‘兵庫県’ カテゴリーのアーカイブ

【阪神北ブロック】女性部、若手部研修、実践会

2017 年 11 月 14 日 火曜日 投稿者:mottii

こんにちはもっちぃです^^

 

最近はすっかり晩秋らしく寒くなってきましたね・・・。

寒がりのもっちぃは、すでに冬の防寒フル装備になってしまいました。

皆さんも外出の時には寒さ対策を万全にしてお出掛けくださいね!

 

11月14日、いたみホールにて阪神北ブロックの女性部会事業と若手部員が取り組む活性化事業が行われました。

午前中に女性部会事業として、講師の脇先生による、高齢者にとっての体操の必要性についての講演と実技指導を行っていただきました。

タオルを使った体操や、一人でできる簡単なストレッチを教えていただきました。

タオルを使ったストレッチ

 

午後からは若手部員が取り組む活性化事業として、ニュースポーツの指導講習会が行われました。

マグダーツや囲碁ボール、室内ペタンクの実技指導を行い、リーダー候補者たちが介護予防や健康づくりの中心的役割を担えるよう育成するための事業です。

 

市町によっては、体験したことのない競技に四苦八苦。

ですが、ルールを教わりながら皆さん楽しくプレー。

細かいルールに四苦八苦

わかるまで説明を受けます

まだ事業として取り入れてない市町には、今後新たな事業として開催されることが期待されますね!

以上、もっちぃでした!

【兵庫県老連】寒さを吹っ飛ばせ! ウォークラリー開催

2017 年 11 月 7 日 火曜日 投稿者:Fuji

こんにちはSAYOです(^^♪

すっかり寒くなりましたね。私は最近マフラーが手放せなくなりました…。

みなさんも暖かくしてお過ごしください。

今回は、第4回健康ウォークラリー県大会のようすをお伝えします!今年の開催地は兵庫県太子町です。私は初めて行ったのですが、聖徳太子ゆかりの地だそうですよ!

会場に着くと、たいし君とあすか姫がお出迎え

ウォークラリーは、1チーム5人で、地図に示されているチェックポイントや観察ゾーン(ゴールの時に出題される問題のヒントがあります)を回りながら歩いて目標時間に合わせてゴールを目指します。

ウォークラリーの目的として、歩くことによる健康づくりがありますが、スタートからゴールまでのみなさんの足取りは軽く、すれ違うと笑顔であいさつしていただき、パワーをもらえました!

スタート! エイエイオー!

まだまだ歩きます!

チェックポイントではゲームが用意されていて、チームで力を合わせて挑みました。

ビー玉落としに挑戦…

 

見事、第4回健康ウォークラリー県大会を制覇したのは…

稲美町老人クラブ連合会の「いなみコスモス」チーム!!

おめでとうございます(^o^)

見事優勝した「いなみコスモス」のみなさん

ウォークラリーを通して、それぞれのチームの仲がより一層深まった大会にもなりました。

来年はどこのチームが優勝するのでしょうか?

今から楽しみです!

【兵庫県 豊岡市老連】雨でも安心! 但馬ドームでGG大会!

2017 年 10 月 30 日 月曜日 投稿者:Mr.T

女心と秋の空とはよく言いますが、今年は例年に増して、秋の雨が多く感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? Mr.Tです。

10月2日(月)、全但バス但馬ドームで開催された、豊岡市老連の第12回平成29年度グラウンド・ゴルフ大会の様子をご紹介したいと思います。

当日、会場は大雨でしたが、ドームでの開催で雨などどこふく風の様子。グラウンド・ゴルフ大会の人気を再認識しました。

日高地区老連チームによる選手宣誓

競技開始前には、座ってできる準備運動

 

元気いっぱいのプレーを満喫。「よっしゃ入った!」「あ〜ん 惜しいわぁ〜」等々グラウンドのあちらこちらから歓声が沸き上がっていました。

よく整備されたグラウンドなので、飛びすぎないようにホールインワンを狙います

やったね♪ ガッツポーズ!

思わず照れ笑い(*⌒∇⌒*)

どんな天候でも開催できるだけあって、人気の全但バス但馬ドーム。来年も熱戦を楽しみにしています!

