2013 年 6 月 のアーカイブ

【長崎県 大村市老連】走る・投げる・踊る!

2013 年 6 月 28 日 金曜日 投稿者:take

こんにちはtakeです。

今回は5月31日(金)に開催された長崎県大村市老人クラブ連合会の

ビッグイベント『スポーツ大会』をご紹介します。

 

大会当日は前日の雨も嘘のような、晴天となりました。

会員の皆さんの願いが届いたようです!

 

会場となった大村市陸上競技場では、開会式前から

熱気と元気があふれていました。

約1,200名の会員が集合

約1,200名の会員が集合

 

『スポーツ大会』名場面1

『スポーツ大会』名場面1

50メートル走からはじまり、13種目が行われました!

同じ地区の仲間を応援!声援!が飛び交い、出場者のみなさんは

その声援に後押しされ、普段以上の力が出たようで

好プレー・珍プレーが続出!!

『スポーツ大会』名場面2

『スポーツ大会』名場面2

走って・投げて・笑って大盛り上がりの『スポーツ大会』は今年も

大!大!大盛況!!!

あらためて大村市老連の絆を感じた大会でした(^o^)

 

【福岡県 直方市老連】広報紙 第1号が完成

2013 年 6 月 22 日 土曜日 投稿者:aya

こんにちは、ayaです。

この度、またまた新しく広報紙の発行のお手伝いをすることに

なりましたのでご紹介いたします!

その名も「直方市老連だより」

ぶろぐ広報紙

記念すべき「直方市老連だより」創刊号★

 

直方市老連では、今まで広報紙を発行していませんでしたが、

今年度よりニチコミで広報紙の制作をお手伝いすることになりました。

広報紙の一番の見どころは、なんといっても中面のカラーの見開きです!

ぶろぐ中面

今回は会長がつくった絵手紙をたくさん掲載!

創刊号では、東日本大震災復興支援活動を特集。

「思いを被災地に届けたい」と3ヶ月かけて復興支援バザーに

取り組んだ様子を掲載しています。バザーでは、女性部を中心に各家庭から

商品を持ち寄り、単位クラブの協力もあり、最終的には軽トラック2台分も

品物が集まったそうです  (;゚ロ゚ノ)ノ

 

これからも、直方市老連のみなさんの元気な活動の様子や、

投稿作品をどんどん掲載していきたいと思っています。

ブログでも随時紹介しますので、どうぞお楽しみ!

 

 

 

 

 

【福岡県 糸島市シニア連】児童たちの笑顔のために

2013 年 6 月 8 日 土曜日 投稿者:aya

こんにちは、ayaです。

老人クラブでは「健康・友愛・奉仕」の三大運動をもとに活動を展開していますが、本日はその中の「奉仕」にあたる「花壇清掃活動」の様子をご紹介します!

この花壇清掃活動は、糸島市シニアクラブ連合会の会員の方をはじめ、区長会、ひまわり会のみなさんと合同で行っており、本日は私の母校でもある怡土小学校の通学路に花植えを行いました。

 

プリント

植えたお花は4種類。色鮮やかに通りを飾ります

 

みなさんとても手際がよくてびっくり!

手際よく作業は進みます

作業2

朝8時30分から作業スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつひとつ丁寧に心をこめて

一つひとつ丁寧に心をこめて

たっぷり水をやって花もいきいき!

最後は水やりで仕上げます

 

 

 

 

 

 

 

児童たちが喜ぶ姿を思い浮かべながら、みなさん力を合わせ、作業はどんどん進みます。本当に手際がよく、お花はあっという間にキレイに植えられました!

私が小学生だった頃も、こうして老人クラブのみなさんが、通学路をキレイに整備していてくれたのですね…

いやー、本当にありがたいことです(*´∀`*)

 

プリント

 

お花が植えられ作業は終了かと思いきや、次は「シャリンバイ」の苗木を植える作業がスタート!

暑い中、みなさん本当にお疲れ様でした★春には菜の花、秋にはコスモスも植えられるとのこと。

花がある生活は心も豊かになります。作業は大変ですが、これからも是非続けていってください!

 

1

あっという間に花植え終了!

美味しいごはんもごちそうになり、本当にありがとうございました。今度は「シャリンバイ」の花が満開の時期にお邪魔しますね!

作業終了後は、みんなでお昼を食べました。

作業終了後は、みんなでお昼を食べました。