‘三田市’ カテゴリーのアーカイブ

【阪神北ブロック】女性部、若手部研修、実践会

2017 年 11 月 14 日 火曜日 投稿者:mottii

こんにちはもっちぃです^^

 

最近はすっかり晩秋らしく寒くなってきましたね・・・。

寒がりのもっちぃは、すでに冬の防寒フル装備になってしまいました。

皆さんも外出の時には寒さ対策を万全にしてお出掛けくださいね!

 

11月14日、いたみホールにて阪神北ブロックの女性部会事業と若手部員が取り組む活性化事業が行われました。

午前中に女性部会事業として、講師の脇先生による、高齢者にとっての体操の必要性についての講演と実技指導を行っていただきました。

タオルを使った体操や、一人でできる簡単なストレッチを教えていただきました。

タオルを使ったストレッチ

 

午後からは若手部員が取り組む活性化事業として、ニュースポーツの指導講習会が行われました。

マグダーツや囲碁ボール、室内ペタンクの実技指導を行い、リーダー候補者たちが介護予防や健康づくりの中心的役割を担えるよう育成するための事業です。

 

市町によっては、体験したことのない競技に四苦八苦。

ですが、ルールを教わりながら皆さん楽しくプレー。

細かいルールに四苦八苦

わかるまで説明を受けます

まだ事業として取り入れてない市町には、今後新たな事業として開催されることが期待されますね!

以上、もっちぃでした!

【兵庫県 阪神北ブロック】メタボよりこわい『低栄養』

2017 年 2 月 20 日 月曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです!

2月2日、ピピアめふ公益施設4階キッチンスタジオで、平成28年度健康づくり・介護予防事業が開催されました。講演内容は、「高齢者には、メタボよりこわい『低栄養』」。栄養がとれるレシピの紹介や実習・試食が行われました。

ところでみなさん、『低栄養』ってご存じですか?

『低栄養』とは、エネルギーやたんぱく質が欠乏し、健康な体を維持するために必要な栄養素が足りない状態のことをいいます。

高齢になると「あまり動かないし、そんなに食べなくてもいい」「メタボ予防のためにあまり食べないようにしている」と考える方も少なくないよう…。しかし、低栄養に陥ることで免疫力が低下するだけでなく、病気にかかりやすくなったり、認知機能が低下してしまったりするんだそうです!

実習では、「具沢山のお味噌汁」「キャロットラペ」「鯖の煮物」「炒り大豆ごはん」を作りました。

みなさんテキパキと調理を進めます

みなさんテキパキと調理を進めます

さすが女性陣!手慣れてますね

さすが女性陣!手慣れてますね

男性の参加者も

男性の参加者も

お味噌汁は煮干しで出汁をとるのですが、その煮干しも一緒に食べてしまうことでいつものお味噌汁より多く栄養をとることができます。その他にも、キャロットラペにはナッツを入れてみたり、普段のメニューに『ちょい足し』をすることが効果的なんだそうです。

『ちょい足し』は面倒な調理行程がいらないので簡単にできますね! わたしは普段昆布で出汁をとることが多いのですが、その昆布も捨てずに何かに活用できるかもしれませんね…( ̄∇ ̄)ニヤリ

調理の後は、お楽しみの実食です!

みんなで食べるとよりおいしいですね

みんなで食べるとよりおいしいですね

おいしく楽しく低栄養を防ぎましょう!

おいしく楽しく低栄養を防ぎましょう!

低栄養について正しく知り、意識することで健康寿命を延ばすことができます。正しくしっかりと栄養をとり、そしてしっかりと食べて、これからの人生をイキイキとしたものにしていきましょう。

以上、アヤでした!

【兵庫県 三田市老連】実りある人生を

2017 年 1 月 30 日 月曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです(^^)

今日は三田市老人クラブ連合会の活動についてご紹介します。

三田市老人クラブ連合会では、毎年実りの秋の季節に仲間づくりや生きがいづくり、親睦を深める事業として「喜びあいのつどい」「高齢者創作作品展」「菊花展」などの『高齢者みのりフェア』を開催しています。今年度も大盛況のもと開催されました。

こちらは11月8日に三田市総合文化センター郷の音大ホールにて開催された喜びあいのつどいのようすです。今年も1,000名近い観客で賑わいました。

DSC06864

美しいコーラスを披露

沖縄で継承されている琉球舞踊

沖縄で継承されている琉球舞踊

11月4日から7日の4日間にわたり、三田市総合福祉保健センター多目的ホールにて開催された高齢者創作作品展では、会員の思いの込められた絵画や書、工芸品などの秀作400点が勢ぞろい。どの作品も見事な出来栄えでした。

丁寧に作られた手芸作品

丁寧に作られた手芸作品がずらり

中にはこんなキュートな作品も

中にはこんなキュートな作品も

伝統の菊花展は、11月1日(火)から11日(金)の11日間、三田市総合福祉保健センター玄関前にて開催されました。今回も136鉢の彩り豊かな菊が展示され、さまざまな色や形を持つその立派な姿に、訪れた人たちが足を止めて見入る姿が見られました。