【兵庫県 伊丹市老連】老人クラブの元気をお届け

2017 年 9 月 19 日 火曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです(^^)

9月も半ばを過ぎ、少しずつ涼しくなってきましたね。季節の変わり目ですので、みなさんくれぐれも体調管理にお気を付けください。

さて、今日は伊丹市老人クラブ連合会の活動をご紹介します。

敬老の日の9月18日(月)伊丹市立サンシティホールにおいて、第33回伊丹市シルバーフェスティバルが開催されました。

前日の17日(日)も開催が予定されていましたが、残念ながら台風の影響で中止に・・・。翌日は天候に恵まれ、会場には多くの方が集まりました。

開会のあいさつを述べる坂根市老連会長

このシルバーフェスティバルでは、老人クラブや市内の同好会による展示や模擬店などが行われ、ステージでは各団体による多彩な演芸が発表されます。

かわいいお孫さんと一緒に南京玉すだれ

北寺本老人会による合唱

また、市老連の作品展示が行われている場所へお伺いすると、たくさんの人で大賑わい! 今回は展示だけでなく、体験コーナーが設けられていました(*^^*)

手工芸品作り体験コーナー

かわいらしい置き物を作ることができます♪

囲碁ボール体験コーナーでは、老若男女が集って楽しみました。

うまく目に入るかな?

若い男の子たちも体験しに来てくれましたよ!

続いてこちらはディスコン体験コーナー。

それっ!

ディスコンとは赤、青チームに分かれてディスクを投げ、どちらのディスクがポイントに近いかを競うニュースポーツ。体験した方のほとんどが「やったことない!」とおっしゃってましたが、いざ始まるとみなさんとても楽しそうにプレーされていました。

相手のディスクを弾き飛ばしてもOK!

展示室後方のようす。市老連の活動が写真で紹介されていました。

各ブロックごとに分かれて展示

また、会員のみなさんが心を込めて作られた作品も展示。

手づくりの作品が並びました

今回のシルバーフェスティバルでは、一般の方々に市老連のみなさんの元気な姿をお届けすることができました。来年はどんなイベントになるでしょうか? 私も楽しみにしています!

以上、アヤでした(^^)/

【神戸市 中央区老連】投げて 笑って 暑さを吹き飛ばす!

2017 年 8 月 17 日 木曜日 投稿者:aya

 

みなさんこんにちは、アヤです(^O^)

今日は、神戸市中央区老連の活動をご紹介します。

8月4日(金)神戸ボウリング倶楽部において、夏のボウリング大会が開催されました。

開会前から投球練習に余念がありません

みなさん開会前から投球練習に余念がありません

当日の最高気温は35℃・・・。非常に暑い中、多くの会員が参加しました。

もともとボウリングは、倒すピンを『災い』や『悪魔』に見立てて、それをたくさん倒すことができたならば、それらから逃れることができるという一種の宗教儀式であったと言われているそうです。

みなさんがボウリングを楽しむ様子を見ていると、災いや悪魔ではなく暑さを吹き飛ばすような、そんな元気な投球でした!

ストライクを目指して!

ストライクを目指して!

それっ!

それっ!

狙ったところにボールがいったりいかなかったり、思うようにいかないところもボウリングの一つの魅力ではないでしょうか。

またボールの行方に会員同士ハイタッチしたり、大喜びする方たちも多くいらっしゃいました。

きゃ〜! やった〜!

きゃ〜! やった〜!

ストライク出ました!

ストライク出ました!

また、ボウリングはスポーツ競技ですが、経験のない人でも挑戦しやすいレクリエーションゲームでもあります。

「最近ボウリングなんて長いことしてないなあ・・・」という方、ぜひ気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか?

以上、アヤでしたヽ( ‘ω’ )ノ

【兵庫県 播磨町シニア連】初めてふれる、囲碁ボール!

2017 年 7 月 24 日 月曜日 投稿者:mottii

こんにちは、もっちぃです!

最近は30度を超す日が続いている地域もありますが、皆さん体調はいかがでしょうか?

室内にいても熱中症になりますので、水分補給はこまめにおこなってくださいね。

 

さて、7月21日(金)に播磨町福祉会館にて行われた、女性部の囲碁ボール大会について紹介します!

兵庫県丹波市柏原町で生まれた囲碁ボール。少しずつ競技人口も増えてきましたが、まだ知らない方もいらっしゃるかもしれませんので、少しでも囲碁ボールに興味をもっていただけたらと思います!(^^)

日本囲碁ボール普及会( http://www.igoball.jp/)

 

囲碁ボールは専用の人工芝マットを用いた室内でできるニュースポーツで、木製のスティックを使い五目並べをしていきます。

相手のボールをはじくのもよし!1チーム10個の玉を使い玉を並べていきます。

と、いってもまずは囲碁ボールにふれてみるところから!

初めての競技に、なかなか思ったところにいきません。

DSC01648

失敗してもこの笑顔!

