2019 年 4 月 1 日
投稿者:Remi
こんにちは、komaです!
春といえば、出会いと別れの季節ですね。
この春、卒業や入学、就職などを迎えられたという方も多いのではないでしょうか?(❁´ω`❁)
さて、去る2月16日(土)、沖縄市老人クラブ連合会にて行っている取り組みの「かりゆしシニア大学」にて卒業式が行われました。
ご卒業おめでとうございます!
この「かりゆしシニア大学」は「楽しく学び、輝いて暮らす」を理念として
2016年度より行われている取り組みで、今回で第3期目になります。
昨年4月より、会員45名が健康や沖縄の歴史、しまくとぅば(沖縄の方言)に関することなど、
様々なテーマを学び、めでたく卒業の日を迎えられました‹‹\(´ω` )/››
学長からの激励のあいさつ
式では、来賓の方々より祝辞を述べていただいたほか、
市老連会長でもある学長より「卒業しても大学で得た知識を生かし、
地域の老人クラブで活躍してください」という激励の言葉があり、卒業証書が授与されました。
知らないことを学ぶ喜びを感じることが刺激となって、心身の若さを保つことにもなります。
また、学びを深めるということは、人生や日常をより一層豊かにすることにもつながります。
今回卒業された皆さん、この「かりゆしシニア大学」で学んだことを
これからの日常や老人クラブ活動で生かして、より充実した毎日を過ごしていってくださいね(●´ω`●)
式典終了後の懇親会 仲間と1年を振り返ります
カテゴリー: 沖縄市, 沖縄県 | コメントは受け付けていません。
2019 年 3 月 26 日
投稿者:Remi
こんにちは、komaです!
全国各地から桜の開花発表も続々届いており、春らしくなってきました
(✿´꒳`)ノ°+.*
桜が咲いたと聞くと、心もうきうきしてきますよね(∩ˊᵕˋ∩)
さて、今回は、熊本市現代美術館にて開催中の
熊本市老連「シルバー文化作品展」についてご紹介します!
この作品展は毎年開催されており、今年で24回目になります。
絵画や工芸、書道など毎年多くの出品があり、
今年は203作品の出品がありました。
今年も多くの出品がありました!
力強い筆の書道作品や躍動感あふれる写真、かわいらしい手芸作品など、
シニアの皆さんが長い人生の中で培った技術の光る作品の数々(*´ω`*)
細部までこだわった手芸作品
力強い書道作品の数々
かわいらしいかえるさんの人形
春らしいお花の絵画
復興への思いを込めて
来場者の方々も、1つ1つの作品をじっくりと鑑賞し
完成度の高さや出品者の創作に対する意欲や生きがいに感嘆していました
(●´ω`●)
ゆっくりじっくり鑑賞
この「シルバー文化作品展」は、3月31日(日)まで開催されています。
皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか・*(*˘︶˘*).。.:*♡
カテゴリー: 熊本市, 熊本県 | コメントは受け付けていません。
2019 年 3 月 18 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)
さて、老人クラブの課題として毎年挙がるのが「会員増強」についてですが、今回は会員増強のため、福岡市老人クラブ連合会が取り組んだことをご紹介します。
3月16日(土)、福岡国際競技場にてアラカンフェスタが開催されました。このアラカンフェスタは、60歳前後の世代(=アラカン世代)を主な対象として、これからの過ごし方について考え、趣味やボランティア活動などを行うきっかけづくりのためのイベントです。今回、福岡市老連の会員の方もこのアラカンフェスタに参加し、福岡市老連について紹介されました。
老人クラブで健康長寿に!
当日は囲碁・将棋の対局や、ソフトダーツのデモンストレーションを行いました。
対局の様子
大好評のソフトダーツ
多くの方がブースを訪れ、囲碁・将棋の対局に熱中したり、とても楽しそうにダーツを行ったりしていました。
多くの来場者がおられるアラカンフェスタのような場で、老人クラブの活動をアピールしたことで、今後の会員増強につながっていくことを期待します。
老人クラブでは囲碁・将棋・ソフトダーツの他にも、グラウンド・ゴルフ、ペタンク、演芸、旅行など多くのことが楽しめます。まだ会員でないという方は、ぜひ老人クラブの扉を叩いてみてはいかがでしょうか?とても楽しい世界が待っていますよ!
