‘福岡市’ カテゴリーのアーカイブ

【福岡県 中間市老連】青少年の心で、元気に体育祭

2018 年 10 月 17 日 水曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)

気がつけば10月も折り返し地点を過ぎましたが、皆さん秋を満喫されていますか。

食欲の秋、芸術の秋、読書の秋…と人によって秋も様々でしょうが、

先日、スポーツの秋にぴったりの行事である体育祭が、中間市老人クラブ連合会にて開催されました。

今回はその様子をお伝えします( ´▽`)

体育祭は、堂々とした入場行進より始まりました。

意気揚々と入場行進

入場行進の後は開会式を行い、会長より「この体育祭は、皆で体を動かして、楽しんで、健康になるためのものです。今日1日、青少年の頃に戻って生き生きと楽しんでください」とあいさつがありました。

会長あいさつ

念入りに準備体操を行った後はいよいよ競技開始!

約550名の参加者が紅白に分かれ、スゴロクの目、パン食い競争、キャッチングボール、大玉転がしなど10種目を競い合いました。

【スゴロクの目】スゴロクの目の数だけ玉をゲット!

【パン食い競争】夢中でパンにかぶりつきます

【キャッチングボール】カゴに入れ〜!

【大玉転がし】こっちの方が早く転がしたよ!

どの競技も、そして紅白どちらのチームも、皆さん元気に走ったり、投げたり、大きな声援を送ったりで、笑顔が絶えませんでした。

勝った!バンザーイ!!

皆で踊る炭坑節

大会は赤組が制し、白組の4連覇を見事阻止しました。

おめでとう、赤組!!

会長とジャンケンポン!

最後は、参加者全員によるじゃんけん大会があり、最初から最後まで、青少年の頃に戻ったような笑顔いっぱいの体育祭となりました(*^◯^*)

【福岡市 中央区老連】健康によい、おいしい料理をつくろう!

2018 年 10 月 1 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)

今年は台風の当たり年なんでしょうか?
台風のニュースをよく耳にしますね…。
台風24号が過ぎたと思ったら、すぐまた台風25号がやって来そうです。
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?

さて、今日から10月、気候も一気に涼しく、秋らしくなりましたが、
皆さんにとってはどんな秋ですか?
「スポーツの秋」「芸術の秋」「食欲の秋」など人それぞれでしょうが、私にとっては「食欲の秋」の到来です♪

先日、福岡市中央区老人クラブ連合会では、健康料理教室が行われました(*゚▽゚*)

今回のテーマは「高齢者の食事-適塩でバランスよく食べ健康寿命をのばしましょう-」ということで

・(主食)ミルク大豆ごはん

・(主菜)鶏肉と茄子の焼き浸し

・(副菜)キャベツの塩昆布和え

・(副菜)ほうとう

・(果物)梨、キウイ

の5品に挑戦!

各グループ内で協力しあい、限られた時間の中で手際よく調理を進めました。

手順のおさらい

皆さんとても楽しそうです♪

調理スタート!

おいしくできますように

男性の参加者も何名かおられました。中には、地区の料理教室などに行かれているという方も。

なかなか上手でしょ?

あと少しで完成だ!

調理の後は、お楽しみの実食!野菜中心や適塩の食事を通して、バランスのとれた健康的な食事の大切さや、減塩の大切さなどを実感しました。

今回学んだ、おいしく適塩で、栄養バランスのとれた食事をぜひ皆さんの食卓でも取り入れ、健康的な毎日を送りましょう\(^o^)/

【福岡市 東区ねんりんク連】暑い夏こそソフトダーツ!

2018 年 8 月 29 日 水曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(*^_^*)

暑さの厳しい日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしでしょうか。

適度な運動をすることは体力を維持するために大切ですが、これほど暑い日が続くと、夏バテなどで、正直なかなか運動する気もなくなりますよね…

そんな時にぴったりのスポーツがソフトダーツです!

ソフトダーツは天候に左右されず、屋内で気軽に楽しめるため、各地域の老人クラブでも人気のスポーツです (*゚∀゚)

さて、そんなソフトダーツの大会が、先日福岡市東区ねんりんクラブ連合会にて開催されました。今回はそれについてご紹介します。

8月28日(火)、第9回東区高齢者ソフトダーツ大会が東体育館にて行われ、約110名が参加しました。今大会の上位25名は市大会へ出場できるため、参加者の皆さんは張り切って競技に挑みました。

会長、来賓の方のあいさつの後、いよいよ競技開始!

会長あいさつ

今大会ではカウント・アップとアンダー・ザ・ハットの2種目の競技が行われました。

カウント・アップは得点が加算され、合計得点を競う競技です。

アンダー・ザ・ハットは、自分の前の人の得点を越えなければミスとなり、3回ミスをすると失格となります。

どちらも違った面白さがあり、参加者の皆さんも夢中で矢を放っていました。

よ〜く狙って…

集中の一投!

