‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

【福岡県 那珂川町】安全第一!いつまでもお元気で

2015 年 5 月 25 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちはayaです!

先日、清々しい青空のもと、那珂川町シニアクラブ連合会で

交通安全グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。

ぶろぐ6

開会式では、春日警察署の方より、

「高齢者による交通事故が増え続けています。

斜め横断はせず、左右の安全を確認して横断歩道を渡りましょう」と

交通事故防止への呼びかけがありました。

当たり前のことですが「短い距離なら斜め横断しても大丈夫」という

ちょっとした油断が事故を招きます!

会員の皆さんも、あらためて交通安全の意識を高めました。

 

そして、いよいよ試合スタート!

ぶろぐ2

 

ぶろぐ9

 

ぶろぐ7

当日は、グラウンド・ゴルフ初体験の方から、

毎日のように練習を重ねているベテランの方まで幅広く参加されました。

グラウンドは雲ひとつない晴天。じりじりと強い日差しが降り注ぎます。

「熱中症になるんじゃ…」という心配もよそに、

みなさん自己新記録を目指して、プレーに熱中。

本当にお元気です。

 

そんな時

「Kさんすごい!ホールインワンやね」

という声が。

ちょうど私の目の前にいた女性の方が、ホールインワンを獲得!

「おめでとうございます」と喜びの瞬間をパチリ。

 

 

ぶろぐ5

笑顔がとても印象的でした

 

素敵な笑顔のKさん。

実は今大会の最高齢者賞受賞者でした。

しかもご夫婦で受賞★

ぶろぐ

二人合わせてなんと171歳!

シニアクラブに入会して約10年。

普段からお二人でグラウンド・ゴルフで健康づくりに励んで

いらっしゃるそうです。

まさに理想の夫婦像!なんだか幸せな気分になりました。

いつまでもお元気で。またホールインワンとってくださいね ヽ(´▽`)ノ

【福岡県 古賀市老連】「古賀市老連だより」がリニューアル!

2014 年 5 月 2 日 金曜日 投稿者:mori

こんにちは☆moriです✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

この度、新たに古賀市老人クラブ連合会の広報紙制作を

お手伝いさせていただくことになりました〜!

「古賀市老連だより」です

リニューアルした「古賀市老連だより」

タイトルのバックには古賀市の花・コスモスの写真を入れています。

表紙には2013年4月船原古墳群で発見された馬具の記事が

掲載され、裏表紙では、文化祭・作品展が紹介されました。

 

また、4月25日(金)には総会も行われ、

長年、役員や会長などを務められた方に感謝状が贈られました。

長い間お疲れ様でした!

長い間お疲れ様でした!

続いて議事では古賀市老連の26年度の方針が決定しました。

挙手で承認の意をあらたします

挙手で承認の意をあらたします

 

今後もこのいきいきギャラリーで古賀市老連の活動をご紹介していきますので

皆様、乞うご期待下さいね☆─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

moriでしたー!

 

【福岡県 大牟田市老連】スピーディに美味しい料理を☆

2014 年 3 月 20 日 木曜日 投稿者:mori

こんにちは!moriですヾ(*’▽’*)ノ

なかなか暖かくなりませんねぇ…

春らしく暖かく晴れた日が待ち遠しいです(・ε・`*)

 

さて今回は大牟田市老連の「料理教室」の様子を

ご紹介します。

 

毎年恒例の料理教室ですが、今回のメニューはこちら!

①豚ひき肉とトマトのマーボー炒め

②サケと根菜の和風ポトフ

③レタスの塩こぶもみ

④にんじんとリンゴの豆乳シェイク です。

 

まずは下ごしらえから。

まずは下ごしらえから

トマトを炒めすぎないのがコツです!

トマトを炒めすぎないのがコツです!

今回の料理教室のテーマは「素早くつくれて、体に良いもの」

②のサケと根菜の和風ポトフは少し煮込みますが、

その他の料理は材料を切ったら、あっという間に完成しましたΣ(っ゚Д゚;)っ

 

ときどき確認しながら。

ときどき確認しながら

ちなみに上の写真の男性は普段から料理をされるそうで、

この日も、お手製のたくあんを皆さんにおすそ分け!