DSC01609

点が入ればチームみんなで大喜び

失敗しても、みんなで笑い楽しむことが大事!

これを機に興味を持たれた方は、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

以上、もっちぃでした!

【兵庫県老連】研修会開催!会員増強に向け新たな1歩!

2017 年 7 月 11 日 火曜日 投稿者:Fuji

 

 

こんにちは、SAYO&めるちゃんです((o(★・ω・)人(・ω・☆)o))

今回は、7月4日㈫と5日㈬に、シーサイドホテル舞子ビラ神戸にて行われた『市町老人クラブ連合会会長研修会』についてお伝えします。

研修会当日は台風が来るなどして、お陰様であつーーーい夏がやってきましたね(^-^;)水分補給を大事にしましょう!

さて。新規クラブの結成、休会クラブの復帰など、各地域においてクラブ活性化の機運の高まりが感じられる昨今。

地域ごとの課題や加入促進の成功事例を共有し活動活性化を図ろうと、各地区の市町老連の会長ら40名が集まりました!

中村会長のあいさつ

中村会長のあいさつ

兵庫県老人クラブ連合会中村 美津子会長のあいさつを皮切りに、平成26年より取り組んでいる「2.5万人会員増強運動」の展望や、「新地域支援事業」にむけての行動提案、各クラブの組織活動の事例などが次々に発表され・・・

グループ討議では、6つのグループに分かれて「会員増強における地域の課題」について各地域の状況を共有し、まとめたものを全体会で発表しました!!

白熱討議!

みなさん真剣に討議されています

 

2日目は、兵庫県健康福祉部からの行政報告と「歌い継ぐ語り継ぐ」と題した、兵庫県人権啓発協会 研修講師の高田 光裕氏の講演が行われました。

講演では、「赤とんぼ」「線路は続くよどこまでも」「しゃぼん玉」などを、高田氏がギターで演奏し、参加者も一緒に楽しみながら歌いました♪♪

高田氏による講演

講演 「歌い継ぐ語り継ぐ」の高田氏

また、曲の説明があり、作詞家の思いにふれ、曲に思いを馳せることもできました。

その中でも印象に残ったのは三木露風作詞の「赤とんぼ」。

みなさんは「赤とんぼ」がどういう曲かご存知ですか?

実は、この曲は、故郷を懐かしむと同時に幼い頃に生き別れた母への思いが歌われているそうです。「負われてみたのはいつの日か」という歌詞は、母親の背中におぶられていた時を思って書かれているそうです。

私たちも小さい頃から歌っていた曲ですが、初めて意味を知りました。

曲に込められた思いを知ると、1曲1曲大切に歌おうという気持ちになりますね。

全部で7曲歌って講演は終了。

最後は兵庫県老人クラブ連合会副会長の真鍋 宣征氏による閉会のあいさつで、2日間の研修は無事に幕を閉じました。

私たち新人も参加者のみなさんに負けない熱い気持ちで頑張ります!

以上、SAYO&めるちゃんでしたヽ(*´∇`)ノ

【兵庫県 丹波市老連】フレイルってご存じですか?

2017 年 7 月 3 日 月曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです☀

今日は、兵庫県のみずほ教育福祉財団助成事業として、6月29日(木)に氷上福祉センターで行われた健康長寿セミナーについてご紹介します。

当日の第1回目は基礎講座と専門講座が行われ、はじめに丹波市高齢者あんしんセンター管理栄養士・健康運動実施指導者の足立路代氏による基礎講座「介護予防と老人クラブ」と題した講座が行われました。

講師の足立氏

講師の足立氏

講座は、隣の人同士自己紹介をすることから始まり、「どんな状態でこの世を全うしたいか」「2025年(8年後)の自分はどうなっているか」などをまわりの人と話し合うなど、とても和やかに進みました。

「初めまして」の人も、今日で「お知り合い」に

「初めまして」の人も、今日で「お知り合い」に

和気あいあいとした雰囲気です♪

和気あいあいとした雰囲気です♪

さて、皆様はフレイルってご存じでしょうか?(ちなみに私は初耳でした・・・)

フレイルとは、「高齢期の虚弱」のこと。高齢者が介護が必要な状態になる大きな原因としては、病気やケガなどのほかに、筋力や活動の低下といった虚弱が原因にあげられます。

