‘ニチコミ’ カテゴリーのアーカイブ

【ニチコミ福岡支店】はじめまして!

2013 年 8 月 2 日 金曜日 投稿者:kurumi

はじめまして!5月から新たに福岡支店に仲間入りしましたkurumiです(*´∀`*)

今回ははじめてブログ更新ということで、

私のハマっていることについて投稿させて頂きます♪

 

わたしは現在、某書籍の影響で身近に生えている野草を食べることに

ハマっています。

野草といっても本当に身近なもので、庭に生えているものですが…(^_^;)

おそらく旬は春だと思うのですが、わたしのオススメは「ユキノシタ」です!

肉厚で美味しいです~(>∀<)

肉厚で美味しいです~(>∀<)

下処理の必要もなく、簡単に食べられるのが嬉しいです☆

天ぷらにして食べました

天ぷらにして食べました

オススメは塩を付けて食べることですが

塩分も気になるので、めんつゆ+大根おろしの2種類を用意しました。

みなさんの庭にもユキノシタが隠れているかもしれませんので、

見つけた時はぜひ食べてみてくださいね!

他の調理法を知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えて下さい☆

 

これからもネタを見つけてブログにアップしていきますので

よろしくお願いします♪

あ、どうか野草は確実に食せるとわかるものだけ食べるようにして下さいね(汗)

 

 

【ニチコミ 福岡支店】夏の暑さを乗り切るには…

2013 年 7 月 26 日 金曜日 投稿者:mori

暑中お見舞い申し上げます☆moriですヽ(・´∀`・)ノ

毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?

こんなに暑いと外に出るのも億劫になり、夏バテしそうです…

夏バテ

 

しかし逆に「この暑さを楽しもう!」と思い立ち、

先日、糸島へバーベキューをしに行って来ました!

 

持ち込みも可とのことで、たくさんお肉を買い込み野呂高原へ。

かなりの高地だったので、とても涼しくて驚きました。

野呂高原からの眺望

糸島の町を一望☆

抜群の景色に加え、鳥のさえずりや木々のゆれる音、涼しい風などに

とても癒されました。

もちろんお肉もおいしく、かなりの量を食べてしまいました…(*ノД`*)

 

その後、近くにある「白糸の滝」を見に行きました。

ずっと見ていても飽きないんです!

ずっと見ていても飽きないんです!

ここでは、マイナスイオンをたっぷり吸収しました。(笑)

実際に涼しいんですが、水の流れる音を聞くだけでも

体感温度はかなり違うのでは…と思いました。

 

そろそろ日が沈むので「日本の夕陽百選」にも選ばれた

志摩サンセットロードに夕日を見に行こうと出発したものの、

着く前に夕日が沈みそうだったので、予定を変更!

海辺で花火をすることに。

ぎりぎり夕日に間に合いました☆

夕日が沈む時の空は何とも言えない色になりますね☆

夕日が沈む時の空は何とも言えない色になりますね☆

普段は夕日をゆっくり眺めることも少ないので、

思う存分サンセットを堪能しました。

その後はみんなで花火をして盛り上がりました。

花火を見に行くことはありますが、

自分たちで花火をするのは、かなり久しぶりで

とても楽しかったです。

 

この日は夏と自然を満喫できて、大満足の休日でした!

「暑い、暑い」と夏を嫌がるばかりではなく、

「楽しむこと」が大事だな〜と感じた一日でした。

次は、秋の紅葉狩りと果物狩りを計画中のmoriが

楽しい夏の一日をお届けしました☆

【ニチコミ福岡支店】博多の夏に欠かせないもの

2013 年 7 月 12 日 金曜日 投稿者:mori

ごぶさたしております<(_ _)> moriです。

例年より雨の少ない梅雨があけ、いよいよ夏到来です。

そして、博多に夏を連れてくるのが『博多祇園山笠』です。

福岡在住の方には「山笠のあるけん博多たい」というCMは

おなじみだと思いますが、以外にも博多近郊の方以外には

詳しいことは知られていません。

(福岡生まれの私もあまり知りませんでした…(*ノД`*))

そこで、今回は名物「博多祇園山笠」についてちょっぴりご紹介します。

 

・山笠とは…

博多祇園山笠は櫛田神社に奉られている

素戔嗚尊(スサノオノミコト)に対して奉納される

祇園祭のひとつで、7月1日〜15日にかけて行われます。

また、山笠は櫛田神社の氏子が行う奉納行事のひとつで、

地域の住人たちが伝統的に行っている町内行事です。

 

・「飾り山笠」と「舁き山笠」

山笠を担いで市内を回ることを舁く(かく)と言います。

以前は高さが15、6メートルあった山笠を舁いていたのですが、

明治時代に電気の普及による電線の敷設のために実際に動く「舁き山笠」と

展示用の「飾り山笠」に 分化しました。

現在、飾り山は商店街や企業の協賛で建てられ、

博多の町の各所の設置されています。

JR博多駅前にも飾られていました!