私もいただきましたが、優しい味付けでとてもおいしかったです。

何と、材料の大根も自分でつくられたとのこと。

後片付けまで手際よく

後片付けまで手際よく

私は普段あまり料理をしません…。

が、今日のメニューはかなり手早くできるうえに

とってもおいしかったので、今度の休みには料理をつくって

家族にふるまおうかな…と思ったmoriでした(´ω`*)

【門司区老連】50年のあゆみと新たな一歩

2013 年 11 月 22 日 金曜日 投稿者:mori

寒くなりましたね〜(´・ω・)ノ

こたつが恋しい季節がやってまいりました!

こたつとみかんを愛するmoriです( ・`ω・´)ゝ

 

さてこの度、門司区老連は創立50周年の記念すべき年を迎えました。

50周年記念事業の一環として記念誌を制作し、

ニチコミがそのお手伝いをさせていただきました!

 

表紙は一面に関門海峡の写真です

表紙は一面に関門海峡の写真です

創立50周年記念誌「門老連」は、歴代会長の写真や

50年間の出来事をまとめた年表などのほかに

会員のみなさんの写真を多く入れて制作しました。

これまでの50年のあゆみを振り返り、また今後の活動の

参考にしていただけたら…と思います。

 

また、本日50周年記念式典が行われました。

会長のあいさつ

会長あいさつ

祝辞を述べる衆議院議員の山本氏

祝辞を述べる衆議院議員の山本氏

祝いの踊り(ひょっとこ踊り)

祝いの踊り(ひょっとこ踊り)

門司港ホテルで約160名の方が出席し、とても盛大な式典でした。

各単位クラブの会員のほか区長、社会福祉協議会会長、

地元選出の議員の方々、地元の企業の方々…など

日頃からおつきあいのある方々が来賓として出席されました。

門老連のみなさん、地域との絆を大切にして

これからも活発な活動を続けていってくださいね☆

創立50周年、本当におめでとうございました。

 

【北九州門司区】毎年恒例☆年長者防火まつり

2013 年 9 月 9 日 月曜日 投稿者:mori

こんにちは☆moriです。´ω`)ノ

朝晩はずいぶんと過ごしやすくなってきましたね。

とは言っても、昼間はまだまだ暑いですが…(^▽^;)

 

今回は門司区で行われた「門司区年長者防火まつり」をご紹介します。

 

開会式のようすです☆

開会式のようすです☆

今年で25回を迎える「門司区年長者防火まつり」は

高齢者の火災による被害の抑制および

防火の普及啓発を図ることを目的として

毎年盛大に開催されています。

今年は救急救命講座、清滝飛翔太鼓、はしごのり、

音楽隊の演奏・カラーガード隊の演技、劇、舞踊、大抽選会など

盛りだくさんの内容で行われました。

門司消防署老松救急隊による講座

門司消防署老松救急隊による講座

救急救命講座では救急車の適正利用や、

救急車を待つ間にできることなどを教えていただきました。

清滝保育園のみなさんの演奏☆

清滝保育園のみなさんの演奏☆かわいくも勇壮でした

伝統芸能の清滝飛翔太鼓を園児のみなさんに披露していただきました。

門司消防団の女性団員による「はしごのり」

女組はしご隊による「はしごのり」

女組はしご隊は女性消防団員で結成された

全国でもめずらしいはしごのりとのこと!

見事なはしごのりでお客さんを魅了☆

見事なはしごのりでお客さんを魅了☆

客席のみなさんも、思わず見入っています。

カラーガード隊・キタキューティーズの演技☆

カラーガード隊・キタキューティーズの演技☆

北九州市消防音楽隊の演奏とキタキューティーズの演技です。

とても素晴らしい演技だったのですが、

私の撮影ではその美しさが表現できてないですね…(=ω=.)

精進せねば!(。・Д・)ゞ

そして本日のベストショットがこちら!

指揮者の方がかっこよく撮れました!

指揮者の方がとてもかっこよく撮れました!

その後、門司消防団による熱中症に関する劇、

藤扇一門のみなさんによる舞踊、大抽選会があり、

第25回門司区年長者防火まつりは幕を閉じました。

大抽選会では、ホテルペア宿泊券や船旅のペアチケットなど

かなり豪華な商品が用意されていました。

ちなみに私、7番というラッキーな数字だったにも関わらず、

あたりませんでした…(´・ω・`)

 

粗品としていただきました☆

粗品としていただきました☆

9月9日は「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせで

「救急の日」です。

また9月は「高齢者・障害者等防火安全強調月間」でもあります。

みんなで防火の意識を高め、火事や事故を防ぎましょう!

