【神戸市 中央区老連】好評! みんなで楽しい料理教室

2014 年 2 月 6 日 投稿者:kit

♬たららった たらたん たららった たらたん たらった たらりら ぴんぽおんぱぽん ♬

♪ちゃらららったた ちゃらららったた ちゃららたてぃら ぴっ ぽっ とぅるる るる〜〜♪ (伝わりましたでしょうか。3分クッキングのテーマです (*^_^*) )

きょうの中央区老連料理教室は和菓子づくりに挑戦です。

和菓子? 美味しいお茶と「う〜ん」今、頭の中は 羊羹・最中・焼菓子・干菓子・お汁粉と廻っております。

11月26日(火)大阪ガスクッキングスクール神戸にて行われ、「上用まんじゅう」「銀杏」「栗桃山」の3種のおまんじゅうを作りました。

本日はまんじゅうづくりに挑戦だ!

本日はまんじゅうづくりに挑戦だ!

男性参加者も多いのです

男性参加者も多いのです

この笑顔 楽しさが伝わってきます

私は和菓子といえば上記のような想像を巡らしておりましたが、「上用まんじゅう」はお祝い事なんかによくでてくる紅白饅頭で、昔は位のたかーい者しか食べることが許されなかったとか。上に用いるので上用まんじゅうとつけられたそうです。

参加された会員の皆さんにお聞きすると、「家で料理をするが、お菓子は作らないねぇ」「たまにはお菓子づくりもいいですねぇ」となかなかの好評ぶり。

なかには男性会員の方も。最近は男性の参加率もあがっているようです。

大人数で和気あいあいと調理をする。これって結構楽しいんです! ぜひぜひ機会があれば皆さんも参加してみてください! 楽しいよ〜

 

ではまた〇週でーす!

♬たららった たらたん たららった たらたん たらった たらりら ぴんぽおんぱぽん ♬

♪ちゃらららったた ちゃらららったた ちゃららたてぃら ぴ……………………………………………………………………

 

【大阪府 吹田市高齢クラブ連合会】輝く作品展

2014 年 1 月 29 日 投稿者:tow

こんにちは(^0^)ターちゃんです!

11月26日(火)・27日(水)、メイシアターの集会室・展示室にて吹高連の作品展が開催されました。

毎年多くの方で賑わう吹高連の作品展。今年も、書・絵画・手芸など、各地区会員からのすばらしい作品を前に、多くの来場者が足をとめました。

DSC00687

DSC00682

DSC00597

精巧さがきわだつ作品や躍動感のあるダイナミックな作品など、さまざまな作品がならびます。

今にも動きだしそうです

表情がいきいきしています

出展者の思いがこめられた作品は、一つひとつがあたたかみを帯びて見えます。
作品展に足を運んだ多くの人に見てもらい、愛でられ、作品がより一層輝いていくように思いました。
あたたかい作品がならぶメイシアターは、今年も美術館のようになりました(*^-^*)

来年の開催が楽しみです。ターちゃんでした(^0^)/

【兵庫県 丹波市老連】スタイリッシュなウォーキング

2014 年 1 月 24 日 投稿者:kit

11月21日(木)丹波市老連のウォーキング大会が丹波市内市島地域において行われました。

若手主催のこの事業、丹波市老連では本格的なウォークラリーをはじめ、ウォーキングに歴史探訪をミックスしたものなど盛んに行われ、参加者が多く人気もあります。

今回ご紹介するのは、本格的なノルディックウォーキングです。このスタイルは、最近他の老連でもよく見かけるようになりました。

ノルディックウォーキングは、2本のポール(ストック)を使って歩行の補助をし、運動効果をより増強するトレーニングとして、もとはクロスカントリーの選手が、夏の間の体力維持・強化トレーニングとして積雪のない山野を歩き回ったのがはじまりだとか。スタイリッシュでかっこいいし、高齢者にもオススメなのです。なぜかというと上半身にも不可がかかるため、通常のウォーキングに比べ1.2倍のエネルギーを消費するといわれており、また、ポールを使用するため膝や腰の負担が軽減し、安全に歩くことができます。

DSC00212

DSC00265

DSC00316

 

コースは市島地域約4㎞のコースで、市島愛育館をスタート・ゴールとし、少し紅葉の残るなか、ノルディックウォーキングを楽しみました。ゴール近くには江戸享保元年(1716年)創業の丹波で一番古い造り酒屋として知られる山名酒造株式会社を見学。さてはここの試飲を楽しみにしてる方もいらっしゃるのかな?