立派に咲いた菊ばかりです

立派に咲いた菊ばかりです

まさに実りの秋を満喫することができるこの高齢者みのりフェア。秋だけではなく、これからの人生も実りあるものにしていけるよう、ぜひ皆さんも今年の高齢者みのりフェアに訪れてみてはいかがでしょうか(*^▽^*)以上、アヤでした。

【兵庫県 三田市老連】囲碁大会開催

2016 年 2 月 29 日 月曜日 投稿者:kit

三田市老連「グッドシニア三田」の人気事業の一つに囲碁大会があります。

毎年行われており、今回で19回目。今大会も多くの参加で賑わいました。

参加者の棋力に合わせ4つのクラスにわけ、各盤上で静寂のなか熱戦が繰り広げられました。

DSC00086

 

高齢者の心身の健康、仲間づくりの一環として囲碁の人気もまずまずのようで、一局終われば笑みもこぼれ、局面を振り返り、またそれを見学する人もおられ、みなさんそれぞれ囲碁を楽しんでいました。

またの対局を約して、コミュニケーションも深まったようです。

 

日常生活において語源が囲碁からきているものって意外と多いのは皆さん知っていました?

例えば、「ダメ」なんかもそう そこに打ってもどちらの陣地も増えも減りもしない「無駄な目」のこと

「結局」も囲碁が語源。他には「玄人」「素人」等々。

「布石を敷く」「一目置く」「先手をとる」など、まだまだたくさんありますね。

【兵庫県 三田市老連】初!囲碁ボール大会

2015 年 12 月 8 日 火曜日 投稿者:china

こんにちは、chinaです(・u・*)
ここ何日か寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
神戸ではルミナリエが始まったのでもう年末が近いんだなあと感じています。
行ったことがないので今年は行ってみたいです(^u^*)

さて今回は12月4日に駒ヶ谷体育館で行われた三田市老連第1回囲碁ボール大会の様子をお伝えします。
初めての行事ということもありみなさん興味津々で、指導の三田市スポーツ推進委員会の方のお話を熱心に聞いていました。

DSC03345

うまく入るかな?

DSC03364

得点の数え方の勉強中…

高得点を狙うコツはT字にボールを置いていくことだそうです。
そうすることで縦と横だけでなく斜めも狙えるので幅が広がるんだとか。
私も少しだけやらせていただいたのですが、なかなか穴に入らずあっちへこっちへボールが転がって大変でした(・u・;)

今後の定番行事として流行っていくといいですね!
以上、chinaでした(・u・*)

【兵庫県 三田市老連】愛称決定!!

2015 年 6 月 2 日 火曜日 投稿者:aya

皆さんこんにちは、アヤです(^^)

今日は4月24日(金)に開催されました三田市老人クラブ連合会の第57回定期総会のようすをご紹介します。

各地区の会長が集まりました

各地区の会長が集まりました

はじめに中谷会長はあいさつの中で、「皆さんのご協力のおかげで1年間を終えることができました。老人クラブの皆さんはまだまだお元気。わたしも現場の皆さんを信じて、また1年間頑張っていきます」と述べられ、今年度の抱負を語りました。

議事の部では、昨年度の事業報告ならびに決算・監査報告、また今年度の事業計画や予算等が審議され、質疑応答の後、満場一致ですべて承認・可決されました。

そして昨年11月から募集が行われていた、三田市老人クラブ連合会の愛称が決定!

「定期総会」の幕の下から出てきたのは・・・

ジャーン!

ジャーン!

その名も「グッドシニア三田」!

187点の応募の中から選ばれたこのグッドシニア三田には、

◆もっと学びたい

◆人の役に立ちたい

◆人を感動させたい

という3つの思いがこめられています。入賞者の4名には感謝状と記念品が贈呈されました。

おめでとうございます

おめでとうございます!

親しみやすく、また高齢者の元気を感じさせるような愛称が決定し、より一層パワーアップしたグッドシニア三田の活躍に今年度も期待大ですね!

以上アヤでした(^O^) ♪

【兵庫県 阪神北ブロック老連】無理せず柔軟な体づくりを

2015 年 5 月 18 日 月曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです(‘▽’*)

3月23日(月)いたみホールにおいて、阪神北ブロック老人クラブ連絡協議会主催「平成26年度生きがいと健康づくり事業」が開催されました。

前回(こちらで紹介しています)は『認知症予防のための運動』について学びましたが、今回のテーマは『イスに座って簡単なトレーニング』。

講師にフィットネスラスタの川松崇宏氏をお招きし、実際にトレーニングやストレッチを行いました。

DSC06663

体の「筋肉の伸び」意識してますか?