【ニチコミ福岡支店】博多の夏に欠かせないもの

2013 年 7 月 12 日 金曜日 投稿者:mori

ごぶさたしております<(_ _)> moriです。

例年より雨の少ない梅雨があけ、いよいよ夏到来です。

そして、博多に夏を連れてくるのが『博多祇園山笠』です。

福岡在住の方には「山笠のあるけん博多たい」というCMは

おなじみだと思いますが、以外にも博多近郊の方以外には

詳しいことは知られていません。

(福岡生まれの私もあまり知りませんでした…(*ノД`*))

そこで、今回は名物「博多祇園山笠」についてちょっぴりご紹介します。

 

・山笠とは…

博多祇園山笠は櫛田神社に奉られている

素戔嗚尊(スサノオノミコト)に対して奉納される

祇園祭のひとつで、7月1日〜15日にかけて行われます。

また、山笠は櫛田神社の氏子が行う奉納行事のひとつで、

地域の住人たちが伝統的に行っている町内行事です。

 

・「飾り山笠」と「舁き山笠」

山笠を担いで市内を回ることを舁く(かく)と言います。

以前は高さが15、6メートルあった山笠を舁いていたのですが、

明治時代に電気の普及による電線の敷設のために実際に動く「舁き山笠」と

展示用の「飾り山笠」に 分化しました。

現在、飾り山は商店街や企業の協賛で建てられ、

博多の町の各所の設置されています。

JR博多駅前にも飾られていました!

(櫛田神社の方に向いた面を「表」、その裏を「見送り」と呼びます。)

表は「女戦士 八重のさくら」

表は「女戦士 八重のさくら」

見送りは「サザエさん」

見送りは「サザエさん」

舁き山笠のみどころは、なんといってもクライマックスの「追い山」です。

7月15日の早朝4時59分、その年の一番山笠が

櫛田神社の清道を回って奉納し、「博多祝いめでた」を歌います。

その後、5分おきに二番山笠〜八番山笠が博多の町を舁き回り、

約5キロのコースを駆け、タイムを競います。

その様子は勇壮で、ものすごく迫力があるんです!

 

さて、私たちニチコミが広報紙の発行をお手伝いしている

福岡市博多区老人クラブ連合会の「博高連だより」では、

毎年7月号の表紙には山笠の記事を掲載しており、

今年は櫛田神社の飾り山笠の写真入りです。

飾り山笠の写真が目を引きます☆

飾り山笠の写真が目を引きます☆

今年の追い山は祝日です!

みなさんぜひ一度、迫力ある博多の山笠を見てみて下さい☆

 

【福岡県 筑紫野市老連】満員御礼★シルバーまつり

2012 年 11 月 17 日 土曜日 投稿者:mori

だんだんと寒くなり、もう冬の足音も聞こえてきました。

こんにちは、moriです☆σ(*´∀`*)

みなさん、風邪などひいてませんか?

今回は11月12日(月)に行われた

筑紫野市老連の「シルバーまつり」の様子をご紹介します☆

毎年恒例のこのシルバーまつりは

今年で記念すべき30回目を迎え、

たくさんのご来賓、来場者が参加されました。

開会式・講話に続き、いよいよみなさんが待ちにまった演芸です。

43あった演目の中で特に印象的だったものを一気にご紹介!

トップバッターは相撲甚句!

相撲甚句にのせて九州各地を紹介します。

相撲甚句「九州めぐり」

4名での舞踊は艶やかな舞です。

舞踊「富士」

朗々と歌い上げるこの方、なんと92歳だそうです!

張りのあるのびやかな歌声です。

詩吟「蛾眉山月の歌」

コミカルなお面と動きで、見ているこちらも思わず笑顔。

民謡「日向のひょっとこ」

会場が一気に南国の雰囲気に。華やかなフラダンスのグループです。

フラダンス「月の夜は・赤いレイ」

この方は琴を弾きながら、歌も歌われました!

観客のみなさんも美しい音色につられて一緒に歌います。

琴「里の秋・もみじ」

ここで会場の様子を一枚。超☆満員御礼です。

この熱気、写真で伝わるでしょうか?

会場の外にも立ち見の方がたくさんいました!

かわいらしい仕草と表情の踊りです。

日舞「好とるばい」

老人クラブの演芸ではめずらしい出し物。

多少の失敗はご愛嬌♬あ、さて、あ、さて〜

演芸「南京玉すだれ」

しっとりと情感たっぷりに歌い上げます。

カラオケ「倉敷川」

プログラムの途中で、筑紫野市長や市副議長が

飛び入りでカラオケを披露する場面もあり、

出演者も観客も一体となったシルバーまつりでした。

【日本コミュニティ】宇宙の神秘

2012 年 5 月 18 日 金曜日 投稿者:take

こんにちはtakeです。

2012年5月21日(月)は

25年ぶりに金環日食が目撃できる日!

