‘兵庫県’ カテゴリーのアーカイブ

【兵庫県 西脇市老連】芸能発表会はじめました

2012 年 2 月 15 日 水曜日 投稿者:dai2

西脇市老連といえばスポーツ事業が盛んです。

グラウンド・ゴルフ大会やスポーツ大会には毎回500名を超える人々が集まります。私の印象は「運動大好き西脇市老連」でした。

その西脇市老連がなんと芸能発表会を開催。もちろん初の試みです。

というわけで、今回は初開催の芸能発表会の様子をお届けします。

1月27日(金)総合福祉センター2F集会室にて西脇市老連若手委員会主催のもと開催され、26組が出演しました。

会場の集会室は開会前から満席、立ち見も出るほどの大盛況で熱気ムンムン。

トップバッターの演目はなんと【マジック】。プログラムを確認すると、1組しかいない、貴重な演目です。「失敗しても笑って楽しく見てください」と笑顔でマジックを始めましたが、失敗どころか見事なテクニック!観客から大きな拍手が送られ、会場はさらに盛り上がります。

素敵な笑顔で見事なマジック

大きな拍手がおくられました

その後カラオケや舞踊、コーラス、詩吟に銭太鼓など、この日のために練習に励んでこられた皆さんの熱演が続きます。

続いて、気になるプログラムの【特別出演】。演目も出演者もシークレット。

そして登場したのは、金田市老連会長!いつも陽気な笑顔で場を和ませてくださる会長が自らの歌声で会場を盛り上げ、会場も今日一番の盛り上がりをみせ、芸能発表会は大成功で幕を閉じました。

会長の歌が会場を盛り上げる

私の大きな勘違い!ここは「運動大好き西脇市老連」ではなく、「楽しむの大好き西脇市老連」でした。

次回、もっと大きな会場で出演者も増えた「第2回芸能発表会」の開催を思い浮かべると、思わずこちらも楽しくなります。またひとつ元気な事業が増えた西脇市老連でした。

【神戸市 中央区老連】〔祝〕新春輪投げ大会

2012 年 2 月 8 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。ワッキーです(^_^)
寒い日が続いていますが、みなさんお元気ですか?
今年は日本各地で大雪が降り、本当に大変そうです。ここ、神戸市中央区ではあまり雪が降らないのですが、滋賀からやってくる電車が雪を乗せて到着しているのをよく見かけます。

さて、そんな寒い中ですが、行ってきました輪投げ大会!
今年度は開催時期が年明けに変更になったということで、「新春輪投げ大会」と題して行われました。

会場となったのは神戸市立市民福祉スポーツセンター。
思えば、一昨年も私はここでみなさんの輪投げを撮影していたのでした。
時間が経つのは早いな~と思いながらも、盛り上がる大会を撮影。
そのお写真をどうぞ。

それっ!

それっ!!

それ~っ!!(この方、実はかなり高得点です)

人気絶頂の輪投げ。なんでも、自宅の前で練習をしている方もいるとか。
さすが輪投げ発祥の地・神戸ですね♪

みなさんと一緒になって取材に熱中していると、いつの間にか寒さを忘れていたワッキーでした(^o^)丿

【兵庫県 西脇市老連】とっても可愛い手づくり絵手紙

2012 年 1 月 25 日 水曜日 投稿者:micromen

みなさんこんにちは!

12月14日(水)福祉センターにて行われた

西脇市老連の「絵手紙一日講座」に

おじゃましてきました(^O^)/

これぞ絵手紙の心得!

午前と午後にわかれて講座を行い、

見本を参考にペンで下書きして、色をつけていきます。

どの色がいいかしら??

先生の指導もあって、とてもカラフルで可愛らしい作品がたくさん完成!

心のこもった作品たちは毎年年末に行われる

寝たきりの会員への友愛訪問時に

お菓子といっしょに届けられました。

あたたかみのある絵手紙ができました

みなさん本当にうまい!

さすが女性らしいタッチで描かれていて

見ているだけでほんわかしますね(*^_^*)

おっ今年の干支『辰くん』を発見!

