‘ニチコミ’ カテゴリーのアーカイブ

【ニチコミ 福岡支店】5月といえば…

2014 年 5 月 9 日 金曜日 投稿者:aya

 

5月といえば、子どもの日・母の日…

いえいえ5月は「総会」の季節です。

各老人クラブや、シニアクラブで連日総会が開催されています。

総会では、平成25年度の事業報告、収支決算報告や、

平成26年度の事業計画、収支予算など新年度の基本方針が決定されます。

 

 

ぶろぐ1

5月12日 直方市老人クラブ連合会 総会

 

ぶろぐ2

5月12日 中央区老人クラブ連合会 総会

 

ニチコミではそんな議事をすすめる上で欠かせない

「総会議案書」もお作りいたします!

今年度も、福岡市の中央区・早良区・博多区でご依頼いただき

制作させていただきました。

 

総会議案書

今回ニチコミが制作した総会議案書

 

ニチコミの強みは、細かい数字や、文字の校正に

力を入れているところ!!

今回も印刷前にミスを発見し、大変喜ばれました

校正には自信ありです (*・∀・*)

 

冊子以外の印刷物も、お気軽にお問い合わせ下さい。

以上、ayaでした★

【ニチコミ 福岡支店】こんなのもできるんです!

2014 年 4 月 12 日 土曜日 投稿者:mori

こんにちは☆moriです。(๑˃̵ᴗ˂̵)و

だいぶ暖かく過ごしやすい季節になりましたね。

真新しいランドセルや制服を着た新入学生を見ると

「春が来たなぁ〜」という気持ちになります。

新一年生

 

さて私たちは日頃、老人クラブの広報紙づくりのお手伝いを

させていただいてますが、ニチコミでつくれるのは

広報紙だけではないのです!

以前もご紹介した、句集、記念誌などの他に

●横断幕

少年サッカークラブの横断幕

少年サッカークラブの横断幕

●ポスター

A1サイズの特大ポスター

A1サイズの特大ポスター

などなど、新しいことにどんどんチャレンジしています!

今後は、お揃いのユニフォーム(ポロシャツ、ベストなど)や

グッズ(ポケットティッシュ、タオルなど)の制作も

行っていきます!

 

「クラブ名を変えたいが、何を作っていいかわからない」

「新しくグッズを作りたい」といった方々!

ぜひ私たちニチコミにお問い合わせ下さい!

無料でお見積りさせていただきます。

 

株式会社ニチコミ 福岡支店

TEL 092-292-6538

【ニチコミ 福岡支店】地域のつながり深めるサロン活動

2014 年 4 月 4 日 金曜日 投稿者:aya

こんにちはayaです!

みなさんは花見には行かれましたか?

今年福岡は、花見のピーク時期に雨が続き、きれいな桜をゆっくり

楽しむことができませんでした。来年はたくさん桜が見れるといいですね。

DSC_0014

春はやっぱり桜ですね

 

さて、春の陽気に誘われて、私は糸島市にあるサロンの取材に

お伺いしました。その名も「大入すこやかサロン」

こちらのサロンでは毎月1回、健康に関する講習会や、演芸大会、

ビデオ鑑賞、カラオケ、手芸教室など、参加者のみなさんが飽きないよう、

企画からとても力を入れています。

そんな、大入すこやかサロンもめでたく50回目を迎えることに!

ぶろぐ2

大入すこやかサロンオリジナルポロシャツ  目立ってます!

 

記念すべき50回目は特別に小学生の子どもたちを招待して、

一緒に楽しい時間を過ごしました。

今回のメニューは、健康体操、読み聞かせ、マジックショー、

カラオケ大会、手芸教室と盛りだくさん!

元気いっぱいの子どもたちにつられ、会場はいつもに増してにぎやかです。

ぶろぐ7

子どもたちと一緒に脳トレ体操

 

ぶろぐ3

しっかり伸ばして健康ストレッチ

ぶろぐ6

スライドを使って「大入 人柱伝説」の読み聞かせ

ぶろぐ4

一番盛り上がったマジックショー

ぶろぐ5

あらびっくり鳩が登場!