✔ 1年間で4〜5kg体重が減った

✔ 疲れやすくなった

✔ 筋力(握力)が低下した

✔ 歩くのが遅くなった

✔ 身体の活動量が減った

これらの項目に当てはまる方、知らず知らずのうちに身体が弱っていっているかもしれません。

フレイルは、毎日積極的に身体を動かすことと、しっかり栄養をとることで予防・改善できます。そのために、老人クラブ活動はもちろん、楽しみをつくって毎日活動的に過ごすことが大切だそうです。

7月に入りだんだん暑くなってきましたが、無理のない範囲で外に出て、仲間と楽しく活動をすることが健康長寿の第一歩ですね(^^)

続いて専門講座では、丹波市医師会名誉会長で田中内科医院院長の田中潔氏による「上手な医療の受け方」と題した講座が行われました。

丹波市の医療設備状況など詳しく説明

丹波市の医療設備状況など詳しく説明

田中氏は日本の医療制度について、またかかりつけ医を持つことの大切さなどを話され、熱心にメモをとる参加者の姿も見られました。

 

現在、丹波市の65歳以上の人口は2万1千人。働く人や子どもが減っていくなか、高齢者は増え続けています。そんな中、いつまでも住み慣れた地域で暮らしていくためには、地域の人同士支え合っていくことが大切です。

「支えられる側」でなく「支える側」になるためには、まず自分自身が健康であることが第一。今回の講座では、健康に日々を過ごすためのポイントや、介護予防について学ぶことができました。

次回は7月27日(木)に開催の予定です。以上、アヤでした!

 

【神戸市 中央区老連】白熱☆グラウンド・ゴルフ

2017 年 6 月 12 日 月曜日 投稿者:mel

 

皆さんはじめまして!新入社員のめるちゃんです(^o^)/

 

本日は晴天!!

とはいえ風もあったので、体を動かすのにぴったりな気候でしたねo(>∇<)o

 

私、めるちゃん、本社勤務一日目はじめての仕事は~~~~、

『中央区老人クラブ連合会夏のグラウンド・ゴルフ大会の取材』!!!!!!!

 

というわけで、

編集部の先輩、Mr.Tさんとともに、王子陸上競技場へお伺いさせて頂きました~。

 

本社の所在地でもある中央区老連の皆さんと初めてお会いする機会でしたが、

とても楽しそうに声をかけて下さったので、私も楽しく取材することができました!

 

まっすぐ打ちます

まっすぐホールポスト狙って「えい!」

 

風がボールの道筋を傾かせてしまうこともありましたが、

皆さん本当にお上手で、練習の成果を発揮しておられました。

 

 

コーン!

コーン!!入りました

躍動感!

躍動感あふれるフォームです!

思わずヤッターー!

思わずヤッターー!

 

元気にクラブを振る皆さんの様子をみて、私も一緒にやってみたくなりました…取材取材っ。。o(`^´*)

 

DSC01378

いい笑顔です!

 

ホールイン後の笑顔が素敵!!ありがとうございました!!!

 

【兵庫県 芦屋市老連】はじまってます、はぴねすカード★

2017 年 5 月 23 日 火曜日 投稿者:aya

みなさんこんにちは、アヤです(^^)/

5月も後半に入り、こちら神戸は毎日暑い日が続いています☀

みなさんの地域はいかがでしょうか? これからさらに暑くなってきますので、こまめな水分補給を心がけていきましょう!

今日は、芦屋市老人クラブ連合会の活動をご紹介します。

5月19日(金)、芦屋市保健福祉センター3階多目的ホールにおいて、平成29年度定時総会が開催されました。

各クラブの代表が出席

各クラブの代表が出席

はじめに大嶋会長があいさつの中で、新たにはじまったはぴねすカードの活用と会員増強への取り組みにご協力をお願いしたいと述べられました。

はぴねすカードについては広報紙でもご紹介していますが、現在芦屋市内の約150店舗が取扱店として協賛いただいています。

✾はぴねすカードとは・・・主に芦屋市内の店舗で、市老連会員のみが利用できるカード。それぞれのお店によってさまざまな特典が受けられます。

力強く今年度の抱負を述べられた

力強く今年度の抱負を述べられた

また議事に入る前に、老人クラブの育成発展に貢献された方々や会員増強に貢献したクラブに表彰が行われ、会場から盛大な拍手が送られました。

会長より表彰状が贈られた

会長より表彰状が贈られた

その後の議事では、平成28年度の事業報告や収支予算・決算および今年度の収支予算等が審議され、すべてとどこおりなく承認・可決。市老連の新年度がスタートしました。

拍手をもってすべての議案が承認された

拍手をもってすべての議案が承認された

今年度、さらなる発展を誓った定時総会となりました。以上、アヤでした♬