あ〜惜しい!

的に見事に刺さり、高得点が出ると歓声に湧き、会場は大盛り上がり。参加者の中には、ダーツ道具一式を買って自宅でも練習しているという方もおり、日頃の練習の成果を存分に発揮している様子でした。

110名の壮観なソフトダーツ大会

ダーツは、的に向けて矢を投げる際に集中力やコントロールが求められます。また得点を暗算で計算するため、脳の活性化にもつながります。手軽ですが奥が深く、健康づくり、仲間づくりも期待できるスポーツです。まだ試したことがない方も、ぜひ始めてみませんか\(^o^)/

【福岡市 南区シニア連】室内でできる楽しみを探そう!

2018 年 8 月 1 日 水曜日 投稿者:Remi

こんにちは、komaです!‹‹\(´ω` )/››

夏真っ盛り(*Ü*)ノ”☀
皆さんいかがお過ごしでしょうか???

今回は7月28日(土)に開催の
南区シニアクラブ連合会「南区シニア祭り」の模様を紹介します(p`・ω・´q)

 

このシニア祭りは、会員の中で地域で教室を開いたりなどの活動をされている方にお集まりいただき、
来場者に体験していただいて生きがいと健康づくりにつなげてもらうことを目的にしています。

今回も、手芸や創作絵手紙、博多独楽、マジックやデコパージュなど
9つのブースが開かれ、多くの方が体験されました。

(手芸)毛糸でいちごのたわしづくり

各ブースの「名人」の方々からやり方を教えていただき挑戦o(`・ω・´)o

(けん玉)やった、できた!

(博多独楽)まずは紐をしっかり巻いて…

 

(デコパージュ)ここにつけたらもっと素敵になるよ

(マジック)ここをこうすると…あら不思議!

 

それぞれのブースで、皆さん思い思いに作品づくりに取り組んだり
独楽やけん玉やマジックなどで童心に帰ったりなど、それぞれに楽しまれていました(∩ˊᵕˋ∩)

 

また、各ブースには日頃の活動で制作された作品も展示されていました(*´ω`*)

(手芸)キューピーちゃんで山笠を表現

(創作絵手紙)絵手紙で描く佐賀の七賢人

(デコパージュ)素敵な図柄で自分だけのグッズを

細かなところまで丁寧に作られた、素敵な作品の数々。
会員の方の作品づくりへの強い思いや生きがいを感じました・*(*˘︶˘*).。.:*♡

 

そして今回、私komaも創作絵手紙を体験させていただきました!

創作絵手紙体験!

普段は絵を描いたりすることがあまりないkomaですが
筆の持ち方や線の引き方などから優しく丁寧に教えていただきました(❁´ω`❁)

完成!誰に送ろうかな

絵手紙は、家にあるような身近なものを題材にして描くことができることや
100円ショップなどにある道具でできることなども教えていただき、
短い時間ではありましたが、とても楽しいひとときとなりました(✿´꒳`)ノ°+.*

 

1日でいろいろなことが体験できるこのシニア祭り。
今回も、新たな楽しみや生きがいに出会えたという方も多いのではないでしょうか。

猛暑が続いております( ;´ω` A;)ダラダラ
暑い時期だからこそ、涼しい室内でできる楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか?(●´ω`●)

【福岡市 城南区シニア連】盤上の真剣勝負!

2018 年 6 月 12 日 火曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(*^◯^*)

今回は6月7日(木)、城南区シニアクラブ連合会が開催した囲碁・将棋大会についてご紹介します。

今大会には囲碁40名、将棋12名の計52名が参加しました。

初めに会長より「囲碁・将棋で頭を動かし、ゴルフやペタンクなどで体を動かし、皆でいつまでも元気を目指しましょう」とのあいさつがありました。

会長あいさつ

続いて来賓の方より「囲碁・将棋は奥深い日本の伝統文化であり、世代を越えたコミュニケーションツールでもあります。そんな囲碁・将棋を通して今回は互いの交流を図り、何より優勝目指して頑張ってください」とのお言葉をいただきました。

来賓の方よりエールが送られる

また、今大会の囲碁の各部門の優勝者、および将棋の各部門の優勝・準優勝者は7月26日(木)に開催される市大会への出場権が与えられるため、

参加者の皆さんは、優勝目指して気合い十分。

審判員よりルール説明があった後でいよいよ試合開始。

戦いのスタート!!

試合開始の前に、審判員より「長生きの秘訣は親切とおしゃべりのようなので、世間話でもしながら、和やかに対局してください」とのお言葉がありました。

しかし、対局が行われてしばらくすると、会話は少なくなり「パチ、パチ、パチ・・・」と碁石や駒を指す音だけが聞こえるように。対局を行う姿は真剣そのものでした。

一進一退の攻防

 

どう攻めようかな?

