‘ニチコミ’ カテゴリーのアーカイブ

【日本コミュニティ】 祝!70歳以上の現役社員を表彰

2012 年 8 月 23 日 木曜日 投稿者:wakkie

こんにちは!
ワッキーです(^o^)丿

本日は、8月20日(月)、㈱日本コミュニティ本社にて行われた、「ニチコミアワード」のようすをお伝えします。
「ニチコミアワード」とは、当社において、70歳以上でも現役バリバリの社員を表彰する、サプライズなイベントです。

何がサプライズかといいますと、実はこのイベント、当日まで表彰される人が発表されません。その日の朝、突然セレモニーは始まり、被表彰者の名前が呼ばれます。

手前の3人が被表彰者です

日頃は神戸、東京、静岡でそれぞれ勤務しているこの3名。セレモニーで名前を呼ばれるまで、会議のために本社に呼ばれたと思っていたので、さすがに驚いたようです。彼らを祝うために、全社から社員が集まりました。

セレモニーの進行は、編集部S課長と営業部2課Tさん。
中には知らなかった社員もたくさんいるので、Tさんは「恐れ入ります」を連呼しながら社員を整列させます(Tさんはここぞとばかりに上司を整列させていました)。

表彰式ようす 賞品が授与されます

今後の抱負を語る場面です

日本コミュニティでは、「誰もがいつまでも活躍できる社会づくりの実現」を目指し、高年になっても社会で活躍する人を応援しているので、定年制を撤廃しています。また、新たに採用する従業員についても、年齢制限はありません。
名刺とスーツ以外に必要なのは「やる気」という名のヒューマンスキル!
そんなわけで、表彰された彼らはとても70歳には見えません。

70歳といえば、20代のワッキーにはまだ40歳以上足りません。
もちろん、社員には30代、40代、50代、そして60代もいるので、毎日が世代間交流です。
(ちなみに最年少は24歳、最高齢は71歳です)

ここで言うのもなんですが、表彰された3名は、ワッキーが足元にも及ばないような偉い人です。
しかし、一緒に飲みに行ったりすると、あの人はああなって、この人はこうなって、特にあの人は・・・・・

もうこのへんでやめときましょう!(笑)
とにかくみなさん、おめでとうございます。
次は80歳のニチコミアワードでお会いしましょう!

ワッキーでした(^v^)

【日本コミュニティ】オフィスから望む歴史の片鱗

2012 年 7 月 18 日 水曜日 投稿者:hallo

日本コミュニティ本社のオフィスには、自慢の大きなガラス窓があり、その窓からは六甲山や兵庫県警の大きなビルが見えます。

中でも一番大きく見えるのが花隈公園。

JRの線路を挟んですぐの所にあり、春にはたくさんの桜が咲き誇る神戸のお花見スポットです。

この花隈公園は今はひっそりと都会の真ん中で人の流れを眺めていますが、その昔には花隈城が建っていた城跡なのです。とはいいましても復元ですが…。

花隈城というお城があったのは今から約430年前。織田信長配下の荒木村重が築城しましたが、反旗を翻して戦になるんですね。この戦がとても長いんですが、最後の砦となったのが花隈城だったそうな。

花隈城の戦いは熾烈を極めましたが、当時の城主大河原具雅が城兵の無事と引き替えに切腹して戦は終了。荒木村重は戦の後毛利家の元へ亡命するという出来事があったそうです。

現在は駐車場となっています。

こんな感じでのどかな公園になっています。サラリーマンがベンチで気持ちよさそうに寝ていたりします。

花隈公園西隣にあるお寺。「花隈城天守閣之跡」とあります。がしかしかなり近代的な造りのお寺。

そして花隈公園の北側には、花隈厳島神社があります。これこそ小さくてビルに埋もれてたたずんでいますが、今や大河ドラマで話題沸騰の平清盛がおよそ830年前に福原京(神戸)を築く際、宮島(広島県)の厳島神社より勧請した神社。もともとはこの場より西の場所に建立されたんですが、神戸港の開港などで二度ほど引っ越しをして現在の花隈公園北に落ち着いたとか。