DSC00295

 

素晴らしい青空のもと全身動かしていますので、この時期ですが身体はポカポカ。

私も俄然興味がわいたノルディックウォーキングでした。

DSC00327

【兵庫県 三木市老連】官兵衛ゆかりの三木市

2014 年 1 月 9 日 投稿者:kit

今回は11月14日(木)に行われた三木市老連のGG大会のようすをお伝えいたします。

DSC09769

 

開会式のようすです。

三木市といえば、平成26年1月から放送の大河ドラマ「軍師官兵衛」ゆかりの地です。

この赤いスタジアムジャンパーも黒田官兵衛や竹中半兵衛が活躍したとされる「三木合戦」のゆかりの地である、三木をPRするためのもの。市長さんも着ていましたよ。

DSC09778

かなりイイカンジのスタジャンです(*^_^*)

プレーの様子

DSC09835

グラウンドは「やったー 入ったー」「なんでそこで曲がるぅ〜」など、一喜一憂する会員さんの姿がありました。他地区の会員さんと交流を深めつつコースをまわり、健康にもいいグラウンド・ゴルフを楽しみました。

あけましておめでとうございます

2014 年 1 月 6 日 投稿者:kit

志賀島から見た朝日 (16)

株式会社ニチコミ

~謹賀新年~

昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。

新年を迎えるにあたり、「人とのつながり」と「まごころ」を大切にしていく一年にしたいと思いを新たにしております。

今年の干支は「午」ということもあり、皆様が何事も「うまくいく」一年でありますよう願っております。

皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

【兵庫県老連】ご当地クイズinウォークラリー講習会

2013 年 12 月 26 日 投稿者:wakkie

こんにちは。
ワッキーです(^O^)/

今日は、兵庫県老連が主催した「第7回健康ウォークラリー講習会」のようすをご紹介・・・・と思いましたが、ふつうにご紹介してはいつもと変わらないので、今日はクイズを出そうと思います。

名付けて、「兵庫県民限定! どこのチームでしょうか? ご当地クイズ!」。

このクイズ、兵庫県民以外の方にとっては、まったく面白くありません。もちろんウォークラリーのようすもお伝えしますので、そちらはお楽しみください。

さて、さっそく問題です。
兵庫県内の各市町からチームが集まっているこの講習会。
出場したチームのうち、次のチームは一体どこの市町のチームでしょうか?

・チームいなぼう
・チーム『遺跡』
・チーム『美酒』
・ドラゴンウォーカーズ

もちろん、名付けの親はすべて老人クラブ会員のみなさんでしょう。
さあ、シンキングタイムスタート!
その間、ウォークラリー講習会のようすをお伝えするギャラリーをお楽しみください。

よーいスタート!「エイ、エイ、オー!」

よーいスタート!「エイ、エイ、オー!」

この道で合ってるのかな?

この道で合ってるのかな?

みんなでお弁当タイム♪

みんなでお弁当タイム♪

チェックポイントではさまざまなゲームが待ち構えます

チェックポイントではさまざまなゲームが待ち構えます

ゲームその2

ゲームその2

ゲームその3

ゲームその3

ジャン、ケン、ポン!

ジャン、ケン、ポン!

観察ゾーンの答え「あー、そうか!」

観察ゾーンの答え「あー、そうか!」

ドキドキの結果発表です

ドキドキの結果発表です

優勝おめでとう! 優勝者インタビューです

優勝おめでとう! 優勝者インタビューです

さて、答えはでましたか?
解答は以下のとおりです。

・チームいなぼう=猪名川町老連
(猪名川の「いな」と、猪の子どもの「うりぼう」を合わせて「いなぼう」)

・チーム『遺跡』=播磨町シニア連
(大中遺跡で有名です)

・チーム『美酒』=三木市老連
(酒米である山田錦の産地です)

・ドラゴンウォーカーズ=たつの市老連
(おそらく・・・「龍野」が「歩く」からでしょう!)

さあ、兵庫県民のあなた。全問正解しましたか?
郷土愛こそ地域貢献の礎。『敬老の日』発祥の地、兵庫県からお届けしました。

ワッキーでした(^O^)/

【兵庫県老連】健康づくり実践リーダー研修会

2013 年 12 月 26 日 投稿者:yam

こんにちは♪ ばる子です〜(*´▽`*)

今回は11月1日に行われた、兵庫県老人クラブ連合会第4回健康づくり実践リーダー研修会の様子をお届けします!

たつの市福祉会館で開催されたこの会、中播磨・西播磨ブロックから40人のリーダーが参加し、賑やかに行われました。

 

ひょうご若年性認知症生活支援相談センター 専門相談員の清水氏による講義「認知症の正しい理解と対応」があり、

認知症のケアと予防についてのお話を聞きました。

わかりやすいスライドでの講義

わかりやすいスライドでの講義

みなさんは講義に熱心に耳を傾け、積極的に参加されていました。

認知症の基礎知識から学ぶことで、予防やケア、対応についての理解も深まります。

 

その後は龍野健康福祉事務所地域保健課 健康福祉専門員の神坂氏より「+10分エクササイズ」の紹介があり、全員で体を動かしました。

楽しく手軽に出来る10分間の運動で、イスに座ったまま出来るものもあります。

神坂氏にならってのびのびと体を動かすみなさん。

イスから立ち上がらんばかりの動作で体をほぐしました。
のびのび〜っ!

