‘博多区’ カテゴリーのアーカイブ

【福岡市7区 】夏を彩る演芸大会

2014 年 7 月 25 日 金曜日 投稿者:take

こんにちはtakeです。

全国的に厳しい暑さが続いていますが、皆さん夏バテしていませんか?

私は夏バテ防止&ダイエットのために、毎日トマトを食べています。

徐々にですが体重も減少!健康的にダイエットを継続中です(❃´◡`❃)

来年の夏には、さらにスリムになっているはず…。

 

さて、夏の訪れとともに毎年開催される「演芸大会」が今年も

福岡市内の各区の老人クラブ、シニアクラブで盛大に開催されました。

今回は、福岡市7区の優勝チームを一気にご紹介!

 

★博多区老人クラブ連合会★

《比叡の風》 息の合った舞いで観客を魅了!

3

 

 

 

★早良区老人クラブ連合会★

《七福神》 七福神と今話題の黒田官兵衛が共演

早良区 七福神1

早良区 七福神2

 

 

★城南区シニアクラブ連合会★

《創作劇「認知症を学ぶ」》 関心の高いテーマを創作劇で披露

堤校区劇団つつみ

 

 

★南区シニアクラブ連合会★

《寿》 日舞と歌の合作。男性のプロ顔負けの歌声にびっくり !

3

 

 

★西区老人クラブ連合会★

《ヨサコイソーラン&バケツ太鼓》 太鼓に合わせて元気いっぱい踊ります

西区

 

 

★東区ねんりんクラブ連合会★

《ソーラン祭り節》 黄色いはっぴと、ねじりハチマキが決まってます

東区 ソーラン祭り節

  

 

 

★中央区老人クラブ連合会★

《相撲甚句》 奥様のことを愛情たっぷり?に皮肉った歌詞で会場は大爆笑

中央区 大濠相撲甚句会の唄

 

いかがでしたか。最近では男性参加者も増え、ひょっとこ踊りや

男性のフラダンスなんかも人気です!

来年はどんな演芸が披露されるのか、今から楽しみです!

【福岡市 博多区老連】ストレッチで転倒予防

2013 年 11 月 30 日 土曜日 投稿者:aya

みなさん、こんにちはayaです。

明日から12月。2013年も残り1ヶ月となりました。

気温も一気に下がり、寒さが苦手な私にはつらい時期です…。

なぜなら寒くなるとどうしても猫背になり、肩こりがひどくなるからです!

 

「寒い時こそストレッチをしっかりしよう」ということで

博多区老人クラブ連合会では、転倒しにくい体づくりを

テーマにした健康教室が開かれました。

まずは、体をほぐし、適度な筋力をつける簡単なストレッチに挑戦。

椅子に座ったままでできるストレッチや、椅子を使ったストレッチで

普段使わない筋肉を意識しながらのばしていきます。

 

ブログ7

無理をせず自分のペースで行います 

 

次に、自分の姿勢が正しいかを調べます。

ブログ4

気づかぬうちに崩れてしまう体のバランス

【体のバランスチェック】

①目印を決める

②決めた目印の場所で、目を閉じて20秒間足踏みをする

体のバランスが正しい人ほど、目印の場所からずれずに足踏みできる

はずなのですが、さて、みなさんの結果はどうでしょう…

 

ブログ3

ブログ1

ブログ5

 

ある男性の方はあらら、左方向にまわりはじめ、目印から大幅に

ずれてしまいました。ご本人もこの結果にびっくり!

先生いわく、これは体の重心が左側にあり、体が傾いている

証拠だそうです。

 

加齢とともに体のバランスが崩れ、背中が丸くなり、

転倒事故につながります。正しい体のバランスを取り戻すために、

続いて正しい姿勢で歩く練習をしました。

ぶろぐ6

ももを上げての歩く練習

転倒を未然に防ぐためにも、日頃から正しい姿勢を意識しながら

適度な運動を続け、いつまでも元気で若々しい体を維持してください!

ぶろぐ2

笑うことも健康の秘訣ですね

 

 

 

 

 

 

 

第1回福岡市高齢者ソフトダーツ大会

2011 年 6 月 29 日 水曜日 投稿者:take

6月6日(月)、福岡市九電記念体育館で行われた、

福岡市高齢者ソフトダーツ大会にお邪魔しました。

初の開催となった今回のダーツ大会は、

福岡県内にソフトダーツを広げようと活動をしている、

NPO法人わくわーくシニアクラブさんが主催し、

(社)福岡市老人クラブ連合会が共催して実現した大会です。

会場には150名以上の参加者が集まりました

福岡市7区から集まった腕自慢の皆さんが激戦を繰り広げます!!

やっぱりダーツは緊張感がたまりませんね(^_^)

1本で局面がガラリと変わってしまうこともありますし、

どの試合も目がはなせません!!

得点計算は頭の体操にもなります

今大会では、カウント・アップとアンダー・ザ・ハットの2種目の競技が行われました。

カウント・アップとは、得点が加算され合計得点を競う競技です。

アンダー・ザ・ハットは、ミスをしたプレイヤーは失格となり、

最終的に残ったプレイヤーが勝者となる、まさにサバイバル戦です(^o^;

白熱した戦いが繰り広げられます!!

そして、試合の緊張を共有したことで別のチームの方とも、何だかとても親しくなった気がします。

これもダーツの魅力の1つかもしれません。

いま福岡市内では、わくわーくシニアクラブさんの活動の甲斐があって、

ソフトダーツ大会を行う区が増えてきており、

高齢者の方の中でダーツ人気が高まっています。

皆さんも是非、ソフトダーツの魅力にふれてみてはいかがですか?