2015 年 6 月 8 日
投稿者:take
こんにちはTakeです。
九州も梅雨入り宣言され、ジメジメとした季節になりました。
今回はそんな、ジメジメを吹き飛ばす、スカッとする
シニアパワー溢れる大村市老連スポーツ大会をご紹介します!
スポーツ大会は今回で40回目を迎える大村市老連の行事でも歴史ある行事です。
5月22日(金)の当日は驚くほどの快晴のもと1,000名以上の会員が参加。
見事な晴天に集いし会員は、なんと1,000名以上!
力強い入場行進
1番目の種目は健脚自慢の会員が50メートルを駆け抜ける
50メートル走
衰え知らずのスピードに驚愕です!
多くのギャラリーが集まり、選手に大きな声援が送られました。
この50メートル走を皮切りに、バラエティー豊かな競技が
次々と繰り広げられます。
カップルでゴールを目指せ!『ロマンス飛行』
焦らず、落ち着いて
『地区対抗輪投げリレー』
熱い声援を背に受けて『クラブ対抗ボール送り』
最後は地区の威信をかけた
『地区対抗玉入れ』
そして今回から新たに応援合戦も行われました。
応援団長の力強いかけ声に合わせ「フレー!フレー!」の声が響きます。
工夫をこらした応援合戦は大盛況
こちらの応援も負けていません
昼食後は大村市老連の総踊り「大村音頭」
心一つに踊る姿は結束の強さを感じます
練習なしでも息がピッタリ
会場の市営陸上競技場からは大村市老連の活気が満ちあふれ、
取材させてもらった私も元気をいただきました。
来年も多くの会員の皆さんの笑顔と元気をいただきに参ります。
カテゴリー: 大村市, 長崎県 | コメントは受け付けていません。
2015 年 6 月 1 日
投稿者:mayu
こんにちは、マユです♪
取材先への移動中に田んぼを代かきしている風景やあじさいの花を見かけることが増えてきました。
先日は沖縄・奄美地方の梅雨入りも発表されましたし、
今年はゆっくりではありながらもそろそろ雨の季節が訪れるようですね。
_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨_@ノ¨
さて、先日、鳥栖市老人クラブ連合会の「生きがい学び塾」へおじゃましてきました。
会員の生涯学習支援のために開催するこの事業、今回は記念すべき初開催(๑❛ᴗ❛๑)
講師は、なんと!橋本康志市長。
「高齢者の地域社会とのつながり」について、
毎年10月下旬に行われる「長崎街道まつり」や小学生たちと凧作りや
餅つきなどを行う「鳥栖北地域交流ものづくり体験」を事例に挙げお話がありました(*´︶`*)
熱心にメモを取る方や、大きくうなづいたり相づちを打つ方も
皆さん、真剣に聞き耳を立てています
また、今年度、全国で3番目にスタートさせた小学校での「日本語」の授業についても話がありました。
古くから親しみのあることわざや故事などを音楽に乗せて歌ってみるなど、
楽しく学ぶ「日本語」の授業については受講生の皆さんも興味津々( ✧Д✧)
教科書を読んでみたいと言う声も飛び出しました。
日本語の教科書は各地区のまちづくり推進センターで読むことができますので、興味のある方は手にとってみてくださいね♪♪
1時間程度の講義でしたが、
時々笑いを交えながら、普段なかなかない機会に市長も会員の皆さんもざっくばらんにお話されていました。
これから数回にわたって開催を予定している「生きがい学び塾」。
皆さんの知識欲を刺激する事業です。ぜひ、参加してみてはいかがですか?
カテゴリー: 佐賀県, 鳥栖市 | コメントは受け付けていません。
2015 年 5 月 25 日
投稿者:aya
こんにちはayaです!
先日、清々しい青空のもと、那珂川町シニアクラブ連合会で
交通安全グラウンド・ゴルフ大会が開催されました。
開会式では、春日警察署の方より、
「高齢者による交通事故が増え続けています。
斜め横断はせず、左右の安全を確認して横断歩道を渡りましょう」と
交通事故防止への呼びかけがありました。
当たり前のことですが「短い距離なら斜め横断しても大丈夫」という
ちょっとした油断が事故を招きます!
会員の皆さんも、あらためて交通安全の意識を高めました。
そして、いよいよ試合スタート!
当日は、グラウンド・ゴルフ初体験の方から、
毎日のように練習を重ねているベテランの方まで幅広く参加されました。
グラウンドは雲ひとつない晴天。じりじりと強い日差しが降り注ぎます。
「熱中症になるんじゃ…」という心配もよそに、
みなさん自己新記録を目指して、プレーに熱中。
本当にお元気です。
そんな時
「Kさんすごい!ホールインワンやね」
という声が。
ちょうど私の目の前にいた女性の方が、ホールインワンを獲得!