ぶろぐ1

みなさんとてもいい笑顔

 

DSC_0067

会場では過去のサロンで行ったイベントの人気投票アンケートを実施。

一番人気は、今年もう一度開催するとのこと。

みなさん「どれにしようかなー」と悩ませていらっしゃいました。

 

DSC_0003

 

毎月違った企画を考えるのは本当に大変ですが、サロンに参加することで

人に会う機会が増え、仲間ができ、地域のつながりを深めることが

できていると思います。

ぜひ、100回、200回を目指してこれからも続けていってください  (*´˘`*)

 

【ニチコミ福岡支店】生きがいづくりは夢づくり

2014 年 2 月 22 日 土曜日 投稿者:aya

こんにちはayaです。

老人クラブの活動といえば三大スポーツである

「ゲートボール、グラウンド・ゴルフ、ペタンク」ですが、

力作がズラリと並ぶ「作品展」も見逃せない事業です!

絵画・写真・書・工芸・手芸・盆栽などなどジャンルも幅広く、

思わずほほえんでしまうような可愛らしい作品から、

驚くほど緻密につくられた作品まで…

会員みなさんの創作意欲の高さにはあっぱれです( ・ω・)ノ

 

先日、福岡市の中央区老人クラブ連合会と城南区シニアクラブ連合会でも

作品展が開催されました。ちょっと覗いてみましょう♪

 

中央作品展2

中央区老人クラブ連合会の作品展

城南作品展4

城南区シニアクラブ連合会の作品展

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央作品展3

 

中央作品展1

だるまもお花も、これ全部折り紙で作られています!

 

城南作品展1

城南作品展2

ひょうたん色々

ところせましと、並ぶ作品の数々。

作品は区役所内に展示しているので、一般の方もたくさん来場されました。

 

私の一押し作品はこちら!

洋画「金剛力士 宝杖」

 

作品展ラスト

力強いタッチに目が釘付けに!

 

時間を忘れてゆっくり芸術鑑賞するのもいいものですね。

来年はどんな作品に出会えるか楽しみです。

【ニチコミ福岡支店】ふる里に歴史あり!?

2014 年 2 月 8 日 土曜日 投稿者:aya

こんにちは、ayaです (o゚ー゚)/

みなさんは自分の住んでいるまちのこと、どのくらい知っていますか?

調べてみるといろいろな歴史やスポットがあるもので、これがまた面白い!

ちなみに私の実家の前には、遺跡公園があり、直径46.5cmの日本最大の

銅鏡が発掘されたとのことで、ちょっとした観光地になっています。

 

各地区の広報紙でも、そんなまちの歴史やスポットに注目したコーナーを

連載していますのでご紹介します!

 

まずは、飯塚市老連の広報紙から「飯塚よもやま話」

飯塚よもやま話

身近な物の歴史や、飯塚のちょっとした豆知識をご紹介しています。

会員のみなさんからも毎回好評です。

 

つづいて、田川市老連の広報紙から「歴史探訪」

田川市

田川市といえば、炭鉱の町。

映画「青春の門」の撮影場所になったり、

大分むぎ焼酎のCMに使われたりと、昭和のノスタルジックな光景が

いまだに残るまちです。

 

最後は、大牟田市老連の広報紙から「わがまち大牟田」

大牟田市

大牟田にも様々な歴史やおすすめスポットがあります。

たとえば「大牟田市動物園」

ここは、全国的に珍しいホワイトタイガー「ホワイティ」がいたり、

日本一長生きのオオカンガルーに会えるんです!

ご長寿オオカンガルーには驚きですが、なんとこの動物園では

カンガルーの老人ホームがあるとか!