今もこの地で神戸の繁栄を願って見守り続けてくれているんでしょう。

本当に都会のど真ん中にたたずむ花隈厳島神社。普通に歩いていると通り過ぎてしまうくらいひっそりとしています。

清盛の思い、時を超えても生き続けています!(頭の中の清盛はすっかり松山ケンイチ…)

歴史的にもディープなスポットはきっとどの町にもあるのでしょうけど、普段から意識する心のゆとりは現代人の私にはなかなかなく…そして歴史の疎さも相まって。

800年で人も世もこんなに変わったんだから、800年後はどうなっているのでしょうか。

ただ、語り継がれる歴史はずっと変わらないのだと思います。

−−−− 夏草や ベンチで眠る サラリーマン −−−

【日本コミュニティ】来ました、サザエさん in 兵庫 !

2012 年 6 月 20 日 水曜日 投稿者:hallo

日曜日の夕方、みなさんは何をしていますか?

私は毎週おいしい晩ご飯を食べながらサザエさんを見るのが子どもの頃からの習慣となっています。

そんなサザエさんの見所といえばいろいろありますが、私が本編以上に注目しているのが、サザエさんが日本全国を旅行するオープニング映像。それがなんと、この4月から兵庫県なのです!!

兵庫県といえば、我が社が本社を構える地。兵庫県内の老人クラブ広報紙も多数発行しております。もちろん本社の社員も兵庫県民ばかりで、北は但馬から姫路、尼崎に淡路と、兵庫県内東西南北から集まっています。

サザエさんが巡っているのは、兵庫県北部の豊岡から神戸市にかけての名所。

豊岡市のコウノトリ但馬空港やコウノトリをはぐくむ田んぼ、養父市のほたるの里奥米地や神戸市の南京町や六甲山から眺める夜景など…親近感のあるスポットを国民的スターのサザエさんが巡る風景に感動!しかも押さえるところは押さえている、兵庫県民感動!!

ここで私のおすすめスポットを紹介。

明石海峡大橋。橋の上からの眺めも最高です。特に夜景。右側は橋の裏面。サザエさんも見てない!

神河町の砥峰高原。ノルウェイの森や平清盛の撮影でも使われた所。一面のススキがすっっごくきれいですよ。

姫路城…ですが現在工事中。平成26年度までですが、それまでは修理の様子等も見学できるそうです。

発行地区にはひときわ愛着を感じてしまう職業魂を持つ私たち。取材や営業で各地を回らせて頂いていますが、なかなか観光する機会がないのでこのオープニングで全国各地をサザエさんとともにめぐり、「あぁ、みなさんこんな美しいところで生活されているんだな」と、日曜日なのに頭の中では仕事のことを考えていたり…。

ちなみに兵庫県版は7月以降は夏バージョンにかわるそうです。これまた神戸市の風見鶏の館や但馬牛ステーキ、朝来市の生野銀山、世界遺産姫路城など…やっぱり押さえるところは押さえてる!こうご期待!

しかし私の出身地である淡路島には来ないんですね……

いつも大阪の陰に隠れ、京都のような華もない兵庫県ですが、このオープニングでの楽しそうなサザエさんの顔が表すとおり、すごくいい所です!

いっぺん来てみぃ!まっとうで!

【日本コミュニティ】私の元気の源☆

2012 年 4 月 25 日 水曜日 投稿者:micromen

会社員にとってランチタイムというのはわきあいあいとした至福の時です。

私はだいたいお弁当持参ですが、たまには贅沢したい!

…ということで会社の外へ。

おっ…よく見ると会社周辺にカレー屋さんが3軒も!

その内2軒はインドの方が経営されているあたり

さすが異国情緒あふれる『神戸元町』と言ったところでしょうか。

ということで“カレー大好き”な私が3軒をすべてご紹介!