ポイントは3つ。

①反動をつけない (一気に動かすと体を痛めてしまいます)

②呼吸を止めない (呼吸を止めてしまうと筋肉が伸びません)

③他の人と比べない (自分の体に合わせ、心地良いところで止めましょう)

熱心な方は、集中するあまり無意識に息を止めてしまっていたり、「もっといける!」と思ってつい無理をしすぎてしまったり・・・ということもあるかもしれません。

しかし、無理は禁物! ゆっくりマイペースで行い、伸ばしている筋肉を意識することが大切です。

こちらは背筋のトレーニング

こちらは背筋のトレーニング

今回学んだトレーニングやストレッチは、すべてイスに座ったまま行うことができます。

日常生活の中に取り入れて、柔軟な体づくりを目指しましょう!

【兵庫県 三田市老連】三輪地区、ふれあいの集い開催

2015 年 4 月 20 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです(^▽^)

2月25日(水)三田市総合福祉保健センター集会室にて、三田三輪地区老連の「ふれあいの集い」が開催されました。

午前中は、講師に三田市防災安全課の方をお招きし、『防災「いざという時に備えて」』と題しての講話が行われ、土砂災害や風水害、地震のしくみや災害の備え方などについて学びました。

土砂流や地すべりの動画を視聴

土砂流や地すべりの動画を視聴

いつ起こるか分からない災害。いざというときのために『誰が・どこに・どうやって避難・誘導するのか』を地域で決めておきましょう、とお話がありました。

午後からはサークル活動の発表会が行われ、4つのサークルが日頃の練習の成果や作品を披露しました。

おしゃれなネックバンドをつけての大正琴演奏

おしゃれなネックバンドをつけての大正琴演奏

華やかな南京玉すだれ

華やかな南京玉すだれ

各サークルの発表に、会場は大盛り上がり。

DSC05381

大きな拍手が送られました

同じ地区の方々と学び、語って、笑いあうことで、より一層地域のつながりを深くすることのできた集いとなりました。

【兵庫県 三田市老連】初のニュースポーツ大会、盛大に開催

2015 年 2 月 16 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです(^^)/

今日は、1月30日(金)に開催されました「新春仲間づくりニュースポーツ大会」のようすをご紹介します。

高齢者の健康維持と仲間づくりを目的に、三田市老連主催で初めて開催された今大会。当日はあいにくの雨となりましたが、会場の駒ヶ谷体育館には開始前から多くの参加者が集まりました!

種目は囲碁ボールとスローイングビンゴの2種目。それぞれ各地区から2チーム6名ずつが参加し、優勝を目指します。はじめに三田スポーツ推進委員会の方から競技についての説明が行われました。

真剣に説明を聞く皆さん

真剣に説明を聞く皆さん

そしていよいよ競技開始です。まずは囲碁ボール!

DSC04425

五目そろうかな?

ボールの転がる方向に、参加者だけでなく見ている人たちからも歓声や笑い声が飛び交います。

そしてスローイングビンゴ。私は今回の取材で初めて見る競技です(ノ´▽`)ノ

DSC04126

カラフルなシートが敷かれています

25マスの方眼シートに向かって、砂の入った「サンド・レット」という袋を投げて縦・横・斜めのいずれかに5つ並べるゲームです。前に向かって投げるとサンド・レットがシートの上を滑っていってしまうため、なるべく上に向かって投げるのがコツなんだとか。

通常のカードを用いて行われるビンゴゲームとは違い、チームで協力して行うところ、また運動にもなるところが魅力的な競技ですね。

DSC04172

和気あいあいと競技を楽しみました

両種目とも団体競技のため、チームごとに作戦を練りながら協力してプレーするようすがうかがえました。

DSC04573

入賞おめでとうございます!

以上、ニュースポーツ大会の紹介でした。今年1年も、三田市老連の皆様にとって素晴らしい1年になりますように! 以上、アヤでした(=^▽^=)

【兵庫県 三田市老連】GG、爽やかにプレイ!

2014 年 10 月 20 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです。

10月9日(木)に城山運動公園グラウンドにて開催されました、第27回グラウンド・ゴルフ大会のようすをご紹介します。

当日は暑すぎず寒すぎずといったグラウンド・ゴルフにもってこいの爽やかな天気となり、約200名の参加者が熱戦を繰り広げました。

まずはしっかり準備運動!

まずはしっかり準備運動!

そして予定時刻より少し早めに競技開始。AコートとBコートに分かれて試合が行われ、グラウンドのあちこちからボールを打つ快音と皆さんの元気な声が響き渡りました。

ホールインワン目指して!

ホールインワン目指して!

平坦に見えるグラウンドですが、なかなかまっすぐ進まないボール。よく見ていると、どうやらボールが曲がるポイントがあるようです。

皆さん真剣な表情でボールの行く先を見守ります。

DSC06259

狙いを定めてクラブを振ります

入るか~!?

入るか~!?

前半と後半の各16ホール、チームごとに回ることにより団体戦、個人戦ともに親睦を深めながらグラウンド・ゴルフを楽しむことができました。

入賞された皆さん、おめでとうございます(^^)