‘大阪府’ カテゴリーのアーカイブ

【大阪府老連】明るいシニアライフを!

2014 年 9 月 11 日 木曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです!

最近少しずつ朝晩肌寒くなってまいりましたね。季節の変わり目なので、皆さん体調など崩されないよう十分お気を付けください。

9月10日(水)大阪国際交流センター大ホールにて、第56回大阪府老人クラブ大会が開催され、取材にお伺いさせていただきました。また、今回の府老連大会では、私たちニチコミから来賓として2名出席させていただきました。ありがとうございました。

DSC09631第1部の式典では、優良老人クラブや市町老連関係者、また、加入促進に貢献したクラブや新規設立クラブなどに表彰・感謝状が贈られました。表彰ではたくさんの会員さんのお名前が呼ばれ、皆さん老人クラブのために日々全力を注いでいらっしゃるのだなあ、と改めて感心させていただきました。

続いて第2部…へ入る前に!

座りっぱなしで疲れた身体をほぐすために、会場全員でいきいきクラブ体操を行いました。大阪府老連の女性部の皆さんがステージでお手本となり体操を行いましたが、さすがは老人クラブの皆さん。ステージを見なくとも体操を行っている会員さんが多くいらっしゃいました。

DSC09709

第2部では、皆さんお待ちかねの市町老連による演芸が行われました。

DSC09729

DSC09760ハーモニカ演奏や舞踊など、各老人クラブ連合会の代表の方々がステージで見事な演芸を披露し、会場も大盛り上がり!観客席から大きな拍手を送ったり、ステージに向かって手を振ったりと、参加者だけでなく観客も楽しめた演芸となりました。

全国老人クラブ連合会では100万人会員増強運動を実施しており、それにともない大阪府老連では4万人の会員増強運動を推進しています。人と人との繋がりの大切さが再認識されている今。老人クラブに入って、仲間づくりを通し、明るくいきいきとしたシニアライフを送りませんか?

【大阪府 池田市友愛連】展示コーナー好評です!

2014 年 9 月 11 日 木曜日 投稿者:kit

池田市民健康フォーラム2014が9月7日(日)池田市保健福祉総合センターにて行われました。

DSC04061

池田市主催で多くの団体が後援して行われており、池田市友愛クラブ連合会も後援しており、イベントコーナー3階には友愛連の活動パネル展示されているコーナーもありました。

おおっ! 大盛況じゃないですか!

DSC04046

 

友愛連の活動パネルの他に手作り品も展示。

DSC04048

 

中にはこんなアイデアの物も。

DSC04043

 

ネクタイを再利用したバッグです。みなさんわかります?

アイデア次第でレパートリーも増えているようです。

DSC04069

私もこんな可愛いストラップをいただきました。 ありがとうございます!

 

 

 

【大阪府 北摂第一ブロック】衣装にも注目!

2014 年 8 月 26 日 火曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです!

8月25日(月)豊能町立ユーベルホールにて開催されました、第13回北摂第一ブロックカラオケ大会の取材にお伺いしました。

北摂第一ブロックの豊中市、池田市、箕面市、豊能町の老人クラブ会員さんたちが、日ごろの練習の成果を発揮するこのカラオケ大会。今年も約70名の参加者の美声が会場に響き渡りました。

会場は満員!

会場は満員となりました!

各市町老連から集まった代表の皆さん。大勢の観客の前で堂々としたパフォーマンス、歌声を披露していました!また、歌声だけでなく衣装にも注目。皆さんとても気合いが入っています!

「清水の暴れん坊」

刀と笠で気分はすっかり「清水の暴れん坊」

「戻り橋暮色」

上品な白い衣装でしっとりと歌いあげます「戻り橋暮色」

ふと観客の方に目をやると…

応援にも熱が入ります

ステージ上だけでなく観客席からも光るものが・・・

ペンライトを持って応援をする観客の姿も。

見ても聞いても楽しいこのカラオケ大会。来年は豊中市老人クラブ連合会が当番となって開催されます(*^▽^*)

【大阪府 吹田市高齢クラブ連合会】第30回記念 囲碁大会開催

2014 年 7 月 24 日 木曜日 投稿者:aya

皆さんこんにちは、アヤです!

