‘東京23区’ カテゴリーのアーカイブ
2010 年 8 月 30 日 月曜日
投稿者:t-admin
みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
今年の春に港区老連では「港・プラチナ会」という単位クラブが新しく加入しました。
会報紙用に取材した時にスズキ会長から「歩こう会という行事もあるから、一度、見に来てね」と誘われました。
歩こう会!
アッキーナさんが川崎市で参加しているのを見て、常々面白そうだなあと思っていたのです。うふふ。
運動不足だしね!
そんなわけで6月下旬、港プラチナ会の歩こう会に参加してきました!
参加者24人で目的地は練馬区の東京大仏!
…
東京大仏!?
初めて聞きました。
期待が募ります。
まずは都営地下鉄で、高島平駅まで行きます。
はっ!
24人も一気に座れる?
と、心配したら若い女性が席を譲ってくれました。徐々に乗客も減って、みなさん座れました。
高島平駅に到着し、いざ乗蓮寺がある東京大仏へ!

まずは電車で移動。手作りの旗を持っています
…
(さらに…)
タグ:港・プラチナ会, 港区老連
カテゴリー: 東京23区, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。
2010 年 8 月 23 日 月曜日
投稿者:t-admin
こんにちは。
東京支社のアッキーナです。
行ってきました。
ウオーキング。
杉並区いきいきクラブ連合会の行事で6月上旬に行われ、50人が参加しました。
善福寺川緑道を歩きました。正に散歩道。マイナスイオンがあふれています。

マイナスイオンが気持ちいい!
往復2キロは午前中の運動としてちょうどいいですね。
(さらに…)
タグ:杉いき連
カテゴリー: 杉並区, 東京23区, 東京都 | コメントは受け付けていません。
2010 年 8 月 20 日 金曜日
投稿者:t-admin
みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
老人クラブで人気の行事と言えば、研修旅行になるのでしょうか。
以前、いきいきギャラリーでそういう旅行に取材で同行することがあると紹介しましたが、6月下旬、港区老連の日帰り研修旅行にお邪魔致しました。
タイトルをつけるならば…「港区老連、山梨県の文化と味覚に触れる!」かな?

天気はよかったけれど、靄が出ていました
参加者約200人、バス6台で港区老連ご一行は、山梨県甲府市へ向かいました。
(さらに…)
タグ:港区老連
カテゴリー: 東京23区, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。
2010 年 8 月 16 日 月曜日
投稿者:t-admin
「品川区高齢者クラブ連合会」は今年創立50周年を迎え、
昭和35年から半世紀の間、輝かしい歴史を築いてきました。
そして、平成22年8月5日、きゅりあん大ホール(品川区立総合区民会館)において、
「創立50周年記念大会」が盛大に開催されました。
(さらに…)
タグ:品高連
カテゴリー: 品川区, 東京23区, 東京都 | コメントは受け付けていません。
2010 年 8 月 5 日 木曜日
投稿者:t-admin
おはようございます。久し振りに登場!編集1号です。
今日は品川区高齢者クラブ連合会の創立50周年記念大会が開かれます。
役員の皆さんは朝早くから準備をしていました。
もうすぐ式典が始まります。
そして、何故か私が緊張してきました…。
記念大会の模様は、後日!


タグ:品川区, 品高連
カテゴリー: 品川区, 東京23区, 東京都 | コメントは受け付けていません。
2010 年 7 月 28 日 水曜日
投稿者:t-admin
こんにちは。
東京支社のアッキーナです。
映画っていいですねえ。
久し振りに見ました。
昭和チックな人間の私にとって、映画といえば「デートの王道」というイメージで(遠い目)。
もう何年、いや何10年も見ていません。大きなスクリーンにワクワク。
お邪魔したのは杉いき連(杉並区いきいき連合会)女性部の「映画鑑賞会」。6月3日に行われました。

映画を楽しみに会員のみなさんが集まります!
「歓喜の歌」という、コミカルでテンポのよいストーリー展開は肩が凝らず、オールハッピーエンドは後味の良い作品でした。
(さらに…)
タグ:杉並区いきいきクラブ連合会
カテゴリー: 杉並区, 東京23区, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。
2010 年 6 月 14 日 月曜日
投稿者:t-admin
みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
ある日、港区老連の事務局に会報紙のゲラを持って行くと、
いつも笑顔がすてきなキミコさんがいらっしゃいました。
田町長寿会の会長であるキミコさんが「6月5日に芝公園で歌うのよ。エミコさんは踊るのよ」とおっしゃいます。
新橋友の会の会長のエミコさんはいつもおしゃれな女性です。
なおたんの面白ソーダセンサーがなにかを察知しました。
「取材に行きます!」
会社に戻ってネット検索すると、 「第5回ふれ愛まつりだ芝地区!」の中で歌ったり踊ったりするようです。
ふむふむ。ジャマイカ大使館のジャマイカ料理があるのか…にやり。
そんなわけで、本日の話題は「港区老連の田町長寿会と新橋友の会、地域のお祭りに参加するの巻!」

港区老連の老人クラブが地域のお祭りで歌ったり踊ったりしました!
当日、芝公園に到着すると、野外ステージが出来ており、すぐ近くでボランティア団体や大学、地域の団体が模擬店を出してにぎわいを見せていました。
(さらに…)
タグ:ふれ愛まつりだ芝地区!, 港区老連, 芝次郎
カテゴリー: 東京23区, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。
2010 年 5 月 28 日 金曜日
投稿者:t-admin
こんにちは。
東京支社のアッキーナです。
5月13日に行われた荒川区のペタンク大会の前日に、ヨシコさんご夫婦とゲン担ぎに“トンカツ”を食べに行きました。

エビが大きすぎてはみ出ています。あうあう。まずは自分に勝とう…(滝汗)
(さらに…)
タグ:荒高連
カテゴリー: 東京23区, 東京都, 荒川区 | コメントは受け付けていません。
2010 年 5 月 26 日 水曜日
投稿者:t-admin
みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。
本日のなおたんの話題は、5月14日に芝公園野球場で行われた港区老連のグラウンド・ゴルフ練習会。
個人競技で気軽に始められると人気の高いグラウンド・ゴルフですが、港区老連ではまだまだ普及が進んでいません。
そこで平成19年から健康の増進と親睦を目的に、練習会を定期的に行っています。この日は10クラブ53人が集まり、初夏らしい陽気の中でさわやかな汗を流しました。

思いっきりスイング!
(さらに…)
タグ:レインボータワー, 東京タワー, 港区老連
カテゴリー: 東京23区, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。
2010 年 5 月 13 日 木曜日
投稿者:t-admin
みなさんこんにちは。
編集3号・なおたんです。
本日の話題は5月12日に行われた
港区老人クラブ連合会の総会の話題。
はて、この紙袋はなんだろう?
…気になる。激しく気になる!

この紙袋はなに?
(さらに…)
タグ:キューピー, 港区老人クラブ連合会
カテゴリー: 東京23区, 東京都, 港区 | コメントは受け付けていません。