ゆるキャラ好きな私としてはたまらない作品がいっぱいで

とってもほしくなってしまいました…☆★

【兵庫県 高砂市老連】「月の沙漠」で心を健康に

2012 年 1 月 18 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。ワッキーです(^_^)
今日は高砂市老人クラブ連合会が主催した、「心の健康づくり」という事業を一部ご紹介します。

当日、「今日は音楽がある」と聞いていた私は、取材が始まる前に、音楽の講師である池田先生を訪ねて楽屋へ行きました。
ワッキー「コンコン(ノックの音)、初めまして。ニチコミのワッキーです」
池田先生「はい、こんにちは」
ワッキー「先生、今日はよろしくお願いします」
池田先生「よろしくお願いします」
ワッキー「お写真を撮らせていただくのですが…先生、どこかでお会いしたことあります?」
池田先生「あります。たしかあれは東播磨ブロックの…」
ワッキー「そうですよね…たしかあれは…」
池田先生「…どこだったかな?」
ワッキー「…どこでしたっけ?」
結局どこかわからないまま、開演の時間となってしまいました。いまだにわかりません。
池田先生、思い出されましたらワッキーまでご連絡お願いいたします(笑)

さて、講演が始まると、先生は舞台の人に。
歌の解説をまじえながらの、きれいな歌声を聴くことができました。

池田先生(歌)と高見先生(ピアノ)による講演

お腹の中から声を出して、歌の情景を想像して、身も心も活性化しましょう!
と呼びかける先生。
参加した会員のみなさんは、あの有名な「月の沙漠」などを合唱しました。

なつかしい歌を合唱します

会場に響くみなさんの元気な歌声。お腹から声を出すのって楽しそうだなぁと思い、写真を撮りながら、私も小さな声で歌ってしまいました。今こうやってブログを書いている今も、頭の中で「つ~きの~さば~くを~」というメロディが流れています。

ちなみに、月の沙漠の作曲者である佐々木すぐるは、なんと高砂市出身なのだそうです。

ワッキーでした(^_^)/

【神戸市 兵庫区老連】元気なおしゃれはファッションから

2012 年 1 月 11 日 水曜日 投稿者:dai2

装うとは、着る人間がどのような個性を生きたいかで決まるものだと私は信じている。だからこそ、素晴らしいのだ。塩野七生・作家)

/

/

今年で7年目をむかえる「モダンシニアファッションショー」が昨年12月10日(土)兵庫公会堂で開催されました。 おしゃれで元気なシニアライフを送ろうと、神戸芸術工科大学などの協力を得て毎回大好評です。 ショーの様子は今月発行の「兵庫区老連だより12号」でも掲載しましたが、残念ながら全てのモデルの紹介はできませんでした。だから今回は区老連モデル19名を一挙に大公開します!

カラフルなニットベストがポイント

紺ブレでダンディスマイル

色使いが抜群

クリスマスブローチが素敵

Vゾーンのカラーがキレイ

なんと手作り衣装!ポーズもバッチリ

太極拳を披露

素敵なドレスで登場

黒地に華柄が栄える

大きめのコサージュがポイント

和服ならではの色使い

歴史と思い出深い着物で登場

艶やかな柄に気品が溢れる

和服の良さが際立つ

クリスマスをイメージ

素敵な帯と柄

大胆なシースルーのドレス

新郎新婦に扮しての登場

素敵な衣装に身を包み、颯爽とステージを歩くモデルの皆さんはいかがでしたか。 いつもと少し違う服を着るだけで人はこんなにも輝ける、何歳になってもおしゃれは人を明るくさせる、そんな素敵なファッションショーでした。

/ /

洋服一枚一枚が歴史の瞬間を表現している

(ジョルジオ・アルマーニ/デザイナー)

【兵庫県 丹波市老連】歩こう 丹波♪

2012 年 1 月 11 日 水曜日 投稿者:micromen

みなさんこんにちは!

新しい年を迎えましたが、今回は昨年の12月7日(水)に

行われました丹波市老連のウォーキング大会を紹介します!

澄んだ空気がおいしい〜!