なお、今回、福岡市老連の方々はブースを訪れた方に会員募集のチラシとティッシュを配布されましたが、この2つはニチコミにて制作させていただいたものです。
会員募集チラシ
こちらはティッシュ
ニチコミでは、広報紙の他にも、チラシ、ティッシュ、クリアファイル、文集なども制作しております。
「うちも欲しいかも」とお考えの方は、ぜひご連絡ください♪( ´▽`)
カテゴリー: 福岡市 | コメントは受け付けていません。
2019 年 3 月 14 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)
3月も中盤になり、少しずつ春らしく暖かくなってきましたね。
さて、そんな春の訪れにふさわしいイベントが先日行われましたので、今回はそれについてご紹介します。
3月7日(木)、田川市老人クラブ連合会にて芸能大会が開催されました。
この大会は、田川市老連における人気行事の1つで、会長からも「多くの方に楽しみにしていただいている芸能大会です。皆さん、どうか今日1日を楽しんでください」とのお言葉がありました。
今回の芸能大会には昨年を上回る20組の芸達者が集い、会場を沸かせました。
トップバッターのバンド演奏
清楚で優雅な日舞
春の訪れを伝えるコーラス
「東京ブギヴギ」で健康体操
演目はバンド演奏、カラオケ、日舞、詩吟など多彩で、出演者の皆さんは、この日のために磨いてきた日頃の練習の成果を存分に披露されました。
客席からは出演者の熱演に対し、大きな拍手や声援が送られました。
また、プログラム終了後にはお楽しみ抽選会もあり、誰にどんな賞が当たるか、皆さんドキドキしておられました。抽選結果が発表されると、会場のあちらこちらから一喜一憂する声が飛び交いました。
当たった!おめでとう!!
出演者の熱演に始まり、終わりのお楽しみ抽選会まで、見どころや楽しさ盛りだくさんの大会となりました(^O^)/
カテゴリー: 田川市, 福岡県 | コメントは受け付けていません。
2019 年 3 月 4 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)
今回は2月26日(火)、糸島市シニアクラブ連合会の広報部にて行われた、広報部会についてご紹介します。
広報部会の様子
この広報部会は、広報紙の内容をよりよいものとするため、定期的に開催される話し合いの場です。糸島市シニア連に限らず、各地区で発刊されている広報紙は、この広報部会における話し合いを経て制作されています。
今回は糸島市シニアクラブ連合会の広報紙「ゆうゆう」第24号の内容について話し合われました。
内容について、吟味中
研修会では、和気あいあいとした雰囲気ながらも「●●研修会を通して何を学んだか、具体的な記事を入れよう」「表紙の写真は、もう少し明るめに修正しよう」など活発に意見が出され、紙面の内容にますます磨きがかかっていきました。
なかには、広報紙の内容だけでなく「広報紙を駅に置いてもらって、多くの人に読んでもらえるようにしてはどうか?」など、今後の会員増強を見据えた意見もあがっていました。
広報部の皆様
広報部の皆様、お疲れ様でした。
3月発刊の「ゆうゆう」第24号に皆様、どうかご期待ください\(^o^)/
カテゴリー: 福岡県, 糸島市 | コメントは受け付けていません。
2019 年 2 月 26 日
投稿者:aya
こんにちは、ayaです。
今回は田川市老人クラブの会長研修会の様子をご紹介します。
これまでの会長研修会は、講師の方を迎えて、クラブの運営に役立つ講演を聴く内容でしたが、昨年からグループごとに分かれ、日頃の活動状況を報告しあい、意見交換会をする場をつくっています。
今回も会員増強のために今後どうすればいいか様々な意見があがっていました。
グループは全部で9つあり、中には女性だけのグループや、区長や民生委員をされている方のグループなどを作り、それぞれの立場を生かした意見が出やすいように工夫がされていました。
こちらの女性グループでは、先日行った段ボールコンポストが好評だったとのこと。
「段ボールコンポストで生ゴミを肥料に変えて花を増やせば、美しい環境を守ることにもつながります。老人クラブからこのような活動を広げていきましょう!」
別のグループでは、会員の高齢化についてお話されていました。
「足腰が弱っている会員が多く、車を持っていない人もいるので、公民館に集まることもひと苦労。老人クラブの会員だけで運営するのは難しい時代なので、区や公民館、民生委員など、他の団体の協力が必要だと思います」
短い時間でしたが、互いに話し合うことで、皆さん今後の活動のヒントを得ることができたようです。
また「会員増強のためには、魅力的な活動と、積極的な声かけが大切だ!」との意見もありました。
ぜひ声かけをする際は、広報紙「田川市老連だより」を地域の方に配布し、会員増強に役立ててください!
カテゴリー: 田川市 | コメントは受け付けていません。
2019 年 2 月 18 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(^_−)−☆
今回は2月17日(日)に行われた、那珂川市シニアクラブの芸能大会の様子をご紹介します。
今大会は、那珂川町から市になって初めての開催になる記念すべき大会で、16組の芸達者が集まりました。
はじめに開会式があり、多くの来賓の方に自慢の歌声を披露していただきました。
会場は観客でいっぱいに
開会式のあとは、いよいよ開演に。今大会の主な演目は歌、踊り、体操、フラダンスなどでした。今回はとりわけ個性が光る演目が多く、二人羽織をまとった芸や、アメリカナイズされた明るい踊りなどが大いに会場を沸かせました。
笑いをさそう二人羽織の芸
C’mon, baby アメリカ(シニア版)!