★まずは1軒目。

挽き肉いっぱいキーマカレー

最近できた新しいお店で、笑顔の素敵な女性店主がお出迎え☆

メニューはこのキーマカレーのみですがそれだけのことはある美味しさ!

★続いて2軒目。

キーマなすカレー&ナン

かっぷくの良いインド人店主が流暢な日本語でお出迎え☆

この直径30cmはある焼きたて巨大ナンが最高に美味しい!

★最後に3軒目。

チキンカレー&チャパティ

ここは若いインド人夫婦が元気にお出迎え☆

もちもちしたチャパティと鶏肉がゴロゴロ入ったカレーが美味しい!

どのお店も美味しく、NO.1は決められませんが

バリエーションが豊かなおかげで3日食べてもまったく飽きませんでした(*^^)v

さて、そんなわけで美味しいランチのパワーを糧に

午後からもがんばってビシバシ働きまーす!\(*^O^*)/

午後からもがんばります!

【日本コミュニティ】似顔絵つくります(*^^)v

2012 年 3 月 7 日 水曜日 投稿者:micromen

みなさん、こんにちは〜♪

日本コミュニティでは老人クラブの広報紙発行の他に

さまざまな印刷物の制作も承っておりますが

名刺などに使用する「似顔絵」なんかもコッソリやっているのです(*^^)v

ということで作ってみました!

今回は前回ブログ(リンク)にも出てもらった

本社、2課のみなさんに再登場していただきます☆

まずは並んでもらいましょう。

(左から)Iくん、Mリーダー、Tさん

まずはMリーダー。

あっ…すこし日焼けされましたね!

次にTさん。

いつでも穏やかニコニコ♪

最後に末っ子Iくん。

なぜかドヤ顔(笑)

その他、老人クラブの会長さんの名刺も作っていて

好評をいただいております♪

ぜひ、記念にいかがですか??

お問い合せはフリーダイヤルメールでも受け付けております☆★

【日本コミュ二ティ 本社】新年のごあいさつ

2012 年 1 月 5 日 木曜日 投稿者:h-admin

「いきいきギャラリー」をご覧のみなさま。新年あけましておめでとうございます。

平成24年1回目は本社集合写真でお届けします。

昨年は、ホームページのリニューアルや新しい発行地域の紹介、本社のプチお引っ越しなど、紙面では紹介できないような、レアな情報をお届けし、たくさんの方にご閲覧いただきありがとうございました。

今年も「いきいきギャラリー」ならではの新鮮で活きの良いネタをご紹介していきます。

辰年の今年、「昇り龍」のように日本全体が上へ上へと昇る飛躍の一年でありたいと願います。

本年も、より一層のご支援を賜りますよう、社員一同、心よりお願い申し上げます。

(株)日本コミュニティ本社一同

【ねんりんピック2011熊本】出会いのアルバム

2011 年 11 月 22 日 火曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^v^)

ねんりんピックが終わってから1ヵ月。
広報紙への原稿の投稿でも、ねんりんピックに参加したことの感想文が届くようになりました。

さて、3週続けてお送りしている「ねんりんピック」のブログですが、今週はちょっと趣向を変えて、「ねんりんピックで出会った人々」をお送りしたいと思います。

まずは熊本駅にて。
駅のエスカレーターを下りると、ねんりんピックの特設ブースがあり、地元のみなさんによるお出迎えがありました。そこで登場したのが、熊本県のイメージキャラクター、くまモン。写真撮影をお願いすると、外が雨だったためか、まずは体を拭かれていました。

タオルで体を拭かれるくまモン

準備が完了すると。さっそく記念撮影。体を拭かれて急に機敏な動きになったくまモン。こちらのリクエストに応えてくれて、いいポーズの写真をとることができました。

ようこそ熊本へ!というポーズ…らしいです。

駅でくまモンに出会ったわけですが、ねんりんピックのマスコット、ASO(あそ)坊健太くんがいません。彼がいないのが残念だなぁ~、と思いながら駅の地下道を歩いていると、小走りしてくる健太くんにバッタリ出会いました。