「おめでとうございます」と喜びの瞬間をパチリ。
笑顔がとても印象的でした
素敵な笑顔のKさん。
実は今大会の最高齢者賞受賞者でした。
しかもご夫婦で受賞★
二人合わせてなんと171歳!
シニアクラブに入会して約10年。
普段からお二人でグラウンド・ゴルフで健康づくりに励んで
いらっしゃるそうです。
まさに理想の夫婦像!なんだか幸せな気分になりました。
いつまでもお元気で。またホールインワンとってくださいね ヽ(´▽`)ノ
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2015 年 5 月 18 日
投稿者:mayu
第一ゲート通過!
こんにちは、マユです☆
グラウンドに響き渡る声。
先週、筑紫野市老人クラブ連合会のゲートボール大会へ取材に行ってきました!
ゲートボールといえば幼いころに祖父母に連れられていった遠い記憶…
ほとんど初めてに等しいゲートボールでした。
チームによってはおそろいの山吹色のポロシャツを着て参加するチームもあり、
気合いが入っていることがひしひしと伝わってきましたヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
声高らかに選手宣誓
試合前にまずは入念な練習を行います。
コツを教え合う姿も…
ボールを打つ力加減が難しいようです(°ω°)
合図とともに試合スタート
今回の大会は県大会出場をかけたものということで、
会場内に響く声にも熱が入っていましたよ٩(๑òωó๑)۶
チーム内外問わず熱い視線が集まります
参加者の中には90歳を超える方も数名いらっしゃって、
皆さん、本当にお元気で笑顔が大変魅力的でした!
ちなみに今回の最高齢者賞は86歳(男性)と87歳(女性)の方でした☆
※筑紫野市老連では、最高齢者賞は大会につき1人一度のみとしているそうです
最高齢者賞のお二人
こうやって老人クラブの活動を通して地区や年齢を超えて活動したり、
交流したりすることが若さの秘訣なのかもしれませんね( ‘ω’ )♪
県大会への切符を手に入れたチームの皆さん、次の大会での活躍も期待しています!
そして、参加された皆さん、お疲れさまでした♪
カテゴリー: 福岡県, 筑紫野市 | コメントは受け付けていません。
2015 年 5 月 11 日
投稿者:take
こんにちは!takeです。
突然ですが、みなさん
最近、何か映画を見ましたか?
映画や本などで感動することは「涙活」ともいわれ
ストレス解消に効果的みたいですよ。
そんなこんなで5月11日に行われた
中間市老人クラブ連合会主催の映画上映会に行ってきました。
会場では女性部主催のバザーも開かれ、上映前にお買い物をする方で
『大・大・大盛況!!』
多くの人でにぎわっています
看板娘たちがお出迎え
バッグやセーター、ブローチなど、女性部の皆さんが
丹精込めて作った商品がたくさん並んでいます。
来場された方も毎年、お目当ての商品があるそうで、
「毎年この商品を買っているのよ~」と話していただきました。
また、同時開催された作品展には、力強い書や繊細な工芸品など
バラエティー豊かな会員の皆さんの力作が一同に集まり、
来場者の目を楽しませていました。
思わず見入ってしまう作品の数々
「あら、かわいい」「ステキな作品ねー」との 声が聞こえてきました
そして、待ちに待った映画上映会がはじまりました。
ほぼ満席の客席
今回の映画は『オカンの嫁入り』
母と子二人で仲良く暮らしてきた母娘が、母の突然の再婚宣言によって
揺れ動くさまを、ユーモラスかつ温かく描いた映画です。
来年はどんな映画が上映されるか
バザーはどんな商品が並ぶか、どんな作品が展示されるか
楽しみですね(^O^)
最後に私が今回のバザーで購入した
かわいい2匹の猫(カーテン止め)をご紹介します。
今回のバザーでゲットした2匹の猫
こんな感じでついて回ります(*´ω`*)
カテゴリー: 中間市, 福岡県 | コメントは受け付けていません。
2015 年 5 月 7 日
投稿者:mayu
こんにちは☆マユです(・ω・)
皆さんは今年のゴールデンウィーク、どのように過ごされましたか?
中盤はあいにくぐずついたお天気でしたが、その他は天候にも恵まれ、
連日おでかけ日和でしたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
さて、私の今年のゴールデンウィークは、
毎年訪れている、佐賀県有田町で開催している「有田陶器市」へ遊びに行ってきました。
その日は最終日、お天気も快晴ということもあり、
「帽子」「リュックサック」「スニーカー」「軍手」の通称・陶器市ルックに身を固めた方々でにぎわっていましたよ~☆
有田町は日本で初めて磁器を焼成した日本有数の焼き物の街で、
来年2016年に日本磁器誕生・有田焼創業400年を迎えます。
陶器市でも、その創業400年を盛り上げるマスコットキャラクター
「セラミー」も活躍していましたよ♪
有田焼創業400周年を盛り上げるセラミーと
開催期間中、全長約4㎞のメインストリートには550店以上のお店が軒を連ねています。
どの窯元の作品も個性豊かで、見ているだけでどんな料理を盛り付けようか想像力が掻き立てられますし、
なにより実際に作品を作っている作家さんとお話できることが陶器市の楽しみです♪
この日は陶器市最終日ということで、もともと期間中お買い得な商品が
赤字覚悟の再値引きも・・・!
