【日本コミュニティ】横浜市老連で記事の書き方講座
2011 年 5 月 25 日 水曜日 投稿者:t-adminみなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
横浜市老連では、今年度から広報紙「シニアだより横浜」の紙面を変えていこうと話し合いが進められています。
まず、4月から始まったのが、シニア大学リーダー養成講座OB・OG有志会で結成した「取材団」。
横浜市老連は昨年、会員が約1000人増えました。
それは、単位クラブの地道な努力が実を結んだ結果でしょう。
では、どんな努力があったのでしょう???
それを取材するのが彼らの任務なのです。
そこでなおたん。スギヤマ部長から「記事の書き方を教えて」と依頼を頂きました。このほかにも記事の校正もお願いされて、本音は「えぇえ…、私みたいな若輩者が…えぇえ…」(恐縮)。
でも。これも経験かなあ~と依頼を受けることにしました。実はちょっとだけそういうお仕事をしていた時期があるのです(小声)。
そういうわけで、5月16日にうらしま荘で有志会のみなさんの前で「記事の書き方」についてお話してきました。