急いでいた健太くんをパチリ

このように、ねんりんピックは、さまざまな「ゆるキャラ」に出会える大会でもあります。全国の選手が集まる開会式では、いろいろなゆるキャラも集まります。

まずはASO(あそ)坊健太くん。駅で急いでいた健太くんは、開会式でも大忙し。事前にスタッフの方とミーティングも行っていました。

はい!了解しました!という感じですね♪

入場行進で登場したのは「くろしおくん」。高知県のイメージキャラクターです。

黒潮がモチーフなのだとか

次は宮城県の「むすび丸」。次回ねんりんピックの開催地である宮城・仙台のPRをかねての登場です。

おにぎり頭でもなんとなく伊達政宗…?

そして、次に登場した青森県の「アップリート君」は、パートナーの方と一緒に元気いっぱいで突撃してきました。

「こっちだよ~」と私が手を振ると…

こっちに向かって一直線♪

…って近い近い!!

ちょっとしたハプニングもいただきながら、いろんなご当地キャラに出会えて、私も楽しく撮影することができました(^v^)

ねんりんピックでは、さまざまなご協力をいただきながら、取材を進めることができました。

ねんりんピック2011(ふれ愛)熊本実行委員会事務局のみなさん
お声掛けしたときに快く取材に応じていただいたみなさん
本当にありがとうございました。
そのほか、この度の取材にご協力いただいたみなさんに、厚くお礼を申し上げます。

おわりに、ブログでは掲載しきれなかった写真をご紹介します(^_^)

■同時開催された地域文化伝承館にて

熊本市老連のみなさん

地元文化の紹介ブース

■地元の大学生とシニアのみなさん共同のファッションショーにて

ファッションショーの様子

みなさんで記念撮影

ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
来年は「宮城・仙台」でお会いしましょう!
ワッキーでした(^_^)/

【ねんりんピック2011熊本】グラウンド・ゴルフ ダイジェスト

2011 年 11 月 9 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
朝はご飯派のワッキーです。

本日は、盛大に開催され、いまだ記憶に新しい「ねんりんピック2011熊本」をご紹介。
このブログでは、グラウンド・ゴルフを中心にお伝えします(^v^)

ときは10月17日、月曜日。
熊本のホテル、東横*ンで朝食を食べた私ワッキーは、最近彼女とゴールインした福岡のイケメン編集部員と車に乗り込みました。
今日はグラウンド・ゴルフ交流大会の最終日。空をさえぎる雲はなく、意気揚々と田舎道を車は行きます。

「今日はいよいよ優勝者が決まるから、良い写真が撮れるといいね!」

そんなことを話しながら外の景色を眺めていると、いつの間にか車は、見渡す限りの畑や田んぼの真ん中を突っ走っています。建物は一切ありません。

「本当にこの道で…合ってます?」

私たち2人が不安を感じ始めたときでした。車が行くその先に、馬が隊列をなして歩いているではありませんか!

意外な出会いです

思わずカメラを構えてしまった私たち。聞いてみると、近くの喫茶店で、サービスとして乗馬ができるのだとか。
ついでにグラウンド・ゴルフ会場へのルートも聞いてみると、「この道をまっすぐ」とのことで一安心。
心の中で「馬、乗りたいなぁ~」とは思いつつも、グラウンド・ゴルフ会場へと急ぎます。

道中、阿蘇の「根子岳」が見えました

さて、会場に到着してみると、やっていましたグラウンド・ゴルフ!
全国から集まった代表選手たちが、その腕を競い合っています!

広々とした会場でプレー

ギャラリーもたくさんいます

次々と写真を撮りながら歩いていると、「豚汁はいかが?」と、地元の奥様方にお声掛けをいただきました。
丁度お腹がすいていたので、美味しくいただくことに(^v^)

みなさんが笑顔でおもてなし

地元のみなさんによるおもてなしを堪能していると、イケメン編集部の相棒が私のところにやってきて、一言。
「優勝!船橋市老連の人!」
うそ?ほんと?
急いで表彰式のようすを見に行ってみると、正真正銘の船橋市老連の会員さんが表彰を受けていました!

