【川崎市/多摩川クラブ川崎・宮前】孤独を救う光
2011 年 2 月 28 日 月曜日 投稿者:t-admin足が、動かない。
部屋を這いつくばる。
週1回、息子が食料を買って来てくれるが、
話し相手はいない。
冷たい床の上でうずくまる。
ギュッと目を閉じる。
死にたい!死にたい!
玄関が開いた。
あなたは誰?
「死にたいなんて、言わないで」
「あなたは私と同じ歳じゃないですか」
「話し相手がいなくてさみしい? それじゃあ」
「老人クラブに入りましょう」
足が、動かない。
部屋を這いつくばる。
週1回、息子が食料を買って来てくれるが、
話し相手はいない。
冷たい床の上でうずくまる。
ギュッと目を閉じる。
死にたい!死にたい!
玄関が開いた。
あなたは誰?
「死にたいなんて、言わないで」
「あなたは私と同じ歳じゃないですか」
「話し相手がいなくてさみしい? それじゃあ」
「老人クラブに入りましょう」
みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
近頃よく耳にする「無縁社会」。
孤独死する高齢者が増え、家族とも社会ともつながりを失った人々の姿が浮き彫りになってきました。
最近ではそういった問題は高齢者だけではなく、若い世代にも増えており「孤族」という言葉も見え隠れしています。
多摩川クラブ川崎(川崎市老連)と多摩川クラブ麻生(麻生区老連)は2月23日、麻生区役所で友愛チーム研修会を行いました。友愛チーム員やチームがない老人クラブ会長にも参加を呼びかけ、44人が集まりました。
川崎市麻生区は、川崎市7区の中でも新興住宅が多い土地です。
さらに老人クラブが27クラブと少なく、友愛チームも8チームしかありません。
(さらに…)
みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
立春が過ぎて、暖かい日や寒い日がめまぐるしく過ぎていきます。
きょうは寒いなあなんて、思っていても「花粉情報」もちらほら。
東京支社でも鼻をすすっている者が何人かおりますが、
風邪なのか花粉症なのかはわかりません。
いちはやくくしゃみを始めたのは、5号のドラちゃん。
4号「目が気になるけど、自分が花粉症だなんて認めない!」
3号「認めて楽になろうぜ」(←昨年から花粉症に…)
1号「私は鼻炎!」
アッキーナ「怪しい人と思われるからマスクしたくない」
それぞれの春が近づいています…。
さて。
冷え込んで花粉の脅威におびえずに済んだ2月17日、
神奈川県川崎市川崎区の田島地区老人クラブ連合会の健康ウオーキングの取材に行きました。
(さらに…)
アッキーナ@こむらがえり
よくなりました。
寝てるときとかゴロゴロしているときに。
痛みがおさまれば気にもとめませんでした。
年末の健康講座で幸クリニックの杉山先生が「役に立つ健康知識」と題してお話をしてくださいました。
すぐに役に立ちました。
先生の経験ではこむら返りには、
毎日一杯の野菜ジュースがいいそうです。
その話を聞いて「そういえばこむら返る」と思い出し、
なんとなく飲んでいましが、
なるほど最近なりません。
さっきホンダさんが「夜中に足がつるのよねー」と
話をしていたので思い出しました。
杉山先生は毎年、南河原の盆踊りに
やぐらの上で踊っていて
地元では有名なドクターです。
講演会に集まった方の中には、
先生とアイコンタクトをとったり(笑)
「昨日、先生に診察してもらったわ」
なーんて笑ったりして、
終始和やかな雰囲気で
健康知識がアップ↑しました。
在宅医療にも熱心な杉山先生。
「まず顔を見ないと」と
地域密着で皆さんの健康をサポートされています。
そんなかかりつけドクターがいたら心強いですねo(^-^)o
みなさんこんにちは。
編集3号・なおたんです。
現在、宮前区老連は1月末に発行する会報紙「こすもす」の制作を進めています。
そんな中、1月6日JA向丘支店で開催された賀詞交歓会に招かれたので、カメラ片手にお邪魔してきました。
平成23年の幕開けということで、まずはイダ会長があいさつ。
高齢者が増加の一方であるのに、老人クラブの会員がなかなか増えないことに触れ、「老人クラブに入らないと損!と思われるような活動をしていきましょう」と呼びかけました。
アッキーナ@交通安全教室
「年々、交通事故死が減
っている」というニュースを
聞いて思い出しました。
幸区老連の交通安全教室
に「腰永さゆり」なるキャ
ラクターが登場したことを。
見た目は、昔ながらの婆
さん(失礼!)ですが、「
春」や「富士山」など誰
もが知っている曲に合わ
せて、軽やかに「エアロビック
」を踊ります。
ひゃあ〜〜おもしろすぎ
ます(≧∇≦)
会場後方で椅子の上に乗
って写真を撮っていたの
ですが、転げ落ちそうに
なりました(笑)
私が子どものころは「交
通事故は怖いんだぞぅ」
というフィルム映画を見せら
れ、恐怖心を煽られまし
たが、なるほど! 「楽し
く交通安全」ですね。
今年は、悲惨な交通事故
がなくなるといいです。
アッキーナ@友愛訪問
12月25日は大師地区の友愛活動一斉訪問日です。野村画伯のチームに同行しました。
画伯の自宅集合、新作が壁を飾っています。あわわっっこの大きくて包装されている画は…もしかして!作品展に出品のもの!!?「ははは…」はぐらかされてしまいました(>_<)
さて訪問活動です。空気は冷たいのですが、ぽかぽか天気!気持ちよく、6人のあしどりも軽やかです。慰問品のバスタオルは自転車のカゴに積んで、5人の友人を訪ねます。
「クリスマスなんでプレゼント持ってきたよ〜」
あるおうちでは、お嫁さんが出てきて「いつもありがとうございます」と頭を下げているその向こうで、サッシから友人が顔を出しています。
「寒いからもういーよ〜」
「風邪ひかないようにね」
「また来るよ」
チーム員が口々に声をかけます。
友人はみんなの姿が見えなくなるまで無言で見送っていました。
私、しばらく友人の家を訪ねてないなぁ。
休日は出来ればゴロゴロしていたい←ひきこもりの第一歩だ〜うわぁ〜いけない、いけない(∋_∈)頑張りますー!