午後からの第3、第4試合にもなると、優勝がかかってきて、ますますヒートアップしてきました。

試合が終わったら、互いに批評し合ったり、談笑したり、他の対局も見に行くなど、囲碁・将棋に対する探究心は尽きませんでした。

他の試合はどうだったのかな?

今回参加された皆さん、囲碁・将棋を通して頭を動かし、いつまでも元気で、シニア連のイベントにこれからも参加してくださいね(^O^)/

【福岡市 西区老ク連】笑顔を届ける友愛活動

2018 年 3 月 26 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(^-^)/

今回は3月8日(木)に福岡市西区老人クラブ連合会にて行われた、老人福祉施設慰問についてご紹介します。

岡田会長あいさつ

西区老ク連では、友愛活動の一環として毎年老人施設慰問を行っています。今回は愛信園を慰問しました。

はじめに愛信園の園長より西区老ク連の慰問に歓迎の言葉があり、続けて会長より「西区演芸大会の出演者が慰問で来園しました。皆で楽しく交流を行いましょう」とのあいさつがありました。

その後、施設の大ホールにて、昨年7月開催の演芸大会入賞者が演技を披露しました。

ステージでは常夏の風を届けるフラダンスや、女性陣がおそろいのはっぴとねじりはちまきで威勢よく踊る「まつり」などが披露され、会場は大盛り上がり。

華やかなフラダンス

ねじりはちまきもきまっています!

優勝チームの「上を向いて歩こう」

入園者の皆さんも一緒に手拍子をしてリズムをとったり、ニコニコ笑顔になったりと楽しんでいる様子でした。

最後は、全員参加の炭坑節を踊り、最後まで入園者の方と楽しいひとときを過ごしました。

皆で楽しく、踊りましょう!

西区老ク連では、今回の老人施設慰問の他にも、1人暮らしや寝たきりの高齢者、その家族を支えるための友愛活動に取り組んでいます。会員の皆さんの取り組みによって、シニア層の仲間の輪が広がり、笑顔のある暮らしにつながっていくことを期待します(*^◯^*)

【福岡市 東区ねんりんク連】ストレッチで体ぽかぽか

2018 年 2 月 5 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーですV(^_^)V

ここ最近はとりわけ寒い日が続いており、外に出るのを億劫に感じる人も多いかもしれませんね。

運動はしたいけど、寒い外には行きたくない・・・という方はストレッチをやってみてはいかがでしょう。

 

先日、東区ねんりんクラブ連合会にて高齢者健康教室が開催されました。

参加者は約60名で、今回のメインテーマは運動を通して、血流を良くすることでした。

まずはじめに会長よりあいさつがあり、「今日の学びをぜひ地域の仲間に伝えて、皆で健康になってほしい」とのお言葉より始まりました。

会長よりごあいさつ

続いて、講話・実技では講師は、区保健福祉センターの方々でした。

笑顔が素敵な講師の皆様

講師よりレクチャーを受けて、様々なストレッチを行いました。

血管・血流の役割を学びます

手を組んで、ぐるぐるぐる・・・

頭の体操にもなります・・・結構難しい

両腕を伸ばして、血流を良くします

猫背対策のストレッチ。猫背は血流が悪くなる原因にもなるそうです

ゲームもどんどん難しくなっていきます。

血流を良くする運動として、手を組んでぐるぐる回す、足ぶみ、両腕を伸ばす、つま先の上げ下げなどを、ゲームを交えながら行いました。

どれも座りながら行える運動なので気軽にできます。皆さん血流が良くなり、体が温かくなったようでした。

また、ゲームでは笑い声も聞こえてきて、楽しみながら体と脳をスッキリさせることができました。

 

なお、講師の方は「グラウンド・ゴルフやダーツなどの前には、ぜひストレッチをやってほしい。体の筋肉がほぐれ、競技力も上がってくるから」

と言われていました。今回の学びを通して健康になり、グラウンド・ゴルフやゲートボール大会などでもますます良い成績を残せるようになるといいですねv(^_^v)♪

【福岡市 中央区老ク連】中央区は芸達者ぞろい!

2018 年 1 月 15 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(≧∇≦)

先週は寒い日が続いていましたが、皆さん体調など崩されていないでしょうか?

今週は先週よりは暖かくなるとはいえ、まだまだ寒い日が続きますので、体調管理にはお気をつけください。

 

さて、今回は本日15日(月)〜19日(金)にかけて中央区役所1階ロビーにて開催されている、中央区高齢者作品展についてご紹介します。

この作品展は、中央区に住んでおられる高齢者の方々が創作した絵画・書・写真などの作品の出展を通して、高齢者の生きがいづくりを促進するとともにより多くの市民に鑑賞してもらうことを目的としたものです。

今回は洋画、日本画、書、写真、工芸など計30点の作品が展示されました。

力作がズラリと並びます

ハートがいっぱい、かわいいパッチワーク作品

素敵な写真に思わず足が止まります

どんぐりで作った動物たちです

犬にイノシシに・・・これは猿かな?