梅雨が明けて本格的な夏が始まりますね~。

くれぐれも熱中症には気をつけましょう!

 

DSC08111

 

今回は、7月18日(金)に千里市民センターで開催されました「第30回記念  吹高連囲碁大会」をご紹介します。

第30回の記念すべき大会ということで、100名以上の方が参加されました。

和やかな雰囲気のなか開会式が進められましたが、試合が始まると会場の空気が一変!パチッ、パチッと石音が会場に響き、碁笥(ごけ)の中に手を入れながら盤上をにらみ、考える姿も。

大会は、4つの階級に分かれ、各盤上で熱戦が繰り広げられました。

 

DSC08155

DSC08141

 

じっくりと考え込む人、テンポ良く手を進める人など人それぞれ。

 

DSC08177

 

対局が終わると、対戦相手と局面を振り返ったり会場内の対局を見て回ったりと、皆さん交流を深められていました。

次回も皆さんの熱戦、楽しみにしています(^▽^)!

 

【大阪府 吹田市高齢クラブ連合会】笑顔輝く吹高連大会!

2014 年 7 月 5 日 土曜日 投稿者:aya

こんにちは、アヤです(^▽^)!
7月3日(木)、第53回吹田市高齢クラブ連合会大会がメイシアター大ホールで開催され、取材にお伺いしました。

雨の中、たくさんの会員さんが参加されました

雨の中、たくさんの会員さんが参加されました

式典では多くの来賓の方々にご臨席いただき、感謝状贈呈や評議員会報告、活動および事業報告が行われました。

式典の後、休憩をはさんで皆さんお待ちかねのクラブ活動発表会(演芸)の部が行われました。
各地区から集まった出演者の見事な歌や踊りなどが披露され、会場は大盛り上がり!

このカラフルな衣装は手作りだそうです

このカラフルな衣装は手作りだそうです

南京玉すだれ!こちらは鯉のぼり

南京玉すだれ!こちらは鯉のぼり

皆さんの笑顔が輝きます

皆さんの笑顔が輝きます

中でも青山台青寿会の民謡「おてもやん」は、コミカルな動きと可愛い「おてもやんメイク」で会場から大きな歓声が上がりました。
私アヤは熊本出身なのですが、大阪の地で熊本民謡の「おてもやん」を聞けてちょっと懐かしい気持ちになったり(*^^*)

元気な歌声が会場に響き渡りました

「おてもやん」熱唱!

最後は会場の皆さん全員で元気よく「がんばろう!」を三唱して無事に閉会となりました。
来年も吹高連の皆さんの熱演、楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

【大阪府 池田市友愛連】新年早々 賑やかに

2014 年 2 月 27 日 木曜日 投稿者:tow

こんにちは(^0^)ターちゃんです

1月8日に敬老会館にて、池田市友愛連・趣味連合同の新年会が行われました。

「あけましておめでとうございます」の声がそこらじゅうで聞かれ、開始前から会場はおめでたい雰囲気(^-^*)
主催者・来賓者のあいさつと紹介のあと、舞踊が披露されました。

幕開けを飾る華やかな舞

幕開けを飾る華やかな舞

乾杯に続きお弁当を食べながらの懇談・懇親が行われ、久し振りに再会した仲間との近況報告などで盛り上がりました。

第2部の余興では、恒例のカラオケ大会が行われました。

気持ちがこもっています

気持ちがこもっています

 

女性部のみなさん

女性部のみなさん

新年早々お腹から声を出してすっきりした皆さん。
見ている方も大いに盛り上がりました。

手拍子で応援

手拍子で応援

「カラオケ歌ってよ!」と私にも声をかけてくださるほど終始アットホームな雰囲気のなか進められた新年会は今年も大盛況でした。
楽しい仲間とおいしいごはんを食べながら語らい、カラオケ大会で盛り上がり、年始めを感じさせる明るい行事となりました。
(^-^)/ターちゃんでした。

【大阪府 吹田市高齢クラブ連合会】輝く作品展

2014 年 1 月 29 日 水曜日 投稿者:tow

こんにちは(^0^)ターちゃんです!