ひょうきんなひょっとこ踊り
いずれも今回の舞台のため、日頃から練習を重ねてきたものばかりで、客席からは出演者の熱演に大きな拍手や声援が送られました。
来年もまたどんな演目が披露されるか楽しみですね。出演者の皆様、来年もまた元気に、自慢の芸を披露してください(^O^)/
なお、那珂川市シニアクラブ連合会は昨年、創立50周年を迎えましたが、ニチコミでは記念誌を制作させていただきました!表紙は五カ山ダムの写真です。
創立50周年記念誌『50年のあゆみ』
会員の皆様には、ご一読いただければ感謝です(*^_^*)
カテゴリー: 福岡県, 那珂川市 | コメントは受け付けていません。
2019 年 2 月 8 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(*^◯^*)
今回は1/23(水)に八幡東区で行われた囲碁・将棋大会についてご紹介します。
本大会は2/26(火)開催の「年長者王将・名人戦(主催:北九州市老連)」の予選を兼ねており、会長からも「市老連大会や、その先のねんりんピック大会に行けるかもしれないので、皆さん、どうか日頃の成果を発揮して頑張ってください」との激励のお言葉がありました。
真剣勝負の始まりだ!
開会式の後はいよいよ対局へ。参加者同士の会話は、笑顔を交えて和やかでしたが、対局になると眼光鋭い、勝負師の顔に様変り。緊迫した雰囲気の中、接戦が繰り広げられました。
どう攻めようかな?
対局後も互いの指し手について感想を言い合ったり、他の方の対局を興味深そうにじっと眺めたりなど、囲碁・将棋に対する探求心は尽きない様子でした。
いい勝負だったね!
囲碁では「ここの陣の黒は死んでいるよ。途中まではいい勝負だったけど」「見ていてとても面白かったよ」「打つのが早かったから、じっくり考えればまた違った手が打てたかな?」などの会話で盛り上がっていました。
気になる対局の行方は?
将棋では「角行で王将を追いつめたけど、紙一重の差で負けてしまった。攻めの一手だけじゃなくて、慎重な一手も大事だね」「飛車・角行をいかに有効に使うかが決め手だね」などの会話で盛り上がっていた。
空き時間はコーヒーなどを飲みながら、和やかに談笑を楽しんでいました。
熱くて、楽しい囲碁・将棋大会。「年長者王将・名人戦」への出場が決まった皆さん、ぜひ、その先のねんりんピック大会の出場目指して頑張ってくださいね(^O^)/
カテゴリー: 北九州市, 北九州市八幡東区 | コメントは受け付けていません。
2019 年 1 月 28 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(*´ェ`*)
今回は1月21日(月)〜25日(金)にかけて中央区老人クラブ連合会が開催した、中央区高齢者作品展についてご紹介します。
中央区は芸術家揃いだね。
この作品展は、中央区在住の高齢者の方々が創作した絵画・書・写真などの作品の出展を通して、高齢者の生きがいづくりを促進するとともに、多くの市民に鑑賞してもらうことを目的としたものです。
作品数は全部で31点。今回は昨年より出品数が増え、洋画・書・写真・工芸の4つの部門で来場者の皆さんを魅了しました。
色鮮やかな絵画
本物の花みたい!
緊迫感と迫力いっぱいの写真
最高齢者は何と94歳の女性の方!創作意欲の高さには驚かされます。
美麗で格調高い、最高齢者の書
来場者の方々も「すごいですね。上手ですね」「格調高い絵巻物のような作品ですね」「よくこんな迫力ある写真が撮れましたね」など、たくさんの作品を絶賛していました。
今回出展された皆さん、どうかその溢れんばかりの創作エネルギーを燃やし続け、来年もまた力作を出展してくださいね*\(^o^)/*
カテゴリー: 中央区, 未分類, 福岡市 | コメントは受け付けていません。
2019 年 1 月 21 日
投稿者:aya
こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)
今回は大牟田市老人クラブ連合会の女性部にて開催された、生け花講習会についてご紹介します。
この講習会は、生け花の腕を競うのではなく女性部の教養のため、また会員相互のコミュニケーションのため、毎年開催されています。
生け始めは自分の感性とじっくり向き合い、しばらくは静かに時間が過ぎました。
自分ならではの花を生けよう
参加者は、準備された花をそれぞれの感性で自由に生けていきましたが、同じ花でも洋風に仕立てる方、和風に仕立てる方がおり、参加者1人ひとりの感性の違いを楽しむことができました。
そろそろ完成かな?
一段落すると互いの作品を見て「えー、こんな方法は考えつかなかった。これはいい方法ね」などと互いの良い点を褒め合っていました。
また「こんな器にはどんな形の花がいいと思う?」「この枝はもう少し切ったほうがいいかな?」など互いにアドバイスを求めていました。
参加者は口々に「たまにはゆっくり花を生ける時間もいいものね」と話していました。
華やかに!集合写真
最後は、お花に負けない華やかな大牟田市老連の女性部の皆さんが集合。
女性部の皆さん、今年も女性パワーで大牟田市老連を大いに盛り上げて下さいね(^_−)−☆
カテゴリー: 大牟田市, 福岡県 | コメントは受け付けていません。