスーツ姿がまぶしい季節です。

私も遠い遠ーーい昔にはそんな姿があったよなーと、遠い目をしながら今回お送りするのは、3月に新しく発行しました京都府亀岡市老連の「市老連かめおか」のご紹介です。

歴史情緒と自然があふれる亀岡市は、湯ノ花温泉や、丹波亀山城などが有名ですが、その中でも市の中心を流れる保津川の「保津川下り」が一番の観光スポットではないでしょうか。

もちろん今回の表紙はドーンと保津川下り!

まさに亀岡市ならではの表紙です。

表紙は保津川下り

その他の中身も充実、昨年度の事業報告や会員投稿など全24ページで余すことなくご紹介しています。

カラー面も充実

その中でも、注目したいのは3ページにわたって掲載している「紙上座談会」で、司会からの議題に対して会員数名が答えていきます。今回の議題は「会員仲間を増やす為に」各単位クラブでの取り組みや、その成果などを座談会方式でお伝えし、現場の生の声が聞こえる非常に読み応えのある企画です。

そして紙面の中で気になるのがこちら

左から「老人クラブ元気袋応援マーク」「京都府老連マスコットキャラクターきらっ都くん」「国民文化祭・京都2011PR隊長まゆまろ」

京都府老連にマスコットキャラが存在するとは知りませんでした。

これは全国的にも珍しいと思います。

文章や写真だけでなく、マスコットキャラ(ゆるキャラ)やマークなどが入ると、紙面も映えますし印象も残って良いですね。

いつか老人クラブ「ゆるキャラ祭」なんてものが開かれたら楽しいかもしれません。

では、みなさん今年度もいきいきギャラリーよろしくお願いします!