11月26日(火)・27日(水)、メイシアターの集会室・展示室にて吹高連の作品展が開催されました。

毎年多くの方で賑わう吹高連の作品展。今年も、書・絵画・手芸など、各地区会員からのすばらしい作品を前に、多くの来場者が足をとめました。

DSC00687

DSC00682

DSC00597

精巧さがきわだつ作品や躍動感のあるダイナミックな作品など、さまざまな作品がならびます。

今にも動きだしそうです

表情がいきいきしています

出展者の思いがこめられた作品は、一つひとつがあたたかみを帯びて見えます。
作品展に足を運んだ多くの人に見てもらい、愛でられ、作品がより一層輝いていくように思いました。
あたたかい作品がならぶメイシアターは、今年も美術館のようになりました(*^-^*)

来年の開催が楽しみです。ターちゃんでした(^0^)/

【大阪府 豊能町老連】伝統を再現「田の虫送り」

2013 年 8 月 28 日 水曜日 投稿者:tow

こんにちは(^0^)ターちゃんです

 

今回は、一風変わった行事の取材へ行きましたので、ご紹介します。

 

ある日、豊能町老連副会長から「田の虫送りの取材に来てほしい。長ぐつを持ってきてね。」と、連絡をいただきました。

なんでも、50年余り前に行われていた田の虫送りを、老人クラブや地域のみなさんが主体となって再現するのだとか。

「虫送り」とは、日本の伝統行事のひとつで、松明などを持って田の畦道をまわり、虫を追い払うもので、その年の豊作を祈願する目的で行われます。

今回の再現では、同郷の者同士が良い思い出を共有し、また先人たちの思いに少しでもふれること ・ “郷土への愛着”や“仲間意識”を育むことにより地域の活力となることを目的としているそうです。

 

到着すると、広々とした田にポツポツと立ちすくむ人が・・・

よく見るとかかしでした!リアルなかかしですね。

SONY DSC

かなり驚きました。

 

みなさん集合すると「50年ぶりやから忘れた」と言いながら、楽しそうに掛け声の練習・確認を行っていました。

暗くなるとスタートです。

「たーのーむーしーおーくったぁー」と、太鼓とドラの音に声を合わせて歩き始めます。

SONY DSC

迫力があります。

 

今年は、初めての試みとして、松明行列に加えて「千灯籠」を行いました。

「千灯籠とは、たな田の畦に手作りの灯籠を並べるもので、“生命の連なり”と、人々や地域の“絆”を光で表現しようとするものです。」と会員さんから説明を受けました。

この日用意された灯籠は、およそ650個。

松明を持つ行列と、等間隔に並べられた千灯籠が暗闇に映えます。

反対側の山からの眺め

 

火が灯されたキャンドル

火が灯された灯籠

また、“田の虫送り”の経験者は現在70歳近いということもあり、次回再現を行えるかわからないというお話を聞きました。

あえて「復活」ではなく「再現」としたのは、今後若い世代による存続を願ってのことだそうです。

今回、火を持って歩く小さな子どもたちの姿が見られました。そのような若い世代の方々が、みなさんの意思を受け継ぎ、今後この伝統を受け継ぎ「復活」することを期待します。

 