(櫛田神社の方に向いた面を「表」、その裏を「見送り」と呼びます。)

表は「女戦士 八重のさくら」

表は「女戦士 八重のさくら」

見送りは「サザエさん」

見送りは「サザエさん」

舁き山笠のみどころは、なんといってもクライマックスの「追い山」です。

7月15日の早朝4時59分、その年の一番山笠が

櫛田神社の清道を回って奉納し、「博多祝いめでた」を歌います。

その後、5分おきに二番山笠〜八番山笠が博多の町を舁き回り、

約5キロのコースを駆け、タイムを競います。

その様子は勇壮で、ものすごく迫力があるんです!

 

さて、私たちニチコミが広報紙の発行をお手伝いしている

福岡市博多区老人クラブ連合会の「博高連だより」では、

毎年7月号の表紙には山笠の記事を掲載しており、

今年は櫛田神社の飾り山笠の写真入りです。

飾り山笠の写真が目を引きます☆

飾り山笠の写真が目を引きます☆

今年の追い山は祝日です!

みなさんぜひ一度、迫力ある博多の山笠を見てみて下さい☆

 

【ニチコミ福岡支店】みんなのGW

2013 年 5 月 10 日 金曜日 投稿者:aya

こんにちは。ayaです。

みなさんはゴールデンウィークはゆっくりできましたか?

福岡では「博多どんたく港まつり」が5月3日、4日に開催されました。

毎年、200万人以上の人出で にぎわう福岡市民の祭りなんですよ (з゚∀゚)з

編集部のメンバー3名も、連休中はのんびり過ごすことができました。

その様子をちょっとご紹介!

トップバッターはtakeさんです。

私takeのゴールデンウィークは、実家のある

大分県臼杵市を散策しました。

臼杵市は今でも城下町の町並みが残り、

海と山に囲まれた町です。

昔から変わっていない所や

「ここは随分と変わったなー」と思う所など

いろいろと発見したゴールデンウィークでした。

moriは久しぶりに学生時代の友達に会って

おいしいケーキを食べて来ました。

左上のパイナップルのパイは私が食べたもので、

右下のケーキは友達が食べたものです。

ケーキはおいしいし、久しぶりの友達との話は弾むし、

ついつい長居してしまいました…ヾ(。>﹏<。)ノ゙

わたくしayaは、実家の糸島市へ久しぶりに帰り、海までドライブに

行きました。夕陽もきれいに見えるスポットで、これからの季節は

おすすめです。 (*゚▽゚)

また、糸島市は「住みたい街ランキング」で第1位に輝いた街で、

「老後は糸島市で過ごしたい」と移住される方も増えています!

みんなしっかりリフレッシュできたようですね。

これから夏にかけて忙しくなりますが、さらにパワーアップした3名で

元気に乗り切っていきます!

【ニチコミ福岡支店】開催まで190日!

2013 年 4 月 19 日 金曜日 投稿者:aya

お久しぶりです。ayaです。

先日、以前お世話になった先輩たちとご飯を食べに行きました。

先輩たちの平均年齢は55歳。

まだまだ全然若いのに、みなさん口々に

「歳をとったー」「もう老人だー」との

言葉がちらほら見られました。

「老い」へのマイナスイメージがなんだか強いよう……

そこでこれはいいチャンス!だと思い

「老人クラブでは90歳でも元気にグラウンド・ゴルフをやっていますよ!」

「老人クラブに入ると心も体も若返りますよ!

だからぜひ老人クラブに入ってください。」

とつい、老人クラブの宣伝をしてしまいました(笑)

そんな元気な老人クラブのみなさんも参加している「ねんりんピック」

今年は高知県で開催されます。(10月26日〜10月29日)

開催まであと190日!

各老連でも、ねんりんピック出場を兼ねた予選大会が開催されています。

今週は八幡東区老連と小倉南区老連でペタンクの予選大会が行われ、

参加者のみなさん気合いがみなぎっていました!

