‘東京都’ カテゴリーのアーカイブ

【調布市老連研修会….】たまには取材もいいもんだ

2010 年 9 月 8 日 水曜日 投稿者:t-admin
東京支社の森ガール、編集4号です。みなさま、お久しぶりです。
7月13日に行われた調布市老人クラブ連合会リーダー研修会に取材でお邪魔致しました。
会員増強とサークル活動をテーマに各地区代表から発表が行われサークルの現況、問題点や目標などがわかり、色々な取り組みをしているのだなあと大変勉強になりました。
ところで….研修会は群馬の万座温泉日進館で行われたのですが
温泉ですよ。…….いいなあ…..じゅるり(涎)
いやいやお仕事ですから。いけませんよ4号。
ちょっと期待を抱きつつ、電車に揺られ向かった訳ですが
生憎のお天気でついた時にはもうずぶぬれ。

どよーん

【荒川区高連のツヤさん】娘のように想われて…

2010 年 8 月 31 日 火曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

それは残暑だというのに、まだまだ暑い昼下がりのことでした…。

アッキーナさん「これブログにのせて」
茶色い包み紙を手渡されました。
ガサゴソ

!!

アッキーナさんを娘のように思っている荒川区高連のツヤさんからの贈り物でした。
お手紙が入っています。
ふむふむ?

ツヤさんからの贈り物とは!?

(さらに…)

【港区老連 港・プラチナ会】歩こう会で東京大仏へ

2010 年 8 月 30 日 月曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

今年の春に港区老連では「港・プラチナ会」という単位クラブが新しく加入しました。

会報紙用に取材した時にスズキ会長から「歩こう会という行事もあるから、一度、見に来てね」と誘われました。

歩こう会!
アッキーナさんが川崎市で参加しているのを見て、常々面白そうだなあと思っていたのです。うふふ。

運動不足だしね!

そんなわけで6月下旬、港プラチナ会の歩こう会に参加してきました!

参加者24人で目的地は練馬区の東京大仏!

東京大仏!?
初めて聞きました。
期待が募ります。

まずは都営地下鉄で、高島平駅まで行きます。

はっ!
24人も一気に座れる?

と、心配したら若い女性が席を譲ってくれました。徐々に乗客も減って、みなさん座れました。

高島平駅に到着し、いざ乗蓮寺がある東京大仏へ!

まずは電車で移動。手作りの旗を持っています

(さらに…)

【東京都老人クラブ連合会】輪投げはすごい!〜やっぱり担当地区が気になるの…後編

2010 年 8 月 28 日 土曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

本日の話題は、前回に引き続き東老連軽スポーツ大会・輪投げについて。

アッキーナさんが午前に取材をし、なおたんが午後から取材を担当しました。

なおたんも、自分の担当地区が気になってしまいます。

仲間が投げる輪の行方を見守ります

(さらに…)

【東京都老人クラブ連合会】1等賞を目指して!〜やっぱり担当地区が気になるの…前編

2010 年 8 月 27 日 金曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

東老連軽スポーツ大会・輪投げが6月25日、渋谷区スポーツセンターで行われました。

輪投げと言えば、得点盤に輪を入れるだけのシンプルなスポーツですが、それがなかなか思うところに入りません。

東京都の大会とあって、強豪が集います。もちろん、地区老連の予選から取材に行っている担当地区に思いは片寄ります。

東京都内から強豪が集うのです!

(さらに…)

【杉いき連】ウオーキングで健康!健康!

2010 年 8 月 23 日 月曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

行ってきました。
ウオーキング。
杉並区いきいきクラブ連合会の行事で6月上旬に行われ、50人が参加しました。

善福寺川緑道を歩きました。正に散歩道。マイナスイオンがあふれています。

マイナスイオンが気持ちいい!

往復2キロは午前中の運動としてちょうどいいですね。
(さらに…)

【港区老連】山梨県の文化と味覚に触れる!

2010 年 8 月 20 日 金曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

老人クラブで人気の行事と言えば、研修旅行になるのでしょうか。

以前、いきいきギャラリーでそういう旅行に取材で同行することがあると紹介しましたが、6月下旬、港区老連の日帰り研修旅行にお邪魔致しました。

タイトルをつけるならば…「港区老連、山梨県の文化と味覚に触れる!」かな?

天気はよかったけれど、靄が出ていました

参加者約200人、バス6台で港区老連ご一行は、山梨県甲府市へ向かいました。
(さらに…)

【調布市老連のリカさん】当たり前が当たり前ではなかった時代

2010 年 8 月 17 日 火曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

なにかと話題の調布市へ!

某国営放送の朝のドラマ「ゲ●ゲの女房」でなにかと話題の調布市深大寺へ行って来ました。

鬼太郎に会いに!
…というわけではなく、今年で100歳を迎える元気なリカさんに!
(さらに…)

【品川区高齢者クラブ連合会】創立50周年〈その2〉

2010 年 8 月 16 日 月曜日 投稿者:t-admin

「品川区高齢者クラブ連合会」は今年創立50周年を迎え、
昭和35年から半世紀の間、輝かしい歴史を築いてきました。

そして、平成22年8月5日、きゅりあん大ホール(品川区立総合区民会館)において、
「創立50周年記念大会」が盛大に開催されました。

(さらに…)

【品川区高齢者クラブ連合会】創立50周年〈その1〉

2010 年 8 月 5 日 木曜日 投稿者:t-admin

おはようございます。久し振りに登場!編集1号です。

今日は品川区高齢者クラブ連合会の創立50周年記念大会が開かれます。

役員の皆さんは朝早くから準備をしていました。

もうすぐ式典が始まります。

そして、何故か私が緊張してきました…。

記念大会の模様は、後日!