約4kmのコースでは、常勝寺や高座神社などの歴史探訪や、

まだまだ紅葉がきれいです

グラウンド・ゴルフやガラッキーなどのニュースポーツ、

グラウンド・ゴルフ

ガラッキー

丹波竜化石工房「ちーたんの館」の見学をしたりと

盛りだくさんな内容で、会員のみなさんからも大好評でした。

サンタに扮したちーたんがお出迎え

次回の開催も楽しみですね♪\(*^O^*)/

【神戸市中央区老連】ろうそくづくりとモニュメントの清掃

2011 年 12 月 21 日 水曜日 投稿者:wakkie

こんにちは。ワッキーです。
今日は神戸市中央区老連のご紹介をします(^_^)

中央区老連では、毎年1月17日に東遊園地という公園で行われる「阪神・淡路大震災1.17のつどい」に使われる「ろうそく」をつくっています。
このろうそくは神戸・市民交流会の方々がつくっているもので、会員のみなさんはそのお手伝いをしています。

型に「ろう」を流しこむ様子

1.17のつどいについては、こちら→(神戸市のページ

そのほかにも、毎月17日(夏期を除く)に「慰霊と復興のモニュメント」の清掃を行っています。
このモニュメントもまた東遊園地にあります。震災後、神戸市民のみなさんによる募金でつくられたもので、内部には震災で亡くなられた方々のお名前が刻まれたプレートが掲示されています。

モニュメントの中を掃除するみなさん

建物の中とはいえ、1ヶ月掃除していないと、ほこりがたくさん溜まります。会員のみなさんは溜まったほこりを払いのけ、ほうきで床を掃きます。

モニュメントを掃除するみなさんにお話をお伺いしました。

「お名前のプレートを掃除して、知っている名前を見ると、心の中でごあいさつしています。あれからもう17年になりますが、当時のことを思い出してみると、とにかく皆が皆必死だったという記憶があります。私たちの老人クラブは震災後すぐに集まって、『みんなでがんばろう』と力を合わせ、その力に支えられました。今年は東日本で震災がありました。地域で力を合わせ、また、日本中が力を合わせて、一日も早く復興されることをお祈りしています」

モニュメントの掃除を行っているみなさん

阪神・淡路大震災から、来年で17年が経とうとしています。
震災を経験したみなさんにとって、亡くなられた方々のご冥福を祈る気持ちに変わりはありません。

今、私は神戸で仕事をしています。

この街で仕事ができる。それができるのは、復興に向かって地域のみなさんが力を合わせたこと、地域のみなさんに『絆』があったことのおかげだと、今回の取材で改めて気付かされたワッキーでした。

【のじぎくクラブ兵庫(兵庫県老連)】「私と122号」

2011 年 12 月 14 日 水曜日 投稿者:dai2

暖かい春から暑い夏、涼しい秋だなと思ったら、もう寒い冬です。

そして気付けば年の瀬です。師走です。

毎年1年のスピードが年々速くなっている気がするのですが、気のせいでしょうか。

もしかして昔より地球速く回ってませんか?

●●●●●

さて今回は11月9日(水)に姫路市で開催された【のじぎくクラブ兵庫】の第5回健康ウォークラリー講習会のようすをお届けします。

年1回兵庫県下の市町老連が集い行われる講習会、5回目を迎える今回は37チーム185名が参加しました。

気合いを入れて「エイエイオー!」

ルール説明や諸注意の後、各チーム1分間隔でスタート。全長4.5㎞のコースをコマ図を頼りに歩いて行きます。

私は事前にコース図をいただいていますので、チェックポイントに先回り(走って)して撮影、そして次のチェックポイントへ移動(走って)。

移動手段はこのたくましい2本の足。撮影開始30分したところで誤算が、足はたくましいが体力が無かった…

切れる息、流れる汗(11月なのに)。

そんな時に見つけたのが駅前のレンタサイクル!!

ええ、何の迷いもなく借りました。

そこで出会ったレンタサイクル122号。

鮮やかなブルーの122号

私は相棒の122号と共に姫路の街を駆け回りました。

たくましい足で漕げば颯爽と走りだす122号。

右京と神戸(TVドラマ〈相棒〉より)のようなベストパートナーとなった私たちは、チェックポイントを難なく撮影することに成功。

チェックポイントでゲームを楽しむ姿。

公園でチーム仲良くお昼を食べる姿。

「あっちだ!こっちだ!」と迷う姿。

122号に跨がりながらみなさんのいろいろな姿をカメラに収めることができました。

途中知り合いの老連会長さんに、「この道であってるの?」と聞かれ危うくコースを教えてしまう所でしたが、「頑張って下さい!」と華麗にスルー。会長すいません、一応ルールは守らないといけませんので。でも私はコース上にしかいませんから私に会ったということはコースはあっていましたよ。

迷ったチームもありましたが、全員が無事ゴール。長い道のりを歩ききったみなさんはお互いの健闘を称え合いその顔には達成感と満足感、そして気持ちのいい疲労感が見られました。

順位に関係なく参加者全員が楽しめたウォークラリー講習会となりました。

閉会式も無事終わり、今日一日ともに戦った(取材です)相棒に「ありがとう」と心からの礼を言って、122号と別れました。

流れた汗は乾き、秋風が肌寒く感じた帰り道でした。

【兵庫県 猪名川町老連&播磨町シニア連】まつりまつり!