【八幡東区】チーム一丸、目指せねんりんピック出場

【小倉南区老連】注目の第一打。目が離せない試合展開

やったね、大逆転!

どっちが近いかメジャーで計測中

今年のねんりんピックでも

各老人クラブのみなさんの活躍を

株式会社ニチコミは応援しています!

【ニチコミ福岡支店】4月といえば…

2013 年 4 月 5 日 金曜日 投稿者:mori

ごぶさたしております。moriです(*´ェ`*)

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先日、太宰府天満宮に言った際に

梅と桜がキレイに咲いていて、

季節の移り変わりを感じました(*´∇`*)

有名な太宰府天満宮の梅☆

さて、4月といえば…桜や新生活などいろいろありますが、

フレッシュな新入社員が入る時期でもあります。

4月2日と3日、私は「新入社員セミナー」を受講する機会をいただきました。

こういった本格的な外部のセミナーを受けるのは初めてで、

かなり緊張して会場に向いました。

そこには、4月1日に入社したばかりの新入社員のみなさんがいて、

一緒にセミナーに参加させていただきました。

中には高校を卒業してすぐに就職された方もいて、

いつもとは違うフレッシュな雰囲気に圧倒されてしまいました(笑)

私は他の参加者の方よりいくつか年上なので、

本来はみなさんの先輩(または上司?)の年齢に近いのですが、

社会人としてのマナーや言葉遣いなど、

まだまだだなと実感させられました。

セミナーはグループワークや名刺の渡し方など、

実際に自分たちでやってみることが多く、とても勉強になりました。

福岡支店では私が一番の新人ですが、

今後、後輩ができたら指導できるように「マナーの達人」を目指そうと

心に決めたmoriでした(・o・)ノ

【ニチコミ福岡支店】福岡支店にようこそ☆

2013 年 3 月 1 日 金曜日 投稿者:mori

ごぶさたしてます。moriです(*’ー’*)

今日はかなりあたたかく、待ちわびた春の訪れを感じています。

突然ですが、今日はニチコミ福岡支店を

みなさんにご紹介したいと思います(。・ω・)ノ゙

aあ

まずエレベーターを降りたら、すぐ左です。

立派な案内板があるんです

そのドアを開けると…

いらっしゃいませ。ニチコミ福岡支店です。

ようこそいらっしゃいました☆

ドアを開けて一番に目に入るこの写真は

私たちが取材に行った際に撮影した写真で

泣く泣く紙面に掲載できなかったものをここに貼っています。

イキイキと活動している様子が伝わるでしょうか?

ニチコミにいらっしゃるお客様に、老人クラブが行っている様々な活動を

知っていただけるようにと定期的に写真を入れ替えています。

初公開☆ニチコミ福岡支店です

真ん中の広いデスクは営業さんのデスクです。

日中は様々なお客さんに老人クラブの広報紙を紹介しています。

おつかれさまですm(_ _)m

帰ってきたら事務処理やお客さんと電話で打合せです。

さて、さらに奥に行くと…

広報紙の編集中ですね

takeさんがお仕事中です。

先ほど電話で打合せをしていたので、その修正をしているようです。

ここで広報紙の編集をしています

一番奥がわたくしmori、真ん中がayaさん、手前がtakeさんです。

ayaさんを激写しようとしたら、ひらりとかわされてしまいました。残念…orz

ニチコミ福岡支店でお手伝いしている広報紙の一部です

以上が謎のベールに包まれていた(言い過ぎ?)福岡支店の全貌です。

ニチコミでは広報紙に限らず、チラシ、名刺、パンフレットなどの

印刷物全般を承っております。

ちょっと気になる方はお気軽にご相談下さい(≧∇≦)

ブログを見て来ていただいた方には、

moriがおやつを用意してお待ちしておりますので(笑)

もちろん電話でのお問い合わせも大歓迎です!

【ニチコミ福岡支店】2月のお楽しみ

2013 年 2 月 9 日 土曜日 投稿者:aya

こんにちは、ayaです。

男性だけじゃなく、女性も楽しみなバレンタインまであと5日★

今年もたくさんのチョコが集まるバレンタインフェアが、あちらこちらで

開催されています。本命チョコを買う予定がまったくない私でも(笑)

この時期はつい気になってしまいます!