その名も「老カンホーム」(*゚o゚*)

 

まだまだ、調べてみると新しい発見がいっぱいありそうです。

これからも、老人クラブの活動とは少し違ったコーナーをつくって、

会員のみなさんに楽しんでいただける広報紙を目指します。

【ニチコミ福岡支店】女性パワーでクラブ活性化

2014 年 1 月 11 日 土曜日 投稿者:aya

あけましておめでとうございます ayaです

みなさんは、どんなお正月を過ごされましたか?

私は珍しく「大吉」のおみくじをひきました。

いいことばかり書いてあったおみくじに油断せず、

2014年もコツコツ頑張っていきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

ぶろぐ

富士山もついに世界遺産登録されましたね!

 

さて、今年は福岡市老連の女性部が創立20周年を迎えます。

老人クラブの会員の6割以上を占める女性会員のみなさんの

活躍は、今や老人クラブには欠かせません!

私も取材でいろいろなお話を聞かせていただきますが、

みなさん年齢関係なく、仲間と一緒に趣味やボランティアなど

様々なことに挑戦し続け、毎日の生活を楽しんでいらっしゃいます。

その若々しく元気な姿を見ていると、

年をとることも怖くない(笑)と思えてきますね (○´∀`○)

 

ぶろぐ2

事務所には女性会員のみなさんの活躍を展示中

 

今年は女性会長がさらに増えるなど、女性がリーダーとして

活躍する場がもっと広がることをニチコミも応援しています。

ブログでも広報紙では伝えられない活躍の様子を

どんどん紹介していきます。お楽しみに!

2013年から2014年へ

2013 年 12 月 28 日 土曜日 投稿者:take

みなさん年末はいかがお過ごしでしょうか

どうもご無沙汰しておりますtakeです(・ω<)

早いもので、2013年もあと僅かとなりました。

皆さん今年はどんな年となりましたか?

いろいろな思いで、新たな年を迎えると思います。

こたつ

『来年のことを言えば鬼が笑う』と申しますが、

ひとつ私事ですが目標を掲げたいと思います。

来年は83kgから73kgと-10kgを目指します!

しかし、体重を減らすだけでなく、体力をつけ

病気、怪我をしにくい体づくりを行っていきます。

今年はよく、取材先でもみなさんに「お腹周りが成長したね〜」

「大きくなったね〜」と言われるようになりました。しゃがんだ時も

後ろに転がりそうになったり、上げた足が思った以上に上がってないなど、

怪我をする前に何とかせねば…(^_^;)と決心したわけです。

メタボ

先ずは、毎日のラジオ体操と筋トレで体重減を目指していきます!

筋肉と関節は常に動かさないと老化していきます。

特に寒い季節は体を動かすことが減ったり、体が縮こまってしまうので

筋肉が縮んで硬くなって肩こり、腰痛、神経痛を起こしやすくなるので

日頃から筋肉や関節をを動かすことが大切です。

みなさんも少しずつ意識して体を動かし、病気や怪我をしにくい

体づくりを目指す、何かひとつ目標を立ててみませんか。

taisou_boy

 

引きつづき、私のダイエット経過報告もしていきたいと思います!

それではみなさん、良いお年を。

【ニチコミ福岡支店】もういくつ寝ると〜

2013 年 12 月 21 日 土曜日 投稿者:mori

めっきり寒くなりましたね〜((´д`))

こんにちは☆moriです。

みなさん、風邪などひかれていないでしょうか?

2013年も残りわずか、もういくつ寝るとお正月〜♪という時期です。

さて、今回はお正月についていくつかご紹介したいと思います。

正月とはもともと1月を指す言葉ですが、

一般的には「三が日」(1月1日〜1月3日)や

「松の内」(1月1日〜1月7日※地方によって異なる)、

「小正月」(1月15日※地方によっては20日)で

一連の正月行事が終わります。

 

◎お正月とは?