【大阪府 吹田市高齢クラブ連合会】さらなる飛躍を

2013 年 8 月 16 日 金曜日 投稿者:kit

今回ご紹介する吹高連事業は7月3日(水)にメイシアター大ホールで行われました「第52回吹田市高齢クラブ連合会大会」です。

吹高連事業の中でも大きな大会で、感謝状贈呈や評議員会の報告、大会宣言や各地区のクラブ活動発表会(演芸)の部など、充実した内容となっております。

いっぱい入ってます

いっぱい入ってます

 

吹高連活動に長年心血を注いだ会員11名に吹高連会長(西尾氏)より感謝状が贈呈されました。

DSC06363

また、5月に行われた評議員会の報告などもありました。

「多くの会員が集まる機会に評議員会の内容が分かるのはいいね」という会員さんもおられました。

・前年度の事業報告

・役員改選

・今年度の活動方針 など

その後、健康で豊かな地域社会を築くため積極的に活動し、活性化を図ることなどを盛り込んだ大会宣言が採択され、式典の部は終了となりました。

続いて行われました「各地区クラブ活動発表(演芸)の部」では9地区+女性部による13の演目で盛り上がりました。

元気みなぎってます 傘おどり

元気みなぎってます
傘おどり

DSC06537

DSC06550

トリは吹高連お馴染みの四つ竹で盛り上がりました。

 

 

さて、内容は変わりますが、是非とも紹介したい活動があります。

DSC06737

揺らすと重りで、ぞうさんの鼻が動きます

DSC06738

ぞうさんが水を飲んでいます

吹二地区の連合会長さんは手作りのおもちゃを子どもたちに教えて、交流を図っています。

材料は、どれも家庭にあるものを有効に活用して、大体40分程度で完成できるよう考えられています。どうして? と質問すると、子どもの集中力を計算してるとのことです。

きっかけは、高齢者大学等で学んだ事を地域で役立てたいとの思いから。

アイデアと優しい思いがいっぱい詰まっています。昔懐かしいおもちゃですが、今の子どもたちには新鮮に映るのかもしれませんね。

押し引きで餌をついばみます

押し引きで餌をついばみます

DSC06743

【大阪府池田市友愛連】3部構成で盛りだくさん

2013 年 6 月 26 日 水曜日 投稿者:tow

こんにちは!(^0^)ターちゃんです。
6月5日(水)、池田市友愛連大会の取材へ行きました。

こちらの大会、「式典」「講演会」「演芸会」と3つの部で構成されています。

開会宣言のあと、物故者への黙とうがあり、続いてエルダー城南の皆さんのコーラスが始まり、華やかな幕開けです。
コーラス
第1部の式典は、来賓祝辞・紹介や感謝状の贈呈があり、厳格な雰囲気で進み
ます。

第2部の講演会では、本町診療所の山本先生から「認知症」についてのお話を、約1時間かけて詳しく教えていただきました。
SONY DSC
皆さん真剣に学んでいます。

そしてお待ちかねの第3部の演芸会です。

まずはこちらの女性。
お一人でも堂々と魅せる姿、尊敬の念に耐えません。

ひらひらの衣装が目をひきます

ひらひらの衣装が目をひきます

皆さんの芸のレベルの高さに鳥肌がたちっぱなしでした(゜0゜)
特に私が驚いたのはこちらのグループ
SONY DSC
皆さん動きがそろっていてきれいだなあと思っていると、なんとこの真ん中の方は男性なんですって!
女性よりも女性らしいしなやかな動きに魅了されて、目が合うとこちらが照れてしまいました。

会場からは、ペンライトを使った応援も。
SONY DSC
プロのライブ顔負けです。

人が何かを一生懸命練習して、それを披露する姿は美しく、素晴らしいものだと改めて体感しました。
そのような場に立ちあえて、私はとても感動です(^0^)

次回は、友愛連大会が記念すべき第50回目を迎えます。
今から来年が待ち遠しいですね。ターちゃんでした。