2010 年 12 月 のアーカイブ

【神戸市 兵庫区老連】シニアin神戸コレクション

2010 年 12 月 22 日 水曜日 投稿者:dai2

着飾ったモデルが颯爽とステージをウォーキング。

ここはパリか?ミラノか?

いいえ、ここは神戸市兵庫区、兵庫公会堂。

12月11日、第6回モダンシニアファッションショーの幕が上がりました。

モダンシニアファッションショー実行委員会が主催して今年で6年目をむかえたこのイベント。

区老連のみなさんも、神戸芸術工科大学の協力のもと、日頃のおしゃれに磨きをかけて登場。

まさにシニアの神戸コレクション!!

スポットライトを浴びたみなさんは、いつもの「健康ウォーキング」ではなく「モデルウォーク」

ステージ中央でのポージングも決まって、拍手とフラッシュの嵐が送られます。

会場からは盛大な拍手と声援が送られ、モデルも笑顔で答えます。

ご自身が手作りしたドレスの方、思い出のある着物の方、この日のために髪と服の色を合わせた方、チャイナドレスにチマチョゴリ、色とりどりのファッションが会場を大いに盛り上げました。

最後に全てのモデルが登場してフィナーレ、会場から祝福の花束がモデルに贈られました。

第39回全国老人クラブ大会Part2

2010 年 12 月 3 日 金曜日 投稿者:wakkie

東京支社のPart1を引き継いで、Part2は神戸本社がリポートします。

さて、ホテルを出発した本社と支社の合同取材班は、式典が開催される

仙台国際センターへ向かいました。

会場に入ると…満席です!

まさに全国から、未来の老人クラブを担うリーダーのみなさんが

仙台に集結しました!

式典では、オープニングにつづき、16日の研究部会で発表・討論された

内容の報告があったあと、ご当地ならではのアトラクションが披露されました。

伝統芸能・鹿踊(ししおどり)

仙臺(せんだい)すずめ踊り

いずれも縦横無尽の動きで、ステージをいっぱいに使った迫力のある演技。

会場からは大きな拍手が起こります。

そして、はなやかな式典もいよいよ終盤に近づき、おごそかに表彰式が

執り行われます。

老人クラブ育成功労表彰、優良老人クラブ表彰、優良郡市町村老人クラブ

連合会表彰、永年勤続表彰、それぞれの代表者が表彰状を授与され、

宮城県老連会長の閉会の言葉をもって、式典、そして2日間におよんだ

全国老人クラブ大会は幕を閉じました。

 

老人クラブのこれからを考える、全国老人クラブ大会。

次回、2011年大会は石川県で開催される予定です。

ありがとう仙台!次はねんりんピックでお会いしましょう!

仙台城址より、仙台の街を望んで