表彰式のようす

おめでとうございます!
全国大会である「ねんりんピック」で優勝するなんて、本当にすごいです!
10月17日は、船橋市老連にとって歴史的な一日となりました。

次回は、福岡から囲碁大会のようすをお伝えします。
ワッキーでした(^v^)

【日本コミュニティ】本社プチお引越し,ニチコミ社員紹介♪

2011 年 11 月 9 日 水曜日 投稿者:micromen

みなさん、こんにちは(^^)

当社、日本コミュニティ本社(関西)が

10Fと9Fの2フロアに分かれて早1ヶ月———。

遅ればせながらほんの少し紹介したいと思います♪

まず10Fは総務部・企画部・営業部2課が所属しています。

あっ2課の方たちから顔出しOKが出ました!

(左から)Tさん、Mさん、Iさん☆

とっても優しいTさん&頼れるリーダーMさん&元気いっぱいIさん。

みんな笑顔がすてきなニチコミ・メンズです!

10F/キレイなオフィスにリニューアル

さて一階降りまして、9Fは営業部1課・編集部となっています。

9F/ここですべての紙面制作が行われています!

わたくし編集部micromenも、毎日パソコンとにらめっこしながら

さまざまな制作物を生み出しています!

ブログをせっせと更新中

普段は編集部と総務部の計4人しかいませんが

営業部1課の方たちが帰ってくる6時過ぎには

雑談も飛び交うにぎやかなフロアとなります\(^O^)/

さて!明日からもバリバリ働くぞ−!

第40回全国老人クラブ大会 Part3

2011 年 11 月 7 日 月曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。
またまたワッキーです(^_^)/
それでは2日目の式典の様子をお伝えしましょう!

私はどんな式典でも、アトラクションを楽しみにしています。
昨年、仙台市で行われた全国老人クラブ大会では、郷土芸能である「仙臺(せんだい)すずめ踊り」などの迫力満点のアトラクションがありました。

今年はどんなアトラクションがあるのかな?(^v^)
ワクワクしながら会場をのぞいてみると…

はじまっていました!
上の写真は、地元金沢市の中央公民館「コーラス円」のみなさん。
綺麗な歌声が、オープニングを華々しく飾ります。

コーラスの後は先日の活動交流部会の報告があり、その後はいよいよアトラクションタイム!

最初に披露されたのは、能「猩々(しょうじょう)」です。

幽玄の美があります

実は、私ワッキーは生で能を観るのが初めて。
「猩々」は祝福の能ということなのですが、無知な私には、どんなことを話しているのかまったくわかりません。
それでも、暗闇の中でライトアップされる演技になんとなく酔ってしまいました…

雰囲気に酔っていると、いつの間にか能は終わり、舞台には4人の美女が。
おお、「猩々」が野獣で、美女と野獣みたいことなのかな?と思ったら、みなさんの側にはかなりのサイズの太鼓が。
まさかと思って待っていると、突然、会場には太鼓を打つ大きな音がとどろきました!

「焱(ほのお)太鼓」のみなさん

さっきまでの能の雰囲気とはうってかわって、今度は大迫力の太鼓演奏!
なんでも、焱太鼓のみなさんは、パリやロンドン、上海などでも舞台に立っているのだとか。
撮影している私も、フラッシュをたくのを忘れて見とれてしまいました。

続いては、全国各地の優良老人クラブや、育成功労者などの表彰があり、次回大会の告知なども行われました。

表彰式

東京都老連会長による次回大会報告

次回は10年に一度の記念大会ということで、東京都で行われます。

式典が終わると、大会に出席された全国各地の老人クラブの会長さんに、たくさん声をかけていただきました(^v^)

今年も盛大に行われた全国老人クラブ大会。
みなさん、また来年もお会いしましょう!(^_^)/