昔から、元旦には「年神様(としがみさま)」という新年の神様が、

1年分の健康や幸福をもたらすために各家庭に降臨すると

考えられています。

その年神様を迎え入れてたくさんの幸せを授けてもらうために

様々な正月行事や風習が生まれました。

・大掃除

私はすごく苦手です…(;´・Д・)

私はすごく苦手です…(;´・Д・)

年神様をお迎えする前に、神棚や仏壇、家屋を清めます。

1年間にたまったホコリを払い、隅々まできれいにすると、

たくさんのご利益を授けてくださるそうで、これは12月13日に

江戸城で行っていた「すす払い」に由来します。

 

・門松

これを見ると「お正月」という感じがしますね

これを見ると「お正月」という感じがしますね

年神様が迷わずやって来るための目印。

古くから松は神の宿る木とされており、

さらに縁起物の竹や梅が添えられるようになりました。

また門松を飾っておく期間=年神様がいらっしゃる期間となるので

これを「松の内」といい、年始のあいさつや

年賀状のやりとりなどをするのもこの松の内の間とされています。

 

・注連縄(しめなわ)、注連飾り

昔は自動車にも着けていましたが、最近は見かけない気がします…

自動車用を最近はあまり見かけない気がします…

「ここは年神様をお迎えする神聖な場所」という意味で

注連縄を張ったり、注連飾りを飾ったりします。

 

・鏡餅

代々と橙が掛詞ということを習いました!

代々と橙が掛詞ということを習いました!

年神様へのお供え物であり、依り所。

元旦に固い餅を食べる「歯固め」という

儀式に由来します。鏡餅という名前は、

神様が宿るところとして神事に用いられる

円形の鏡から来ており、丸餅は魂をあらわす心臓のかたちも模しています。

 

・初日の出

富士山からのご来光を見てみたいものです!

富士山からのご来光を見てみたいものです!

年神様は日の出とともにやって来るという説もあり、

見晴らしのいい場所へでかけて

その年最初の日の出を拝むようになりました。

 

・おせち

黒豆が好きです!(笑)

黒豆が好きです!(笑)

年神様に供えるための供物料理。かまどの神様を休めるため

作り置きできるものが中心で家族の繁栄を願う縁起物が多く、

めでたさが重なるよう重箱に詰めます。

 

・おとそ

子供の頃は苦手でした…

子どもの頃は苦手でした…

新年も健やかに過ごせるよう、邪気を祓い不老長寿を願って飲む薬酒。

「お屠蘇」と書き、悪魔を屠(ほふ)り、

死者を蘇らせるという意味があります。

 

・お雑煮

私の地元は、あごだし、ブリ、かつお菜、丸餅です。

博多は、あごだし、ブリ、かつお菜、丸餅です。

年神様に供えた餅を下ろしていただくための料理で、

食べることでご利益を頂戴します。

もともとは、酒宴の前に食べて意を安定させるための前菜料理でしたが

やがて、お餅を入れて雑多なものを煮込む「雑煮」となり、

各地の特色がでるようになりました。

 

・お年玉

これがお正月の楽しみでしたが、最近は…(ノД`)゚

これがお正月の楽しみでしたが、最近は…(ノД`)゚

年神様の魂が宿った丸餅を課長が家族に分け与えたのが始まり。

この丸餅を年玉と呼んだことから「お年玉」と呼ばれるようになりました。

 

みなさん、いくつご存知でしたか?

由来がわかると、煩雑な正月の準備も楽しくできるのではないでしょうか。

年神様に対して「おもてなしをする」という考えが、

とても日本らしいなと思います。

私は特に、年神様を迎えて来年の幸福をいただくために

大掃除をがんばろうと思います!!

みなさんも、体調には十分ご配慮いただき、良いお年をお迎えくださいね☆

【ニチコミ福岡支店】印刷物のことなら!