のびのび〜っ!

下半身の運動も怠りません

ひねりを加えた運動で色んな箇所が伸びる〜

のびのび〜! としたエクササイズで、健康寿命ものばしていきたいですね。

 

講義とストレッチでバッチリ頭と体の運動を行い、パワーアップしたリーダーのみなさん。

これからの活躍に期待大! です! o(^▽^)o

【神戸市 兵庫区老連】一緒に遊ぶと楽しいね! ふれあい交流会

2013 年 12 月 19 日 投稿者:tow

 

こんにちは(^3^)ターちゃんです。

10月31日(木)、兵庫区の湊川公園にて、兵庫区老連と公私立保育所5歳児のふれあい交流会が開催されました。

去年は、雨天のため中止になったこの大会…。

みなさんの願いが通じてか、今回はとても清々しい天候に恵まれました。

SONY DSC

みんなそろって準備体操

 

開会式では、園児たちから「おじいちゃん、おばあちゃん、一緒に楽しく遊びましょう」と声をあわせての掛け声がありました。

その可愛らしい声に、会員さんたちも笑顔でこたえます。

園児が懸命に走り、リレーを行う姿には、思わず顔がほころびエールを送ります(^-^)

SONY DSC

応援席も盛り上がってます

こちらの運動会では、老人クラブ会員と園児が一緒になって楽しめるプログラムが多数あります。

 

例えば、園児と協力して大きな玉を転がしていく「大玉おくり」。

 

SONY DSC

老クだって負けていません!

 

大きな布を持ち、みんなで円を描く「パラバルーン」。

顔を見合わせ「たのしいね」

顔を見合わせ「たのしいね」

 

老人クラブ会員が見本となり踊る「炭坑節」。

園児たちも楽しそう♪

園児たちも楽しそう♪

などなど(^-^)

おわりに、園児からの「年が離れていても、一緒にあそぶとたのしいね」というかけごえに「ありがとう」と笑顔でこたえる会員の姿も。

健康的に汗を流し、世代間でふれあい、終始なごやかな雰囲気のなかで行なわれた交流会。来年も楽しみですね。

(^0^)ターちゃんでした。

【兵庫県 稲美町老連】なんと!参加者1,800名超え!

2013 年 12 月 12 日 投稿者:kit

毎年大好評の町老連の運動会は10月22日(火)、稲美町中央公園多目的グラウンドで開催されました。なんと今大会には1,800名の参加で、グラウンドはチョーにぎやかです。

 

写真は開会式の様子。凄い人数でしょ! フレームに収まり切りません。

SONY DSC

競技は8つほどあり、みなさん大ハッスル!もちろん順位というものがありますので、みなさん力入ってますよー

SONY DSC

結構な盛り上がりです

SONY DSC

SONY DSC

仲間のナイスプレーで、応援も盛り上がる。

 

取材している私も会員の元気が伝わり、いつもより力が入る取材でした。

楽しさが伝わってきましたか? 来年も楽しみにしてますね。

【兵庫県 養父市老連】一芸は、日頃の賜物!

2013 年 11 月 22 日 投稿者:tow

 

こんにちは(^0^)ターちゃんです。

10月4日に開催された第5回養父市高齢者福祉大会のようすをご紹介します。

こちらの福祉大会では、高齢者等のグループ・同好会によるアトラクションが披露されます。

当日、会場へ向かうと舞台の出演を控えて、何やら練習をしている人たちが…。

やぶお手玉の会のみなさん

やぶお手玉の会のみなさん

 

お手玉を使う芸は、落とさないようにするのが難しいですよね(゜0゜)

本番に向ける意識の高さがうかがえました!

さて、会場に入ってみましょう。

 

満席です\(^0^)/

満席です\(^0^)/

 

舞台では、大正琴や銭太鼓、舞踊やカラオケなど、いずれもレベルの高いアトラクションが披露されていました。

登場すると同時に会場を盛り上げたのは、若葉会のみなさん。

若葉会のみなさん

「きよしのズンドコ節」

愉快な姿と陽気な踊りに、会場のみなさんも一緒に口ずさんだり体を動かす姿がみられました(^0^)

続いて登場したのは、やぶお手玉の会のみなさん。

SONY DSC

「サザエさん」の曲に合わせて…

先ほど熱心に練習をしていたみなさんですね!(゜▽゜)

本番では、練習以上に高くお手玉を投げ上げる場面もあり、まさに練習の成果が発揮されていました。

まだ舞台に立ったことがない方も、来年の開催に向けて準備をされてみてはいかがでしょうか。きっとかけがえのない思い出になることと思います(゜^゜)

1年後を楽しみにしております!ターちゃんでした(^0^)