皆さん、掘り出し物がないか鋭い目利きで品定めしていました!
皆さん真剣そのもの!
私の今回の戦利品は、
コレクションをしているしずくの形をしたガラスのオブジェ。
陶器市なのにガラスというツッコミはご勘弁ください(笑)
地元の高校生が奏でる椀琴
他にも有田焼の透き通る音で奏でる椀琴の音色が響き渡ったり、
美味しい食べ物に舌鼓を打ったり、
五感で堪能して、身も心もリフレッシュできたゴールデンウィークとなりました(*´︶`*)
有田町には窯元のレンガ造りの大きな煙突や古い耐火レンガや有田焼の陶片を再利用して築き上げられた「トンバイ塀」など
随所に古くからの焼き物の街としての息吹を感じることができます。
皆さんも来年はぜひ足を運んでみてください♪
そして、皆さんの今年の連休の思い出などそれぞれの広報紙へ投稿して教えてください♪
私たちも楽しみにしています❤(。☌ᴗ☌。)
カテゴリー: ニチコミ | コメントは受け付けていません。
2015 年 4 月 27 日
投稿者:mayu
こんにちは!マユです♪
もうすぐ待ちに待ったゴールデンウイークですね★
今年の休日日数は平均で5.2日だそうです!
福岡では博多どんたく、佐賀では有田陶器市・・・・と各地でイベント目白押しです。
綿密に計画を練らねば!と気合いを入れています(ง `ω´)ง
皆さんはこの連休、どのように過ごされますか?
まだ決まっていない!という方は、
体を動かすのにも心地いい季節になってきたので、スポーツなんていかがでしょう?
というのも、
先日、小倉南区老人クラブ連合会のペタンク大会へお邪魔してきたんです♪
雲一つない最高のペタンク日和❤(。☌ᴗ☌。)
会場は初めてブール(鉄球)を握ったという初心者の方からペタンク歴10数年!というベテランの方まで約200名の参加者で賑わっていました★
ペタンクはチーム戦かつ、かなりの頭脳戦!
作戦ひとつでゲームが大きく左右します…(°ω°)!
チームで作戦会議
初めての方にはチームメイトから丁寧な指導が行われていましたよ♪
教える方も教わる方も真剣なまなざし
放たれたブールの行方をチームメイト、相手チームみんなで見守ります(๑òωó๑)‼
うまく狙った場所へ置けると拍手や歓声があがっていました(๑❛ᴗ❛๑)
楽しくてチーム内の絆も深まるなんて素敵ですよね♡♡
残念ながら今回はチャレンジすることはできませんでしたが、
次回はぜひ挑戦してみたくなりました♪
小倉南区老連のみなさん、お邪魔しました★
カテゴリー: 北九州市小倉南区 | コメントは受け付けていません。
2015 年 4 月 20 日
投稿者:aya
皆さんは「手作り」と聞くとどんなイメージを持ちますか?
「時間と手間がかかりそう」「難しそう」と思う方も多いかもしれません。
でも、ちょっとしたアイデアで市販のものにはない温かみのあるものに
変身するのが手作りの魅力!そんなアイデアを生かしたおもちゃづくりを
門司区老人クラブ連合会で行うと聞き、お邪魔してきました。
これが今回つくるペットボトルのおもちゃ
今回つくるおもちゃは、なんと門司区老人クラブ連合会の
篠塚会長の発案なんです!
これは、ペットボトルを上下に振って、ビー玉を中央の穴に入れて
遊ぶおもちゃで、材料はペットボトルとビー玉のみ。
手軽につくれるのがうれしいですね。
シンプルですが、これがやってみると実に面白い!
ビー玉を全て穴に入れようと夢中になるので、集中力がつき
子どもだけでなく、高齢者の方にもおすすめなんですよ。
篠塚会長は以前から、老人ホームや小学校に贈っており、
大変喜ばれているそうです。
会長(右)も皆さんと一緒に作りました
当日参加したのは、会長、副会長、女性部の皆さん 。
会長以外は皆さん作るのははじめて。
分からない点は教えあいながら、もくもくと作業を進めていきます。
手作りの良さは、作る過程も醍醐味です。
ちょっと形は不格好でも、それもご愛嬌。
ペットボトルが少しずつ形を変え、完成に近づいていきます。
完成まであと少し
作りはじめてから1時間程度でついに完成!