最近では、1粒1500円もする高級チョコもよく売れているそうです…

す、すごい!一体どんな味なんでしょうか(*゚▽゚*)

そんなみんなが大好きなチョコレートを最初に食べた日本人は

伊達政宗の家臣で、17世紀にメキシコに渡った支倉常長だと

言われています。

また日本にチョコレートがやってきたのは、江戸時代で、

寛政9年(1797年)の『長崎見聞録』には、「しょくらあと」を

お湯の中に削って入れ、卵と砂糖を加えて茶筅で泡立てて飲むといった

飲み方や味について記されています。

「飲む?」と聞くと驚かれるかもしれませんが、チョコレートが

日本に持ち込まれた当時はお菓子としてではなく、薬として扱われており、

日本にはなかった色合いや味から、はじめはなかなか普及しなかった

そうです。

伊達政宗もチョコレートを食べたのでしょうか?

最近では、チョコレートは美味しいだけでなく、ミネラルや食物繊維が

多くて、集中力や記憶力、思考力を高める成分が含まれているという

嬉しい情報も!

「体にいいから大丈夫!」と、ついチョコを食べる量が増え、

自分に甘くなるayaでした   *゚o゚)ノ

【ニチコミ福岡支店】鬼は外、福は内

2013 年 2 月 1 日 金曜日 投稿者:mori

ここ2、3日は寒さも緩み、春の訪れを感じています。

こんにちは、moriです(*´▽`*)

早いもので、もう2月です。

つい最近年が明けたと思っていたんですが…

大人になると月日が過ぎるのが早い気がします(´;ω;`)


さて、2月といえば節分ですね。

節分は「季かれ目」の意味で、

元々「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の

それぞれの前日をさしていました。

節分が特に「立春」の前日を指すようになったのは

江戸時代以降、冬から春になる時期を一年の境とし、

現在の大晦日と同じように考えられるようになったためです。

節分の「鬼を追い払う」という儀式は中国から伝わった

「追儺(ついな)」という風習が由来と考えられています。

「追儺」の行事は「鬼やらい」とよばれ、706年(慶雲3年)に

初めて宮中で行われたと「続日本紀」に記されています。

この年は疫病で数多くの人が亡くなったため、

病、邪気などの悪いものを『鬼』になぞらえ、

退治する儀式をおこなったようです。

このときはまだ「豆をまく」ことは行われていません。

では現在の節分ではなぜ豆をまくのでしょうか?

豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより

邪気を追い払い、一年間の無病息災を願うためです。

豆をまくときの「パラパラ」という音で

鬼を追い払おうとした、という説もあります。

また、自分の年齢よりひとつ多く豆を食べると

体が丈夫になり、風邪を引かなくなるとする地域もあります。

こんなかわいい鬼は追い出せないですね…笑

大人になってからは、なかなか豆まきをする機会が

少なくなってきたとは思いますが、

今年一年を健康で過ごせるように豆をまいて、

自分の心と体から鬼を追い出してみてはいかがでしょうか?

今年は三日坊主の鬼を追い出すために、

豆まきをしてみようかな、と思ったmoriでした☆

最後に一枚、takeさんからのおみやげをパシャリ!

パッケージがお面になるすぐれもの!

こんなお面で豆まきをしたら、子どもたちが大喜びしそうですね(≧▽≦)

【ニチコミ福岡支店 新年のごあいさつ】

2013 年 1 月 8 日 火曜日 投稿者:mori

福岡市東区志賀島からの初日の出☆

謹んで新年のご祝詞を申し上げます。

私たち日本コミュニティは、昨年12月1日に

新たに「株式会社ニチコミ」となり、

福岡支店のメンバー一同、新たな気持で新年を迎えております。

社名は新しくなりましたが、本年も変わらぬご支援をいただきますよう

よろしくお願い申し上げます。

さてさて、みなさんはどのようなお正月をお過ごしでしたか?

私は例年よりお餅をたくさん食べました(笑)

まだ8日なのに、ぜんざいまで食べてしまいました。♪o(≧~≦)o

量っていないのでわかりませんが、体重の増加は確実のようです…orz

今年こそは何か運動をする習慣を身につけようと、本気で考えています!

まずは手軽にできそうなウォーキングから始めてみようかな。

でも…まだ寒いので、暖かくなってからがんばろうと思います(笑)

a

まだまだ寒い日が続くようです。

みなさん風邪などひかないよう、十分お気をつけ下さい。