‘東京都’ カテゴリーのアーカイブ

【港区老連のフジエさん】若竹会は宝物

2011 年 4 月 13 日 水曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

港区老連の高輪若竹会の集会にお邪魔しました。
区老連行事でよくお会いするフジエさんの取材です。

フジエさんは夫を早くに亡くし、60歳を過ぎてから娘夫婦と同居しています。
義理の息子さんが当時の会長さんと家族ぐるみのお付き合いをしていたことが、老人クラブに入るきっかけになりました。

若竹会はグラウンド・ゴルフで区の代表になりました

(さらに…)

【港区/ムツコさん】やれるもんなら…!

2011 年 3 月 11 日 金曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

本日は、写真のフェルトで作ったパフェをなおたんに下さった、港区老連のムツコさんのお話!

ムツコさんのてづくり!

ムツコさんは90歳の現役会長。
港区老連では、総会で卒寿を祝うのですが、その中にムツコさんの名前を見つけて驚きました。

見た目も話す声も若々しく、イキイキとした瞳がまぶしい女性なのです。
(さらに…)

【杉並区/杉いき連】ゆかいな杉いき連仲間!

2011 年 3 月 10 日 木曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

新寿会での興奮も冷めやまぬまま次に向かったのは、荻窪体育館で開催している第19回杉並区ユニカール大会です。

体育館で出来るカーリングのようなゲームです。

シュルシュル〜っと滑らせていきます

シュルシュル〜っと、ユニカールが滑っていくのですが、このシュルシュル~感がたまりません(やったことないけど:汗)
軽くて女性でも簡単に投げることが出来ますが、力の加減が難しく、強く投げると滑って行かず…転がってしまいます。

!!

ヤスオさんじゃありませんか(≧∇≦)

(さらに…)

【杉並区/新寿会】ヒーロー

2011 年 3 月 9 日 水曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

杉並区いきいきクラブ連合会の新寿会が2月27日に開いたお誕生日会にお邪魔しました。

輪投げやお茶、フラダンスなどオールマイティに活動しているクラブです(^_^)

昼食、歓談の後はレクリエーション。待ってました。

スカイブルーが鮮やかなジャケットで登場は、エンドウさんです。運動するときはお子さんのジャージで、今日は華やかな衣装です。

熱唱するエンドウさん

よっエンターテイナー(^з^)-☆

歌い終わって席に戻ってくると…RRR…

来電です。

「もしもし」

(さらに…)

【東京都/西東京市老連】もしドラ?

2011 年 3 月 8 日 火曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

それは東京都の西東京市老人クラブ連合会の会報紙2月号を制作をしていた時の話。

年3回発行の会報紙。先日、2月号を発行しました

「経営学の父」こと、ドラッカーについて書かれた随筆がありました。
むむむ、難しい話が出てきたぞ。
(さらに…)

【東京都/城西ブロック】息、しようよ…

2011 年 3 月 4 日 金曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

城西ブロックの女性部のエアロビクス講習会が2月28日、
中野区で行われたので新人・ドラミちゃんを連れて取材に伺いました。

ちなみに城西ブロックは、杉並区、中野区、板橋区、豊島区の老連で構成されています。

始めにエアロビクスの注意点として、講師の岡部智美先生から「絶対に無理をしないこと」を前提に
(1)息をすること(2)覚えて帰ること(3)忘れないこと

身体を動かします!

あぁぁ~ーハイ(ノ△T)

頑張ります。
ドラミちゃんにいいところ見せないとね!
先輩ですからね!

(さらに…)

【杉並区/杉いき連】楽しさを伝えます!

2011 年 3 月 3 日 木曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

杉並区いきいきクラブ連合会は毎年、杉並区役所ロビーで開催している作品展があります。
今年は事前にイノウエ会長から私が撮った杉いき連の写真をいくつか大きくして欲しいとの要望があり、あれこれ選んでみました。

アッキーナの写真も展示してもらいました!

「楽しい」杉いき連が伝わったでしょうか?

さて今年の作品展は趣向を変えて「活動する杉いき連」を全面にアピールし、展示会場全部が新規会員募集の案内になっています。

(さらに…)

【東京都/城北ブロック】新規会員を増やすには?

2011 年 3 月 2 日 水曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

東京都の城北ブロックは、荒川区、文京区、北区、台東区の四つの老連で構成されています。

2月24日に開かれた代表者会議の議題は…
日本全国どこもかしこも、「会長」と言われれば頭を悩ませている問題です(∋_∈)

新規会員を増やすには? 各区の代表が話し合いました

新 規 会 員 を 増 や そ う。

「魅力あるクラブ活動を教えてください」

本音がポロリ。

(さらに…)

【杉並区/杉いき連】モッタイナイ精神で…???

2011 年 2 月 24 日 木曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

寒い!寒い!寒い!
3日前に降った雪がグラウンドに残っているじゃないですか。

2月17日の杉並区いきいきクラブ連合会のグラウンド・ゴルフ大会。
午前中はさすがの私も寒かったです(>_<)

本来は9月に予定されていた大会でしたが、延び延びで2月のこの日になりました。
約60人が参加しました。コートやマフラーしてます(^_^;)

ノリコさん、靴下三枚履いて参加です。ちょっと弱っている印象です。

午後は日も差してきて暖かくなり、皆さん少しは体がほぐれたか?
スコアがのびたのではないでしょうか?

(さらに…)

【杉並区/杉いき連】勝利への執念

2011 年 2 月 22 日 火曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

2月14日はバレンタイン。杉並区いきいきクラブ連合会は輪投げ大会が行われました。
「義理チョコ」だ、「本命チョコ」だ、「友チョコ」だ~なんてしばし忘れて高得点を目指します。

体育館の中、暑いです。

むむむ。東老連大会出場を目指す下井草Aチーム、揃いの赤いシャツが、決意のほどを語っています。
思わず「真っ赤に燃えた~♪」なんて、美空ひばりを口ずさんでしまうアッキーナ。

同じ色のシャツで燃える!

(さらに…)