皆さんさっそく遊んで楽しんでいますねー。
誰が一番早くビー玉を入れるか競争するのも盛り上がりそうです。
完成までを想像しながら手先を動かすことは、
脳の活性化にもつながります。
もうすぐGW、帰省したお孫さんと一緒につくるというのも
いいかもしれませんね!
以上ayaでした。
カテゴリー: 北九州市門司区 | コメントは受け付けていません。
2015 年 4 月 13 日
投稿者:mayu
はじめまして♡(。☌ᴗ☌。)
今回から仲間入りしました、マユです♪
取材のこぼれ話を発信していきますので、よろしくお願いします♪
さて、そんな私の記念すべき取材デビュー戦は太宰府市のグラウンド・ゴルフ大会。
気合入れて取材してきましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
4月9日(木)
寒の戻りからか冷たい風が吹いていたものの、澄んだ青空の広がる気持ちのいいお天気のもと、太宰府市の歴史スポーツ公園で太宰府市長寿クラブ連合会の春のグラウンド・ゴルフ大会が行われました!
会場のあちらこちらから「カーン」という球を打つ音が響いていました★
もとい、グラウンド・ゴルフを見るのは初めての私。
勢いよく転がるボールの速さに驚きを隠せませんでした(°ω°)!!
勢いよく打った球の行く末はいかに…?
勢いよく打って打数を最少にホールインを目指す方、慎重に確実にホールインを決める方、実にさまざま。
みんなでボールの行方を見守ります。
確実にホールインを狙います!
今回の参加者の中で最高齢だったのは89歳の女性。
気品あふれる上品な笑顔がステキな方でしたよ~♪
この日は朝からすでに4ホール回った後の大会と笑って教えてくださり、最近運動不足気味の私には勝ち目はありませんでした…(ノд`@)
同行したayaさんにインタビューしている姿を激写されました!
また、会場中を歩き回っていると皆さんに「あの人に声かけてみんね!」、「この人すごかとよ!」と声をかけていただきました!
みなさんのはつらつとした元気な声で、こちらまで元気に♡♡♡
これから暖かくなり、スポーツにぴったりの季節になります。
青空の下で思いっきり体を動かしてみるのもいいかもしれませんよ♪♪
初取材はなんといってもみなさんのはじける笑顔を目の当たりにしてみなぎる若さを痛感しました!
これからどんな出会いが待っているのかわくわくしています(*゚▽゚*)
太寿連のみなさん、お邪魔しました★
カテゴリー: 太宰府市 | コメントは受け付けていません。
2015 年 4 月 6 日
投稿者:aya
こんにちはayaです。
みなさんは毎日の食事で気をつけていることはありますか?
「野菜をよく食べる」
「味付けを薄くする」
「よく噛んで食べる」
など、いろいろあると思いますが、
普段つかっている食材にどんな栄養があって、
体にどんな働きがあるのか…
までは知らない方も多いと思います。
鮮やかな包丁さばき
そこで今回は、先日行われた大牟田市老連の料理教室で作った
献立の一部をもとに、食品の栄養について勉強したいと思います!
【今回の献立】
豚肉のみぞれ煮(主な食材:豚肉・大根)
★豚肉は別名「疲労回復ビタミン」と呼ばれるビタミンB1が豊富で、
あ牛肉の約10倍も含まれています。
★豚肉の脂身にはコレステロールを低下させる脂肪酸が多く含まれます。
★大根には消化促進・二日酔い防止などの効能があります。
ブロッコリーとにんじんのピーナッツ和え
(主な食材:ブロッコリー・にんじん・ピーナッツ)
★ブロッコリーはガン予防・便秘解消・花粉症予防の効能が期待されます。
★にんじんは「緑黄色野菜の王様」と言われるほどβカロテンを大量に
含んでおり、女性にはうれしい美肌効果があります。
★ピーナッツは血液中の悪玉コレステロールを減らし、
あ血液をサラサラにします。
などなど、食材にはいろいろな栄養が入っています。
こちらの男性は豚肉のみぞれ煮に使う大根おろしを担当
「もうそろそろ茹で上がったかな」
大牟田市老連の事務局長からは、
高齢者の方は低栄養になりがちです。野菜が体にいいからと言って
たくさん食べると、お腹がいっぱいになってしまい他の栄養が十分とれない
場合があります。正しい栄養バランスを意識して献立を考えましょう
とお話がありました。
たしかに「●●を食べると健康になる」という情報ばかりに頼り過ぎると、
結果的に全体の栄養バランスが崩れてしまうんですね…。
「最近疲れているから、豚肉を食べて元気になろう」なんて
皆さんも栄養面で今晩の献立を選んでみてはいかがでしょう!
カテゴリー: 大牟田市 | コメントは受け付けていません。