味わい深い書の数々

来場者の方々も「書からは、とても格調高い風格を感じます。とても素敵です」「写真もここまで色鮮やかによく撮れますね」「中央区は芸達者ぞろいですね」など、たくさんの作品を絶賛していました。

このブログに納めきれないほどの素晴らしい作品の数々が、19日(金)まで展示されています。

皆さんもぜひ、ご覧になってみてください*\(^o^)/*

【福岡市 東区ねんりんク連】一足早い紅白歌合戦!?

2017 年 12 月 25 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(^O^)/

今年も残りあとわずかとなりました。年末年始はクリスマスに大晦日にお正月とイベント目白押しですが、皆さんどのように過ごされますか?残り少ない2017年を、皆さんが充実したものとされるようお祈りします(*^_^*)

 

さて、今回は福岡市東区ねんりんクラブ連合会で行われた高齢者カラオケ大会の様子をお伝えします!

開会式の様子

毎年この時期に開催されるこの大会。

今年は37組の出場者があり、会場を沸かせました。会長からは

「今回は記念すべき10回目です。毎年、紅白歌合戦のように賑わっているこの大会を楽しみにしています」

とのお言葉があり、来賓の方からも

「こういう楽しい大会があることを、知らない方にぜひ知ってほしい」とのお言葉をいただきました。

開会式の後は、いよいよ歌のスタートです(^O^☆♪

切ない恋を歌います

情熱を歌にのせて

朗々と響く美声に魅了されました

渋い、重厚な雰囲気が漂います

きらびやかな衣装も素敵です

出演者の皆さんはお気に入りの衣装を身にまとい、お気に入りの歌を最後まで気持ちよさそうに熱唱されていました。

そんな出場者の皆さんのプロ顔負けの歌を聴いた観客の方々からは、惜しみない声援や拍手が送られました。

まさに、会長が言われたように、会場は熱気に包まれ、紅白歌合戦のような盛り上がりを見せました。

出場者の皆さんはとてもお若く、エネルギーに満ち溢れていました。その若さの源はカラオケにあるのだと、心から実感しました。

どうか大好きなカラオケを通じて、いつまでも若さを保ち、来年もまたこのカラオケ大会で素敵な歌声を聴かせてください♪( ´▽`)

 

今年もお世話になりました。皆さんどうかよいお年をお過ごしください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

【福岡市 南区シニア連】寒い時期こそソフトダーツ!

2017 年 12 月 4 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ヘイムーです(^_−)−☆

福岡も12月に入り、本格的に寒くなりましたね。

ヘイムーは寒いのが苦手で、冬はこたつの中でみかんを食べるなど、室内で過ごすことが多いのですが、

中には寒い季節でも楽しめるスポーツもあります。

今回紹介するソフトダーツもその1つです。

 

老人クラブの三大スポーツといえば、ゲートボール、グラウンド・ゴルフ、ペタンクですが、ソフトダーツもこれらに劣らぬ人気を誇るスポーツです。

ソフトダーツは

・天候に左右されず、室内など省スペースでできる

・無理のない動作でできる

・得点は暗算で計算するので、脳トレ効果抜群

ということで、近年特に人気が高まっています。

 

先日、南区シニア連でもダーツ大会が行われました。今大会は3日間にわたり行われ、約250名が参加しており、

これは前回の参加者を大きく上回る数で、ソフトダーツの人気が南区でも高まっていることを実感しました。

まずはルール説明から

今大会の上位入賞者は1月の市大会へ出場できることから、選手の皆さんは気合十分!

やったるぞ〜!

今大会ではカウント・アップとアンダー・ザ・ハットの2種目の競技が行われました。

カウント・アップは得点が加算され、合計得点を競う競技です。

アンダー・ザ・ハットは、自分の前の人の得点を越えなければミスとなり、3回ミスをすると失格となります。

最終的に残ったプレイヤーが勝者となる、実力だけでなくその時の運にも左右されるまさにサバイバル戦です。

どちらも違った面白さがあり、参加者の皆さんも夢中に。

高得点を狙って・・・

よし、行け!!

ライバルには負けないぞ!

1本で試合の局面がガラリと変わることもあり、選手の皆さんは一投一投、的に集中してダーツを放っていました。競技中は観客からの声援も大きく、最後まで大盛り上がりの大会でした。

ここが何点で・・・

真ん中狙って・・・

1年を通して誰でも気軽に楽しめるソフトダーツは、初心者の方でも十分に競技に参加できるスポーツです。皆さんもぜひ体験してみませんか\(^o^)/