【福岡県 西区】自然の中で、ウォーキング!
2017 年 10 月 23 日 月曜日 投稿者:ayaこんにちは、ヘイムーです(*^_^*)
10月も下旬になり、朝夕はぐっと寒くなりました。
ヘイムーもこの頃になって慌てて衣替えをし、寒さに備えています。
皆さんも秋への備えを十分になさって、どうか日々を楽しくお過ごし下さい。
さて、今回は福岡市内で唯一西区で行っている、ノルディックウォーキング実技体験会の様子をご紹介します。
ノルディックウォーキングは、フィンランドで始まった、2本のポールを使ったウォーキングです。体の90%の筋肉を動かす全身運動でカロリー消費も高く、正しい歩行姿勢になる効果もあるということです。
開会のことばと会長のあいさつの後、まず歩き方とポールの使い方の説明がありました。
念入りにストレッチを行った後、4班に分かれてウォーキング開始!
皆さん、はじめはポールの扱い方になかなか慣れない様子でしたが、歩くうちに段々と慣れ、テンポよく元気に歩を進めました。
1周ウォーキングをした後で、ポールを使ったゲームも行われました。
皆さん、それぞれペアを組んで、楽しんでいました。
最初から最後まで、ウォーキングもゲームも皆さんゆったりとした雰囲気で、のびのびと楽しんでおられました。
ノルディックウォーキングを体験された皆さんからは「いつもと違う筋肉を使えた」「姿勢が良くなった」「若くなった」など、絶賛の声が多くあがっていました。
年齢や体力を問わずに取り組むことができ、全身の筋肉を使える「ノルディックウォーキング」、
ぜひ多くの方にこの魅力を体験してほしいです*\(^o^)/*