2012 年 5 月 のアーカイブ

【日本コミュニティ】宇宙の神秘

2012 年 5 月 18 日 金曜日 投稿者:take

こんにちはtakeです。

2012年5月21日(月)は

25年ぶりに金環日食が目撃できる日!

しかし九州地方の天気予報では、あいにく雨模様のよう。

残念ながら、きれいに見える可能性は低そうです…。

福岡ではこんな風に見える予定!

太陽に月が入り込んで「光の輪」となる金環日食。

今回の日食は九州南部から四国、近畿、東海、関東、東北南部と

特に人口の密集している地域で起こり、大阪、名古屋、東京の大都市圏も

この中に含まれるため、日本の人口の6割以上の約8,300万人もの人たちが

目撃できると言われています。

(残念ながら福岡での金環日食は、円状には見えないとのことですが…)

太陽の直径は月の400倍もあるのに、その2つがほぼ同じ大きさに見える…

偶然から起こる宇宙の神秘には本当に感動します  w(*゚o゚*)w

ちなみに次に金環日食が起こるのは、

2030年6月1日の北海道で見られる18年後だそうです!

うーん、18年後とは待ち遠しい。

そういえば子供のころ、21世紀には「空飛ぶ車に乗れているんだろうな」

「月面旅行に早く行きたいな」など妄想ばかりしていたっけ。

いくつになっても、

未来のことを考えるとわくわくするものですね ヽ( ´ ▽ ` )ノ

朝から未来に思いを馳せてしまったtakeでした!

【福岡県 那珂川町老連】アメニモマケズ…

2012 年 5 月 7 日 月曜日 投稿者:aya

先日、那珂川町の健康グラウンド・ゴルフ練習会がありました。

当日の天気は雨模様。降ったりやんだりの繰り返しで、

きっと今日の練習会は中止だろう…

と残念に思っていると、事務所に電話が。

「取材にきてくれるからって、もうみんな集まっているよ!」と

まさかの嬉しいお言葉が (^_^)

急いでグラウンドに向かい、よしっ今から写真を撮るぞ!と

意気込んでいると

ぽつ、ぽつ、ぽつ と嫌な予感…。

さっきまでやんでいた雨が一気にふりだし、グラウンドには水たまりが!

さすがにこれでは無理だろうと思った瞬間、

「よし、やろう!」

とみなさん取材のために、練習を再開してくれました。

内心「大丈夫かな」とちょっと心配していましたが、

みなさんの元気な姿に、私もすっかり雨のことを忘れてしまいました。

後で聞いたお話では、雪がふった時でも練習会を行ったとか!

どんな時でも明るく、笑顔が絶えない那老連のみなさん。

広報紙でも、そんな楽しい老人クラブの魅力を伝えていき、

「那老連に入りたい!」という方を一人でも増やす

お手伝いができるよう、私たちも頑張りたいと思います。

大会でも日頃の練習の成果を大いに発揮してくださいね!