2013 年 12 月 13 日 金曜日 投稿者:aya

こんにちは、ayaです。

今年も残りわずか。ちょっと早いですが、

福岡支店の2013年を振り返ってみましょう…

★その1 新しく女性営業マンと営業事務の20代女性スタッフが入社

(癒し系のお二人に事務所の雰囲気はさらに和やかに)

 

★その2 沖縄県の発行エリアが増える

(那覇地区と浦添市が仲間入りしました)

 

★その3 広報紙以外の印刷物を作成!

 

そう、今年は老人クラブの広報紙以外に

ポスター、チラシ、横断幕、記念紙、五行歌集、案内状と

いろいろな印刷物を作成した1年でした!

ということで、今回はその中から

五行歌集と記念紙をご紹介します (o゚∀`o)

 

 

【五行歌集】

表紙

 

筑紫野市老人クラブ連合会の会員であるAさんは、

2月に90歳を迎える記念として、今までつくった五行歌の作品を

1冊の作品集にまとめることになりました。

 

陽だまり中面

 

筑紫野市老連の広報紙「椿山」にも毎回、五行歌を投稿してくださっている

Aさんは、89歳というご高齢にもかかわらず、作品はすべてを自分で

パソコンで入力し、データとして保存されています。(すごい!)

見た目も、もうすぐ90歳とは思えないほどの美貌の持ち主…

担当したtakeさんも年齢を聞いて驚いていました!

 

 

 

【50周年記念紙】

プリント

 

記念紙といっても、こちらはA3サイズ4ページの記念紙です。

早良区老人クラブ連合会のある単位クラブからご依頼を受け、

「新聞のように大きなサイズでつくりたい」とのご要望から

今回実現しました。今までにないサイズなので、出来上がりが

心配でしたが、アンケートや座談会など盛りだくさんの内容で、

インパクト大の仕上がりとなりました。

会員拡大のためにもこの記念紙を役立てていただきたいですね。

「おかげで会員が増えたよ!」

という嬉しい声が聞ける日が待ち遠しいです。

 

ニチコミでは、印刷物を格安でおつくりします。

見積りは無料で承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

【ニチコミ福岡支店】スポーツの秋到来!

2013 年 9 月 28 日 土曜日 投稿者:mori

こんにちは☆

お久しぶりのmoriです。(´ω`)

だいぶ過ごしやすい季節になってきましたね。

 

暑い夏が終わり、スポーツの秋がやって来ました。

運動しやすい気候というだけではなく、

1964年に行われた東京オリンピックの初日である

10月10日を「体育の日」と制定したことから、

秋=スポーツの季節というイメージが定着しました。

イラスト

 

各老人クラブでも様々なスポーツイベントが行われていますので、

今回はその様子をダイジェストでご紹介します。

 

流れるようなフォームです☆

流れるようなフォームです☆

『八幡東区老人クラブ連合会 ボウリング大会』

参加者は201名、会場の桃園シティボウルを貸切って開催され

盛大な大会となりました。

 

絶好のスポーツ日和の中開催☆

絶好のスポーツ日和の中開催されました☆

『春日市老人クラブ連合会 グラウンド・ゴルフ大会』

市民スポーツセンターグラウンドにて行われました。

かなりの暑さにも関わらず、みなさん元気にボールを追いかけます!

 

あ

那珂川町でペタンク人気が上昇中☆

『那珂川町老人クラブ連合会 那老連ペタンク交歓大会』

岩戸公園にて開催。参加者92名。

なんと96歳の方も参加していました Σ(´□`ノ)ノ

 

 

優勝経験ありの最高齢参加者!!

優勝経験ありの最高齢参加者!!

『八幡東区老人クラブ連合会 グラウンド・ゴルフ大会』

桃園グラウンドにて開催され、約120名が参加。

写真の最高齢参加者は95歳ですが、ボールを追いかけて走る姿は

とても90代には見えませんでした。

 

各地で熱い戦いが繰り広げられるこの季節。

日中はまだまだ暑い日もありますので、

みなさん水分をしっかり補給しつつ、

のびのびと体を動かして、スポーツを楽しんでくださいね☆