しかし九州地方の天気予報では、あいにく雨模様のよう。

残念ながら、きれいに見える可能性は低そうです…。

福岡ではこんな風に見える予定!

太陽に月が入り込んで「光の輪」となる金環日食。

今回の日食は九州南部から四国、近畿、東海、関東、東北南部と

特に人口の密集している地域で起こり、大阪、名古屋、東京の大都市圏も

この中に含まれるため、日本の人口の6割以上の約8,300万人もの人たちが

目撃できると言われています。

(残念ながら福岡での金環日食は、円状には見えないとのことですが…)

太陽の直径は月の400倍もあるのに、その2つがほぼ同じ大きさに見える…

偶然から起こる宇宙の神秘には本当に感動します  w(*゚o゚*)w

ちなみに次に金環日食が起こるのは、

2030年6月1日の北海道で見られる18年後だそうです!

うーん、18年後とは待ち遠しい。

そういえば子供のころ、21世紀には「空飛ぶ車に乗れているんだろうな」

「月面旅行に早く行きたいな」など妄想ばかりしていたっけ。

いくつになっても、

未来のことを考えるとわくわくするものですね ヽ( ´ ▽ ` )ノ

朝から未来に思いを馳せてしまったtakeでした!

【福岡県 那珂川町老連】アメニモマケズ…

2012 年 5 月 7 日 月曜日 投稿者:aya

先日、那珂川町の健康グラウンド・ゴルフ練習会がありました。

当日の天気は雨模様。降ったりやんだりの繰り返しで、

きっと今日の練習会は中止だろう…

と残念に思っていると、事務所に電話が。

「取材にきてくれるからって、もうみんな集まっているよ!」と

まさかの嬉しいお言葉が (^_^)

急いでグラウンドに向かい、よしっ今から写真を撮るぞ!と

意気込んでいると

ぽつ、ぽつ、ぽつ と嫌な予感…。

さっきまでやんでいた雨が一気にふりだし、グラウンドには水たまりが!

さすがにこれでは無理だろうと思った瞬間、

「よし、やろう!」

とみなさん取材のために、練習を再開してくれました。

内心「大丈夫かな」とちょっと心配していましたが、

みなさんの元気な姿に、私もすっかり雨のことを忘れてしまいました。

後で聞いたお話では、雪がふった時でも練習会を行ったとか!

どんな時でも明るく、笑顔が絶えない那老連のみなさん。

広報紙でも、そんな楽しい老人クラブの魅力を伝えていき、

「那老連に入りたい!」という方を一人でも増やす

お手伝いができるよう、私たちも頑張りたいと思います。

大会でも日頃の練習の成果を大いに発揮してくださいね!

【北九州市 八幡東区】ペタンク大会

2012 年 4 月 14 日 土曜日 投稿者:mori

桜が散ってから急に暖かくなり、やわらかい春の日差しに、

すこし寝坊気味の新人moriです。Zzz (´~`)

なんとか電車には間に合いました(笑)

春眠暁を覚えず…眠いのは私だけじゃない…はず!…

さて、さわやかに晴れたまさにスポーツ日和の4月12日(木)、

高炉台球場で開催された、八幡東区老連ペタンク大会に

お邪魔しましたので、ご紹介します☆

ビュット(目標球)目がけてエイッ!

毎年恒例のこのペタンク大会は、ねんりんピックの予選も兼ねており、

優勝から7位までの7チームが

5月23日(水)に開催される市老連大会へ参加します。

a

足下にある赤い丸(サークル) の中から

ボールを投げなければいけない、このペタンク。

目標球(ビュット)に近い方が勝ちなので、

前のめりの姿勢で、腕をめいっぱいのばしてと、

思い思いの投球法で高得点を狙います。

思うようにボールが届いたときは、

チームのみんなで喜び合う場面も。

腕をのばして、よいしょっ!

カラリと晴れた空の下、和気あいあいとしつつも

みなさん真剣勝負をのびのび楽しんでいました。

どっちがビュットに近いかな??

市老連大会への出場を決めた7チームのみなさん。

抜群のチームワークを活かし、

優勝を目指してがんばってください!

新人moriでした☆