2011 年 12 月 7 日 水曜日 投稿者:micromen

みなさんこんにちは!

今回はふたつのまつりを紹介したいと思います。

まずひとつめは、11月3日(祝)に行われた

猪名川町老連が協賛した「いながわまつり」。

とにかく参加者が多いのですが、それもそのはず。

焼きそば、カラアゲ、さば寿司、地元の野菜などの出店がいっぱい!

安価でおいしい地元野菜

目玉のひとつである“しいたけ”は今回気候の関係で出品できず、残念!

また屋外ステージで行われた8020表彰式では、

歯の健康管理に努力したとして

町老連の吉見理事が表彰されました。

書道の先生でもある吉見理事の書は町長室に飾られることに

ふたつめは、播磨町シニア連が協賛した「大中遺跡まつり」。

11月5日(土)、大中遺跡公園にて行われました。

シニアクラブはソースをかけたえびせんべいを無料配布。

これは子ども&大人にも大人気!

うまーい!

特に火起こしのイベントは珍しく

藁に棒を当ててクルクルと回す姿にはギャラリーができていました。

燃えよ!

シニアクラブのみなさんから手づくりのエビせんべい&ゴム鉄砲の射的をもらい

なんだか子どもの頃の頃を思い出しほっこりした気分で帰社いたしました♪

【兵庫県 養父市老連】シブ柿は甘く、歌手は歌が上手い

2011 年 11 月 22 日 火曜日 投稿者:wakkie

最近すっかり寒くなりましたね。
本社のワッキーです(^_^)/

今日は養父市で行われた、第3回養父市高齢者福祉大会のようすをお伝えします。
大会は午前の部と午後の部にわかれていて、このたびは午前の部におうかがいしました。

会場でまず目に飛び込んできたのは、朝市のようす。
ここでは地元でとれた農作物などが並べられ、お話をおうかがいしたところ、すべて無農薬で作られているとのことです。

とれたての野菜がならびます

取材のあとに買って帰ろうかなぁ~と物色していると、なにやら果物の試食を発見。
食べてみたい!しかし、いきなり食べようとするのもアレなので、一応聞いてみることに。

「すみません。これは何ですか?」
「これはシブ柿です。どうぞどうぞ、食べてください」

え?シブ柿?
本当に食べられるのかな…。
でも聞いてしまったからには食べないと…。

というわけで、思いきって口の中に入れてみると、まさかのまさか、なんと甘くて美味しい!
どうしてこんなに甘いのか、その理由を聞いてみると、「これはシブ柿を焼酎につけて、渋抜きしたものなんです」とのこと。
焼酎につけるとこんなに甘くなるんですね(^v^)

とっても甘いんです

美味しい柿をあとにして会場へと入ってみると、客席はほぼ満席。
照明が向けられたステージでは、演歌を歌う一人の女性が。

見事な歌声

たいへん歌が上手な方で、まるでプロの演歌歌手。
あとから養父市老連役員の方に話をおうかがいすると、またもやびっくり、彼女は浜千代子さんといって、プロの歌手であるとのこと。
なんでも、地元の養父市・八鹿出身の歌手の方だということで、その歌唱力は会場を魅了しました。

その後は各種感謝状の贈呈が行われ、講師に「夢こらぼ」松尾やよいさんをお迎えしての講演。
心と体の元気をテーマに、脳トレをまじえた楽しいお話がありました。

感謝状贈呈のようす

松尾先生の講演

さて、ここまで撮影して、本日も取材終了です(^_^)
ほっとしたところで、帰りぎわにあのシブ柿の味を思い出しました。
1パック買って帰ろうかな…と思いながら外に出てみると、朝市はすでに撤収完了。
時計を見てみると、12時になっています…

朝市だということを忘れていたワッキーでした…(;_:)